• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうたローラモの愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2025年3月22日

エアコン ブロアモーター交換 [マツダ デミオ LDA-DJ5FS]

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
中古ブロアモーターが届きましたので、
早速交換作業に入ります。

グローブボックス取り外し。
2
ブロアユニット下部カバー取り外し。
矢印部の爪を押すと外れます。
3
外したカバー
4
ブロアモーター取り外し。

画像にはありませんが、
モータに接続されているカプラーを外し、
モーターを固定している3本のタッピングネジを緩め、
ブロアユニットから取り出します。
矢印のケーブルを避けながら外す必要があります。

+ドライバーは短めの物を使用したほうが、
フロアにドライバーが当たらず、
緩め易いかと思います。
5
右:取り外したブロアモーター

左:交換するブロアモーター。
2021年式、走行距離約4万kmの車両より外した物となります。

適当に購入(笑)しましたが、同じモノの様です。
DJ型であればデミオ・MAZDA2共通でしょうか。
6
ひっくり返してみた所。
微妙に違いがありますね。

買ったモーターのフィンが汚いので、
取付前に清掃します。
7
フィン部分を清掃。
濡らして絞ったマイクロファイバークロスで清掃。
8
キレイになりました。
いよいよ取り付けです。
9
取り外しと逆の手順で取付けます。
10
動作確認実施。

風量最大時の異音は無くなりました。
風量も元通り勢いよく出ます。
11
交換時総走行距離

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エバポレータセンサー交換 [マツダ デミオ LDA-DJ5FS]

難易度:

イエローハットでエアコンメンテ

難易度: ★★

エアコンガス漏れ剤投入

難易度:

凍りつくエアコン修理(エバポレーターセンサー不具合)

難易度: ★★★

148,129kmエアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換【デミオ58,016km】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「月イチ通院です。高血圧ww」
何シテル?   08/08 08:37
All we are saying is give peace a chance
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 11:45:32
mocoさんのツイート 
カテゴリ:個人サイト
2018/10/12 22:10:33
 
バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 23:33:36

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
XD ブラックレザーリミテッド(AT_1.5)   (ベース車 XD Touring L ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弟のクルマです。 タイプRS-R(ロータリーエンジン生誕30周年記念限定車) 全国限 ...
ヤマハ ベルーガ50 ヤマハ ベルーガ50
就職後約一年間通勤用で乗っていました。 重くてのんびり走るスクーターでした。
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
息子のクルマです。 カラー:アズールグレーパールメタリック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation