• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月26日

GLBからの乗り換え

レビュー情報
メーカー/モデル名 メルセデス・ベンツ / GLCクラス GLC220d 4マチック(ISG搭載モデル)_RHD_4WD(AT_2.0)【MP202402】 (2024年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 エアサスがとにかくしっとりとした乗り心地で、GLBも満足していましたが更に満足度が上がりました。
ボディが大きくなりましたが、リアアクスルステアリングのおかげで小回りが効くため街中でも狭い駐車場でも楽々です。
不満な点 GLBの方が出足はよかったです。
総評 買い物にもドライブにもどんなシチュエーションでも快適です。ディーゼルという事と燃費の良さでランニングコストもかからず満足度はとても高いです。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
デイライトが点灯している時のライト周りがカッコいいと思ってます。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
速度を出すとコーナーでは振られる感じはありますが、そういう乗り方をする車ではないため問題ないです。
アクセルを踏めばグイグイパワーが出てよく走ります。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
エアサスのおかげで上質です。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
3人分のキャンプ道具も問題なく積めるくらいの積載量があると思います。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
ハイブリッドとディーゼルなのでとても燃費は良いです。
価格
☆☆☆☆☆ 4
正直高いです。
その他
故障経験 今の所ありません
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/03/26 19:48:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

英気を養う
バーバンさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GLBからの乗り換え http://cvw.jp/b/1587829/48334150/
何シテル?   03/26 21:48
yu- samaです。 ホンダ プレリュードinx→ホンダ CR-V→トヨタ クルーガーV→ホンダ エリシオン→ホンダ アコードツアラー→メルセデス Cク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

中華製 プロテクターフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:24:38
不明 Key protector BLACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 07:11:01
ottocast Car TV Mate 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 03:28:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス メルビー3 (メルセデス・ベンツ GLCクラス)
GLBからの乗り換えです。
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルビー (メルセデス・ベンツ GLBクラス)
Cクラスからの乗り換えです。
ホンダ アコードツアラー アコッチャ (ホンダ アコードツアラー)
今は無きアコードツアラー乗りです。滅多にお目にかかれない車ですよー。
マツダ ロードスター ロドちゃん (マツダ ロードスター)
初めてのオープンカー(妻の車)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation