最近、テンション高すぎて
おかしな薬をやってるんじゃないかと言われた。
そんなことは全くありません。
どうも、こんばんわ。このブログを存続する意味が見出せてないボクです笑
車ネタってなかなかあってないからね。
今、我が愛知県長久手にあるトヨタ博物館では
「スモールカー大集合」というイベント企画を行っております。
この企画展は、1932年式の「ダットサン フェートン11型」をはじめとした12台のスモールカーを
「スモールカーのルーツ」「初期のスモールカー」「最近のスモールカー」「参考展示」の4つのゾーンに分け、本館2階の特別展示室に展示してあります。
ダットサン フェートン11型
フライングフェザー
コニー三輪トラック
スバル 360
トヨタ パブリカ デラックス
ホンダ N360
スズキ アルト
ダイハツ ムーヴ
マツダ デミオ
トヨタ ヴィッツ
モーリス ミニ マイナー
アイゴ
などが展示内容です。
テントウムシ
モーリスミニマイナー後先祖様~ご先祖様~でしょうか・・・拝んでおきました
平凡パンチ?なにやら怪しい香りがする。
ここにもご先祖さまのS13がありましたけど香ばしい雑誌だったので拝むのはやめました。
3月20日~22日、3月27日、4月3日は、
トヨダAA型自動車、フォード モデルT、メッサーシュミット、イセッタの走行が見れます。
第一P開催(だったと思う)ですので無料で拝観できますよ。
イセッタ↓BMWのマークが輝かしい笑
イセッタの走行はちょっと見てみたい
そしてこの黄色はなんぞ?
で、今日はD巡りを二店舗だけ行いました。
ダイハツとトヨタ。
みっちり話を聞いて、商談見積もりの流れなので
参ってしまいました・・
あ、3月って決算だからか、そういう事ですね。
エコカー補助金9月まで伸ばされたし、もう少し訪問して話をして行こう。
プリウスの試乗車↓

なかなか未来的なつくりでした。Aピラー寝すぎじゃないだろうかと思いつつ
最終的には住宅展示のモデルルームもみてやろうと思いましたが
止めました。
よく分からない中古車展示場は訪問してみました。
そしたら日が暮れた。
そんな一日。充実していたのか分からないけれど・・

ダイハツでプルバックカーをしきりに弄っていたら
帰り際、頂いてしまいました。嬉しいw
他にもおみやげとしてそばとハンドソープまでくれた。
結果オーライでしょうかね。タブン。
Posted at 2010/03/20 18:40:53 | |
トラックバック(0) | 日記