• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamtのブログ一覧

2018年07月22日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!そうなんだ…(覚えてない


7月20日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!


■この1年でこんな整備をしました!


■愛車のイイね!数(2018年07月22日時点)
508イイね!

■これからいじりたいところは・・・


■愛車に一言


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/07/22 11:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月22日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!7月20日で愛車と出会って5年になってました!←



■愛車のイイね!数(2017年07月22日時点)
503イイね!

■これからいじりたいところは・・・

エキマニ!



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/07/22 18:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月13日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!8月10日でみんカラを始めて4年が経ったらしいです!

最近サボり気味ですが
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/08/13 19:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月14日 イイね!

箱根のお山を走ったり温泉入ったり

箱根のお山を走ったり温泉入ったりということで、この間の土日でOrsetto1986さん主催の『箱根オフ 2015』に参加してきました~


トップ絵はWSPECさんにいつの間にか(!?)撮って頂いていた愛車の後ろ姿です。
かっこいい写真ありがとうございました!!



※事前連絡:不都合な写真等ございましたらご連絡ください。対応させて頂きますm(__)m


初日は大観山11時集合ということで余裕ぶっこいてたんですが・・・ツイッター見たら皆さん既に出発してらっしゃる(汗

慌てて出発!
ばびゅっとフル高速でMAZDAターンパイクの入り口に到着!
入り口駐車場ではyakumoアニキとkazz-tさんが歓談されておりました。

その時既に、最も遠くからおいでのソードフィッシュさんがスカイラウンジにいらっしゃった模様

・・・よし行きましょう



ということで、いざターンパイクへ!!
実はバイクで来たことはあっても車で来たのは初めてだったりww

・・・・・入り口の写真撮り忘れたorz

ドラレコの低解像度画像でも張っておきます(ノ_・。)





銀色の怖い車に追いかけられることしばし。
何とか逃げ切って展望スペースへ!


そこには素晴らしい光景が!!

なんも見えねぇwww


山の天気は変わりやすいですからね。。



更に前方にも妖しい影が・・・ゆっくり行きましょう



再出発後すぐにスカイラウンジww

YAMAHAさんがバイクのイベントをやっていてバイクがいっぱいでした



集合後、雲にも負けず車を見て廻る皆さん。やる気が違います!





昼食後は一路芦ノ湖畔の駅伝ミュージアム近くの県営駐車場に向かいます。
・・・WSPECさん、yakumoアニキ、道間違えてすいませんでしたm(__)m




なんとか駐車場までたどり着き、湖を眺める方々

お一方おかしな位置にいますね(ぁ




ぶらぶらしつつ飲み用のお酒を買って本日のお宿
ホテル南風荘さんへお邪魔します




温泉入ったりしてまったりしていると、遅れていたマサさん到着!
そこからはただの楽しい飲み会ですwww
私は早々に寝落ちしておりましたw




翌日は早朝から温泉入ったりビュッフェの朝食食べ過ぎたりと
実にのんびり過ごします。
・・・ニチアサナンテミテナイヨ



チェックアウト寸前、そこにはアンニュイな表情のパンダさんがいました・・・
なにか思うところがあるのでしょうか(ぇ





前日と同じく芦ノ湖畔の駐車場に辿り着くとなにやら皆が上を向いて撮影しています。



国外からのお客さんが話題のドローン飛ばしてましたww




こちらを後にし、芦ノ湖スカイラインを走ります

三国峠に到着

ここではbuell乗りの皆さんがツーリングで集合してました。
知人も乗ってるけどあんなに沢山のbuell初めて見たw



ここで車を並べて記念撮影









それにしてもこの幹事ノリノリである



そして始まるグラビア撮影会(嘘

モデルは一体どなたでしょうか(ぇ





今回はローアングラーになって皆さんのお車をパシャパシャと

kazz-tさんのコペン
軽スポーツいいなぁ(ぉ


yakumoアニキのセリカさん
いい音させてます



yos370さんのいつの間にか手切りが増えてるNB
ステルス過ぎてあれが写らないのだ。。。



ソードフィッシュさんのギャランフォルティス
鳥取からの激走の跡が!



ゆうたそ_さんの80スープラ
とてもグラマラス



主催者 Orsetto1986さんのNC
車高も落ちてより精悍に



WSPECさんの86
もうちょっとで見えそう(ぇ



マサさんの30ソアラ
厳ついぜ



yamtさんのBRZ
とても健全(確信




ヤギさんコーナー付近でそばをいただいた後解散です。





帰り道ではyakumoアニキに途中まで道案内して頂きました。
ありがとうございますm(__)m





参加した皆様2日間ありがとうございました!!







Posted at 2015/06/15 19:34:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2015年03月15日 イイね!

海楽フェスタなる祭りに行ってみた結果

海楽フェスタなる祭りに行ってみた結果ということで、去る3月15日茨城県は大洗町で行われた、海楽フェスタに行ってきました!!





一部の参加者は前夜祭ということで前日から成田某所にてお祭り騒ぎに興じたようです(他人事
まぁ、写真のほうは、めんど・・・・盛り上がりすぎたので撮り忘れました、はい。




一夜明けて本番当日。
道の駅『いたこ』にて1次集合です。
7時集合です・・・ゆうたそさんと私しかいませんね。


しばらく経つとYOS370さんを先頭に・・・(覚えていないので
順不同)ソードフィッシュさん、Orsetto1986さん、yakumo_231さん、皆さんご到着です。

シルバー勢と濃色勢の対立(大嘘


それぞれの陣営に1発ずつ魚雷が配備されていたようです

おかげでなんとかパワーバランスが取れてますw


時間も押しているので早々に大洗へと向かいます。
あんこう祭りのときは8時の段階で駐車場が一杯だった気が
したため、9時前という到着時刻にビビッていたのですが・・・


意外と空いていて横並びにできましたww
やっぱりあんこう祭りよりは知名度が低いんでしょうかね(^_^;)

kazz-tさんをお待たせしてしまい申し訳ありませんでしたm(__)m




大洗といったらマリンタワーは外せません!
実際はステッカー買いに行っただけとか言えない






この後も物販に並んだりと、しばしぶらついた後、本日のメインイベント『超重量級』との対決に向かいます。

場所はこちら
ご存知クックファン!



さすが4人前のサイズです。でかすぎます。。。

しかしながら、なんとか撃破です!


再び海楽フェスタ会場に戻り、色々見て廻ります。


某氏のブログにも別の待機列最後尾に並んでいる様子が掲載されていましたが、どうやらこの方、最後尾マニアのようです(違



中身は5速MTの軽トラのようです。




ちょっとわかり難いところに居た隠れアンチョビ


・・・・・ドゥーチェ!ドゥーチェ!ドゥーチェ!

コホン。すいません取り乱しました



その後ゆうたそさんのお友達も合流し、花火開始までアニソンDJ会場にて音楽を聴きますが・・・
来年あるとしたらサイリウムは買おうと心に決めました。
あったほうが絶対楽しいってコレ←形から入る人


花火が始まると何処からとも無く西住隊長の声が!
各花火のタイトルは声優の皆さんが紹介されてました。


あんこう花火等の形を現すものは方向が難しいようです。
なかなかこちらを向いた状態にはなりませんでしたね。

それにしても花火とはこんなにも腹に響くものだったのか。
すごい音でした。



花火終了後帰ろうとしたところ、
『今からそっちに行くね~』という声優さんのアナウンスが!
帰ろうとしていた面々あっという間にステージ前に大集合ですw

素晴らしいサプライズでした。



とても楽しく来年も参加したいと思えるお祭りでした。
これもご一緒させて頂いた皆さんがいたからですね。
ご一緒させていただいた皆さん、ありがとうございましたm(__)m




おまけ

恒例(?)の被弾物

アンチョビ一色のステッカー群w



次回はこのスタンプノート忘れないようにしなきゃ!



あんこう祭りに引き続きステッカーをいただきました



個人スポンサーですか・・・ならざるを得ませんね(ぇ



kazz-t提督からの頂き物
あざっす!!



かっとなって買った(マテ




ついで
たまに食べるピザはうまい








Posted at 2015/03/17 00:04:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「数年ぶりに86style来てみた」
何シテル?   07/24 10:55
BRZ購入を機にみんカラはじめてみました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアショートスタビリンク作製と取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 12:44:55
OGS / オージーシステム TC-S(スロットルコントローラー・バージョンS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 12:44:36

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
長らく乗り継いできたAW11からBRZへの乗り換え。 契約日:2012年2月15日 納 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
ひっそりと乗り換えてますた
ホンダ NSR50 Nちび (ホンダ NSR50)
ただの通勤快速仕様。 ちょいと(!?)ぼろいので最近修理が多くなってきました。 いい加減 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
今更ながらAWの写真が出てきたので、忘れないようにアップ。やっぱり初めての車って思い入れ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation