• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうにいの愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2012年8月26日

フロントエンブレム、トヨタからネッツへ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パーツレビューにもアップした、フロント用ネッツエンブレム変換キットのご紹介です。

ネッツトヨタ東埼玉さんの封筒で届きました。
おおっ、ブルーエリア(カスタマイズショップ名)のロゴ!

いつか、ブルーエリアに行ってみたいですわ。楽しそうやもん♪

2
封筒を開封してみると…

・ネッツエンブレム
・ブルーエリアのパンフレット
・別に注文した、ステアリングオーナメント用ヒートブルーシート(パーツレビューと整備手帳で紹介しています)

が入っていました。ワクワク♪
3
おおッ!念願のネッツエンブレム!!
4
袋から出しました。

ヴェルハイブリッドの純正エンブレムと違い、ヒートブルー部分はポッティングシート(こちらも取り扱い有り)を貼り付けて有る様です。

ネッツエンブレムは“N”の部分が大きいんで、アングルによっては撮影者が容赦なく写るハメになるんですよねぇ。

今ならもれなく、修にぃもどれかの画像で写ってますよ(笑)
5
エンブレムに同梱されていた、取り付け手順書です。

30系プリウスでの手順が書かれています。

むむむ、プリウスαやったらどうなるんやろ??もっとも、取り付けはディーラーさんにお願いしたんですが…
6
使用前。

トヨタエンブレム(フロント)とのしばしの別れ。

ナンバープレート処理、汚くてすみません…
7
使用後。

ついにネッツエンブレムが付きました!
ネッツ東埼玉さん、カローラ新大阪さん、ありがとうございます。

僕の担当さん、やはり興味津々でした(笑)
8
外したトヨタエンブレムは、大切に保管。
ヒートブルー部分は、シートになっているんですね。なるほど。

以上、ネッツエンブレムの取り付けでした!


※2012年9月3日 記事一部修正

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウインドウウォッシャーノズル交換してみた

難易度:

コメリのクルザードシリーズのヘッドライトクリーナー&コーティング剤を使ってみ

難易度:

コメリ ルクレスト コゲ汚れ用洗剤 を使用してのヘッドライト洗浄

難易度:

ヘッドライト磨き&コーティング

難易度:

訳あり品のサブウーハー KSC-SW10を取り付けて見た。(本体への配線編)

難易度:

オイル交換(2回目) 73,573km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@TMJS60ULさん 新年あけましておめでとうございます!お返事遅くなってすいません…こちらこそよろしくお願いします(^^)」
何シテル?   01/13 21:49
ご新規の皆さま、はじめまして。 そしてみん友の皆さま、お久しぶりです。 しゅうにい(HN変更しました)と申します。 みんカラはしばらく放置していました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
愛車紹介をご覧頂き、ありがとうございます。 車検を機に前期型を手放す事になったのですが ...
スバル プレオ スバル プレオ
以前の愛車です。その前の愛車、AZ-ワゴンが事故ってしまい、廃車を宣告されてしまったので ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
愛車紹介をご覧頂き、ありがとうございます。 約3ヶ月、待ちきれぬ日々を過ごし…無事、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation