• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月12日

今日の収穫物

今日の収穫物 ダイソーは長野では100円均一しかないと思ってたのですが、先週、先輩に教えてもらって早速行ってきました。いままで30Wしかもっていなかったので、20Wのハンダこてです。これでLEDに挑戦しよーかなー。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2006/02/12 17:33:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

8/29)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2006年2月12日 18:24
( ゜▽゜)/コンバンハ

LEDやっちゃいますか
自分はLEDはしたいが不器用なんで
躊躇しております。(^^ゞ
コメントへの返答
2006年2月13日 1:20
こんばんわー。

実はハンダは苦手です。

溶けないなーと思うとコロコロコローーー。

いつも転がっちゃうんですよ。(^_^;)
2006年2月12日 19:33
最近、ダイソーも100均じゃ無くなってますね (^_^;)
結構高そうなバックが置かれてて、これも100円!?
って思ったら1000円 (゜_゜;)

今度からは100円単位均一にすればいいのに・・・
で、ダイソーではLED売ってなかった? (爆
コメントへの返答
2006年2月13日 1:29
そうなんですよね。
これいいなーなんて100円の感覚が抜けないとびっくりしちゃいました。
でもホームセンターよりお安いのがゴロゴロあるんでたのし楽しかったっです。
2006年2月12日 23:15
LED弄弄は20Wでナイトですね。
最近は半田も鉛フリー化されてきているので、すでに基板に載っている半田は、溶けにくくなってきましたね。そんなときは30Wの出番かも(笑)。自作でやる分には20Wで問題ないですけど。LED挑戦の結果を期待しています!
コメントへの返答
2006年2月13日 1:35
えっ、実装済みは20Wじゃだめなんですか?冷や汗2
外す時は気をつけないとまた基盤焼いちゃいそーです。
自作なら何とかなるかなー。
LEDお勉強しないと。

プロフィール

ただいまお休み中~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍 SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 08:26:46
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C25 20G 2WD      

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation