• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

穴掘り士の愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2013年12月11日

3Q自動車 エリコ取付検証-第二部

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エリコ検証の続きです、↓第一部
http://minkara.carview.co.jp/userid/1597692/car/1186457/2602318/note.aspx

8.奥野係長双子

ここは+繋ぎと-繋ぎの両方で試しましましたが、+モリコを付けた状態での、マイナスエリコでの接続が凄く良かったです。奥野係長より、こっちの方が効き目は分かり易いです、レスポンス感が向上するのと、トルク感が向上します、是非モノのポイントです。

効果の大きさ・・・5
2
9.たこ口

たこ口は+単独と、+エリコとマイブ、±エリコの3種類の繋ぎ方を行いましたが、+単独だとエリコ付けた感が有りません、+エリコとマイブでは特に大きな変化は有りませんでした、単独よりはこちらの方が良いですが・・・最後の±エリコだと踏み始めの加速の乗りが軽くなりました、結論から言うとあまりエリコの恩恵を受けにくいポイントと言えそうです、2個もエリコ使うの勿体無いですからね(^^ゞ

効果の大きさ・・・3
3
10.ブリーザーカバー

ブリーザーカバーへのエリコ検証を前に秘密兵器を投入します。
小電柱を投入して検証していきたいと思います。
4
10.ブリーザーカバー(小電柱)

小電柱を挿し、+は奥野係長双子からのバイパス、そこにマイナスエリコを小電柱に取り付けます。 ちなみにその真下には、+モリコRが単独付けされています。 効果はエンジンの反応が素直になります、踏んだら踏んだ分だけ、エンジンはトルクを伴いながら、素直に吹け上がる様になりました、気持ちが良いです。

効果の大きさ・・・4
5
11.ブリーザーカバー(金色レア)

先ほどのポイントを小電柱から金色レアにボルトを変更、モリコ類の構成はそのままです。 先ほどまでの気持ち良い吹けが無くなり、じんわりしたトルク感に変わります、エンジンは先ほどまでのヤンチャな感じから、大人しい紳士的なエンジンにフィーリングが変わります、トルクはしっかり出ているので、決して遅くはないのですが、面白くありません(^^ゞ

ちなみにこの繋ぎ方をすると、燃費がビックリするぐらい伸びました、郊外の県道を15km程走行で、28km/l!?を普通に走って超えました、ビックリです、これはこれで有りですね(^-^)

効果の大きさ・・・3
6
12.ヘッドボルト

最後にヘッドボルトへ・・・ノーマルボルトのままでも、十分効果は体感できました、凄くエンジンがシャープになるのと、薄らとトルク感も向上しました(^-^) 可能性を感じるポイントです!

効果の大きさ・・・3
7
他にも色々取付ました、組合せ変更も含めると無数に試したので、自分でも覚えがありませんが、中にはレスポンスが落ちたり、トルクが下がってしまったポイントもあったので、エリコは決して万能ではない事が分かりました、既存のモリコポイントでも良い結果の出なかった事を考えると、モリコ以上に扱い辛い感じがしました。

(結論)
1.インジェクター⇒+接続
2.奥野係長双子⇒-接続
がベストでした、他はモリコの方が良かったり、モリコと大して変化なかったり、エリコを付けるメリットは特に無しでした。
後はエリコとの相性って言う事では、ヘッドボルトはかなり有望な感じでした、今後が楽しみです(^-^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

楽しい電子工作

難易度:

ブリッツスロコン取り外し

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

ドラレコ交換

難易度:

IPU冷却ファン交換

難易度:

スカッフプレート青色LED交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月3日 17:45
凄い数のエリコ様じゃないですか ∑(゚Д゚)

同じポイントにプラスとマイナスのエリコ(モリコ)を接続しても大丈夫なんですか?

ショートしたり壊れたりしないのか心配なんですが σ(^_^;)

コメントへの返答
2014年1月3日 23:40
エリコが増えた理由は後程(^-^)

+-繋ぎは問題有りません、むしろポイントによっては推奨できますv(^^*)

なぜ大丈夫かは、またお会いした時に♪
2014年1月8日 23:46
検証お疲れ様です。(゜∇^d)!!

これは貴重な検証報告ですね。

私検証ではR系に近い内容になっています。

インジェクターは今までにない虎の巻ポイントですね。
コメントへの返答
2014年1月9日 0:17
お疲れ様です(^^♪

私の車では、インジェクターが抜群に良かったです(^^)v

R系に近い・・・と言うのも分かりますよ、その傾向は私も感じました、ただエリコはモリコ以上に車の個性を反映する様で、皆さん傾向がバラバラなのが楽しいです(´▽`*)

プロフィール

「洗車日和♪ http://cvw.jp/b/1597692/41529224/
何シテル?   05/27 01:43
ホンダ好きで青好き!働き盛りの40代です、車弄りと音楽(20世紀の・・)競馬、他諸々・・・が少ない余暇の過ごし方で、あまり深い趣味はありませんが、80年代のポピ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー外し(BP5D-GT)前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 22:49:56
Panasonic Strada Fクラス CN-HDS915TD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 00:05:01
NEOPLOT バッテリーホルダーNEO (ブルー) Bサイズバッテリー搭載車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 22:57:16

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
これまで封印し続けて来たS2000欲しい病が再々発・・・勢いで買いました!色は当然青、そ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
次男の車として購入。 一年は我が家の車として活用させてもらいます! S♯モードでの胸の ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
我が家のもう一台の愛車です、わがままなクーペの分まで使い勝手の良さをフルに発揮し、何でも ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
車歴はCIVIC SIR、プレリュードSI-VTEC、96インテ TYPE R、RB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation