• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

穴掘り士の愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2012年12月15日

エンジンルーム内落し物(^^ゞ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自分自身の覚書でアップしておきます。

昨日エンジン周りを弄っていて、手からモンキーが滑って、ENGルーム内に落ちていったのですが・・・当日は色々な方向から探したのですがどうにも見つからず・・・・気になりながらも、翌日通勤でひとっ走りして、ENGルーム内を見ると、どうも前方に移動してきたらしく、ひょっこり姿を現しました!
2
手を突っ込んで取ろうと思ったのですが、狭くて手が入らないので、そこで一考(・_・;) 細長い棒と粘着テープ・・・・探したら有りました、子供が小学校の時に使っていた添え棒が、こんなモノを捨てずに置いておくとは、何か今日の為に残っていた様な(^^♪ 運命を感じました(ただズボラなだけですが・・) 先端のガムテープを巻きつけ、簡易救出棒完成!
3
この様に見事に引っ付いて来ました、一旦諦めただけに、成し遂げた事に快感を感じました♪ 後はホースの隙間を縫って引き上げるだけ。
4
以上救出完了であります(´∀`*)

記念撮影(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

樹脂復活

難易度:

運転席側アウタードアハンドル交換

難易度: ★★

2025.8運転席外ドアノブ交換229,381km。

難易度: ★★

リアバンパー交換

難易度:

【勝手に整備録】開かずの間となった助手席側のアウターハンドルを交換

難易度: ★★

移設ナンバープレートベースの作成 183,468km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月16日 8:20
はじめまして、こんばんは!

私も以前、ネジをエンジンルーム内に落としたことがあり、手が入らなく取れない状況になり
割り箸を2本絶縁テープでつないで、先端に強力両面テープを貼って、ネジを救出した覚えがあります。

落とした物がモンキーとは大物でしたね。
でも無事取れて何よりです(^^)
コメントへの返答
2012年12月16日 12:37
初めまして、こんにちは。

ネジは小さいから焦りますね~、無事救出できて良かったですね(´∀`*)

自分で車弄りしてると、何かと隙間にモノを落とすので、ホント注意しないといけませんね~。実はこの寸前にも落としていて、その時は手で取ったんで、懲りずにまたやった次第でして、慎重にしなきゃですね(^^ゞ
2013年4月1日 6:33
お疲れ様です。

自分も良く有りますよ。
マグネット付きの指し棒を活躍させています、落し物以外に奥野主任のナットを抜いて、戻す際に手が入らないので軽く閉める程度の作業にも利用します。
LEDライト付きの商品も有るようですので便利かと・・・、実は最近踏んでしまったので新しいのが欲しいのですわぁ。ヾ(ーー )ォィォィ
コメントへの返答
2013年4月1日 21:24
こんばんは。

ホント多いですよね、私のエンジンルームにはロストボルトが2本残ってます(^^ゞ

そんな良いものがあるんですね♪いつも落とした時は、LEDライトで照らしながら探してますが、上記の2本は最早影も形も見えないので諦めてます、でも落とした時はいつも焦りますよね・・一回モンキー落として、ホイールハウスから出した事もありました(大汗;)

プロフィール

「洗車日和♪ http://cvw.jp/b/1597692/41529224/
何シテル?   05/27 01:43
ホンダ好きで青好き!働き盛りの40代です、車弄りと音楽(20世紀の・・)競馬、他諸々・・・が少ない余暇の過ごし方で、あまり深い趣味はありませんが、80年代のポピ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー外し(BP5D-GT)前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 22:49:56
Panasonic Strada Fクラス CN-HDS915TD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 00:05:01
NEOPLOT バッテリーホルダーNEO (ブルー) Bサイズバッテリー搭載車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 22:57:16

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
これまで封印し続けて来たS2000欲しい病が再々発・・・勢いで買いました!色は当然青、そ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
次男の車として購入。 一年は我が家の車として活用させてもらいます! S♯モードでの胸の ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
我が家のもう一台の愛車です、わがままなクーペの分まで使い勝手の良さをフルに発揮し、何でも ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
車歴はCIVIC SIR、プレリュードSI-VTEC、96インテ TYPE R、RB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation