• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月12日

今後の展開

今後の展開 今のところ
何も不具合が無い状況ナマイカーですが


今後



不具合が出てくるだろうと思います。

車検で不具合がないのは確認済みですが

これから出てくるのは目に見えています。



それらの予防しながら、ステップアップできるならしていこうかと



と言うことで、自分なりの今後の課題。

①燃料フィルター交換
②デスビのカバーとローター交換
③プラグコード交換
④プラグ交換

ぐらいです。
新車の状態が一番コンディションは良いはずなので
それに近づく意味で・・


チューンより消耗品、経年劣化部品を変えなければならない状況になりつつあります。
前々から述べてはおりましたが・・

現実を見据えております。

やはり7年落ち、コンディションも厳しい状況になってきましたね。
マツダ保証も切れてますし
如何した事やら・・




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/12 22:15:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2007年12月12日 22:35
同じ7年落ちです( ̄▽ ̄)
自分も来年は、プラグとローター交換の予定です♪
チューンも良いですが、長く乗るにはコンディションの把握も大切ですねo(^-^)o
コメントへの返答
2007年12月13日 22:37
s15も最終年式が14年式・・・
5年落ちなんですよね~

そうです!コンディションの把握が一番です。
車検なんて有ってない様なものなので・・(笑)
大切に乗ル為にも大事な事ですね
2007年12月13日 0:27
大丈夫です。
セリカはもぉすぐ14年落ちwww
元気にブンブン走ってますw

俺もプラグ変えたいな~
コメントへの返答
2007年12月13日 22:39
老体に鞭打ってぶん回してるんじゃ・・w(爆
予防も大事ですよ♪

プラグ行くなら、オイラと同じメニューをば!
2007年12月13日 9:45
私も7年落ち…
なんかいろいろ心配になってきたなぁ~
全然車のこと分からないから笑
とりあえず来月の車検で不具合がないことを祈りつつ…
コメントへの返答
2007年12月13日 22:44
ヴァリエッタはついつい
ルーフ関連に目が行きがちになりますが・・
ルーフ以外もトラブルは勿論、あります(笑)

買われたばかりなら問題ないかと?
今更言ってもしょうがないですが・・
購入時に難癖つけて、色々と交換してもらうのが一番です。うん。
2007年12月13日 10:22
σ(゚Д゚)オイラはゴム系の部品の供給具合が気になります。

ヴァリエッタ以外使ってない部品は全般ですが。。。

ところで自己紹介honestyって・・・
Bジョエルは好きだけど、なんかシュールな出来事でもあったのですか?

貧弱なオラの胸なら貸してあげますよw
Σ(*´゚艸゚`*)キャ♪
コメントへの返答
2007年12月13日 22:49
ヴァリエッタ専用パーツっていつまで製造されてるんでしょうね・・?

そのパーツの供給がなくなってしまったら、ルーフトラブルが起こったら致命的ですな~うーん。

オネスチーはオイラの持ち歌ですw
以外に美味く歌える歌の一つデスのよ。
この唄歌うと自分の世界に入れると言う、素敵な代物です><

2007年12月13日 14:53
こんにちは、

皆さんと同様で
今後、経年劣化等での消耗部品やヴァリ専用の部品
もろもろ気になるので、

早目の部品交換を心がけています。
コメントへの返答
2007年12月13日 22:51
こんばんわ。

長く乗るには色々と気に掛けて行かなければなりませんね。

ヴァリエッタ専用パーツがなくなったとき、トラブルが起きたら買い替えの時期だと思ってます。
そうはならないといいですが・・
2007年12月13日 19:53
結構維持費が大変ですよね~~~!

おいらもそろそろバッテリーが・・・

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

そういえば棒オフィシャルのブログのコメントで

同じHNの人が居ましたが同一人物・・・?

アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2007年12月13日 22:53
過走行距離、経年劣化によるパーツ交換が出てきてますね。
これからの出費はメンテナンスが大部分かと・・


某オフィシャルはあそこですか?

浮浪者さんなら同一人物かどうかお分かりになるでしょう(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
2007年12月14日 8:02
ですね~ずっと乗り続けたいですもんね♪

一緒に補強しましょうよ^^

一人でするのは心細いのでwww
コメントへの返答
2007年12月23日 23:24
遅れて申し訳ない( ´Д⊂ヽ
肉体改造計画中なもんでww(自分の)

勉強を始めるには整備要領書を手に入れてからですね~~

特殊な車は辛いですな~w
2007年12月21日 18:17
早くFDに乗り換えるんだwww
ヴァリ君よりコストパフォーマンス悪いことこの上無しですよwww
やっぱりステップアップではなく現状維持にお金がかかります。
かと言って今の新車に惹かれる車がないもんな~~。
今新車を買うとしたら何がいいですか???
コメントへの返答
2007年12月23日 23:31
乗り換えることは頭にないですよ(`・ω・´)
しかーし。車の熱がだーいぶ下げ気味なのは否めない最近ですw
新車で乗るにも、乗りたい車がないですね。
あえて言えば、他人と一緒の車にはあまり乗りたくないので不人気車種を選ぶ可能性が高いです。
ヒュンダイクーペとか(笑)
嫌いじゃないですよヒュンダイクーペw
オープンがあれば考えます(笑)

プロフィール

「尾てい骨っていつ治るの?」
何シテル?   03/29 00:17
gtg
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Flagcounter.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/28 06:40:14
 
i2ijp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/28 10:28:31
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/25 14:36:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
コンバチSです 6MT ブルートップ クロムインテリア インテリア・ボディ同色塗装 革 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めての車にして、初めてのオープンカー この車を買って一ヶ月に3000kmと言う距離を走 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
以前乗っていたスカイラインです。 貴重なサンルーフ付!これがなければこの車は買わなかった ...
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
1999年のモータショーで発表されました。 s15シルビア・スペックSをベースに作られた ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation