• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月16日

すーぱーてぃーあい装着完了

すーぱーてぃーあい装着完了 午前中雨だとかの予報で心配してましたが
超快晴で、アレびよりですが、お店が混む前に
取り付けしたいって事で、午前中に出掛けていきました。

インプレですが、んーー、気持ちよかーーーー!!

ノーマルとは明らかに違うRBサウンドに痺れまくります。

ノーマルマフラー時のアクセルオフで「パン」と
言ってたのは、「ボン」に変わり抜けが良くなったみたいです
室内音の耳障りなこもり音は無く6速まで気持ちの良い
音が聞こえてます、妻の感想も室内は前となんか
変わった?ってくらいにしか判らないみたいですが
・・・全然違ってるんだけどなぁ(´・ω・`)

男のろーまんはやっぱり判らんもんなんですかね

発進時のクラッチミート感がマフラーだけで凄く変わった
のがびっくりですが、すごい乗りやすい
3000回転までは、図太い音量、4000あたりから
乾いた感じのフォーンがまじりはじめ、そっから上はまさに天国(爆)

アイドリング音はいまのところ、まだ静かですが
ノーマルよりは確実にRB音が伝わってきています。

あんまし気持ちが良いもんだから、ドライブがてら
外食もしてきてしまいました


取り付けショップのPRって事で、URLしときまーす。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/04/16 14:32:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

イイね!
KUMAMONさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

運試し
ターボ2018さん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2006年4月16日 15:23
ボディとマフラーのキレイにびっくり!!
充分綺麗なのに洗車するんですかぁ
コメントへの返答
2006年4月16日 21:22
ボディーは土曜日にやってしまいましたが
雨に打たれて、自分的には、かなり汚いヽ(;´Д`)ノ

マフラー新品なので、汚かったら泣いちゃいますよ

マフラー焼けとかが今後気になりそうなので
カッコいいやつ付けたいなぁ
2006年4月16日 15:29
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!

かっちょいいっ!!
コメントへの返答
2006年4月16日 21:26
斜め出しってのがヤンチャだなぁと思ってましたが
意外に普通な見てくれで一安心してます。

太鼓入ってた部分が、スカスカなんで、見えないように
工夫したいなーなんて

でもディフューザーすげー汚くなってて
ちょっとショックですた。
来週あたりにがんばって綺麗綺麗にしなければ
2006年4月16日 17:03
お~!!ついに付けちゃいましたネ!!
あんまり音にシビれて踏みすぎるとガソリンが無くなっちゃいます。余計な心配ですね・・・
これからキレイな色に焼けるともっとカッコ良くなりますヨ~
コメントへの返答
2006年4月16日 21:35
ついに付いちゃいましたヽ(´ー`)ノ
しっかりガソリン減らしてきますた(爆)

ノーマルで良いなんて言ってた自分が
馬鹿に思えてきますね(´д`)
車内はそれなりに音大きくなってますが
少し窓開けて走ると、これがまた堪らない
おいらからすると爆音!!って思っちゃいますが
嫌味な爆音じゃ無いので気に入ってしまった。

焼け色はどれくらいで出るんでしょうかね
2006年4月16日 17:17
キタ~~~(^O^)/

音はどうでしょうか?
自分のスーパーエクストリームⅡは、もうちょっと音にパンチが欲しい感じがしてしまいます。

それにしても、ピカピカ過ぎです!
コメントへの返答
2006年4月16日 23:09
マフラー交換は人生2回目な初心者ですので
なんともですが、フジツボHPにて、視聴出来た
ものと音はこれ聞けば判るかなっと思われます。

空ぶかしでは、ふぉ~~んって感じ

走ってく音は・・・自分じゃわからんw
2006年4月16日 17:46
遂につきましたね!!
見た目もgoodです!
てぃーあいの音きたいなー!

自分はNE-1の音に物足りなさを感じてきました。。。
コメントへの返答
2006年4月16日 23:17
NE-1で満足出来ない・・・((((゜Д゜;))))
となると、57万のしかもう無いのでは!?((((゜Д゜;))))

お行儀が良い音なのかなニスモ君は?

ノーマルの音はちょっと雑だったのが
よーわかりますた
携帯のメモリー整理したら、ノーマルとTiの視聴
出来るようにしてみまーす。
2006年4月16日 18:28
これで脱セルシオですか?
コメントへの返答
2006年4月16日 23:21
アイドリングはいたって、セルシオ級だと
思いますよw

音いいんで、街中、3000-4000の三速オートマ
状態で走りまくり(爆)馬鹿ですw
2006年4月16日 23:45
とうとう装着しましたね
かなりいい感触で良かったですね

マフラー、デフューザーまでピカピカですか
マイリフトが必要ですね(笑)
コメントへの返答
2006年4月18日 0:48
アルトの駐車スペース盛り上げた土地に
なっているので、後ろがちょうどR
を入れれば、さくさく洗えそうな感じ
なんですが・・・その前に駐車場の
入り口の坂でつっかえて入れなさそう(´・ω・`)

タオル片手に潜り込んでべちょべちょに
なりながら洗うの図になりそうですヽ(´ー`)ノ

焼きを綺麗に入れる為には、慣らしが必要だよと
知り合いに今日教えてもらった
んな事は全然考えてもいなかったので
しばらく大人シーク走ろう
2006年4月17日 7:16
ここにも一人、もどれない道に踏み込んで行くつわものが!
コメントへの返答
2006年4月18日 0:50
純正ホイールだと、すでにアンバランスな
感じに、カーボン製のバンパーカードとか
付けたらもう変な感じになりそうっす。

外観でどっか変わると、バランスが大事に
なってきちゃいますね。

2006年4月17日 8:17
BLOGおさぼりぎみと思っていたら・・・

タイコ小さい割に静かなんですねグッド(上向き矢印)
私の交換して6年近く
中間は鉄なんで
錆びでボロボロ泣き顔
音もかなりになって来ているバッド(下向き矢印)

てぃーの音が気になるなあ目がハート
コメントへの返答
2006年4月18日 0:54
太鼓が小さいと大きいのですか!?
大きいとうるさいと思ってた・・・

純正は大きいけど、静かなのはスペシャルだからw
ってくらいな知識しかありましぇんヽ(´ー`)ノ

LKNさんのに装着したら、なんか爆音に
なりそうな気がしないでもないですが
穴空く前に交換ですかね

ウィンドー全開で走ると、すげーうるさいけど
気持ちーんよかーです。
2006年4月17日 17:43
聞いてみたいなぁ。関東に遊びに来ませんか?(笑)
コメントへの返答
2006年4月18日 0:58
週末ヘトヘトで長距離運転はほぼ
不可能ですぅヽ(;´Д`)ノ

40kmも走ったら、もう後が大変
はぁ~年でつ(⊃д⊂)
2006年4月17日 21:50
Tiは音質変わるから楽しみにしてますよ!

いつお披露目してくれますか?(笑
コメントへの返答
2006年4月18日 1:01
知立あたりの横綱くらいなら
なんとかです(⊃д⊂)

じっくり焼いていくように
3000回転くらいで、鳴らすと良いみたいですね。
がんがん踏んでたお馬鹿さん。

プロフィール

「納車前手続きで日産に、納車日の意思疎通が担当と合っていなかったがもう待てへんという事で明日納車してもらう!!」
何シテル?   01/19 21:40
日産大好き HN:nekoでよろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ユピテル GWT97sd 取付その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 22:27:58
GTR専門サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/10 00:57:57
 
日産GT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/11 21:23:18
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
白黒ツートン・受注停止直前ギリギリの2022/10末オーダーから、ディーラーへ到着
日産 デイズ 通勤快速デス子 (日産 デイズ)
6月22日 納車されました 主に通勤用で、低燃費スペシャルエディションな エンジンに期 ...
日産 エルグランド 黒猫まりん (日産 エルグランド)
6/28納車 ・MOPナビ+後席エンタメ、運転席側+リアオートドア ・LEDバンパーイル ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
町乗りチョイ乗り、なんでもありあり 奥さん用、スーパーあると君 駐車場スペースの関係で、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation