ブログに載せるつもりはなかったのですが、ネタがないので、載せま~す(笑)。
車ネタではなく、エレキギター関連です。
興味のない方は、スルーしてください(ごめんなさい)。
ず~と、面倒で、そのまま弾いていたのですが、さすがに音の鳴りが悪くなったので、弦を張り替えました。
以前は、ESPの弦を使っていましたが、近年は、アーニーボールです。
昔は、1セットで千円くらいして、高級な弦だと思っていました(気のせいだったら、ごめんなさい)。
最近は安くなり、アマゾンやヤフーで買えるので、重宝しています。
ゲージは、2種類を使い分けています。
シングルコイルのギターには、Super Slinky(09-42)、ハムバッキングには、Hybrid Slinky(09-46)です。
今回、張り替えたのは、とりあえず、一気に 4本です。
やり始めると、根を詰めてしまうのは、私の悪い癖です(笑)。
でも、残りの3本の弦交換は、いつになるやら(爆)。
各ギターの詳細は、過去にブログに載せましたので、興味のある方は、関連情報URLをご参照ください。
この状況で、ギターが倒れたら、号泣ものです(良い子はマネしないでね、笑)。
と言いつつ、Fender Stratocaster を倒しました(大汗)。
何もない畳の上で良かった~。
画像で、右の3本が Super Slinky(09-42)、左の1本のみ、Hybrid Slinky(09-46)にしました。
音が蘇り、気持ち良いです。
調子に乗って弾いていると、すぐに錆びそうです(今の時期は湿気が多くて嫌ですね)。
さて、アーニーボールのギターと言えば、Musicmanのエディ・ヴァン・ヘイレンモデルが有名でしょうか?
詳しくはないのですが、エディが、一時期、エンドースメント契約の元、開発に携わったようです。
エディと言えば、改造されたストラト「フランケンシュタイン」を思い出す人の方が、多いかも。
それでは、「You Really Got Me」。
続いて、「Ain't Talkin' 'Bout Love」。
日産、エルグランドのCMに使われた曲ですね。
Musicmanを使用している動画ではなく、申し訳ないです。
曲は、私の好みで選びました(笑)。
とは言え、他に「Jump」、「Panama」くらいしか知りません(洋楽は苦手です、爆)。
なお、投稿した動画に問題がある場合は、ご指摘の程、よろしくお願いします。
ブログ一覧 |
エレキギター | 趣味
Posted at
2016/07/13 19:59:07