• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月27日

カウンタックだっ!

カウンタックだっ!



← 真紅のカウンタック!









我が家の近くの、中古車屋さんで、(;・∀・)ハケーン !






慌てて撮影したため、ボケ・ブレ発生しております。  <( _ _ )>





久しぶりに実物を見ましたヨ♪








Lamborghini Countach LP500S








車体から察するに、LP400ではなく、LP500と思います。


Anniversary かなぁ~?


あまり詳しくありませんでつ。。。 (^◇^;)ゞ











まぁ、何れにしろ買えませんが・・・_| ̄|○








ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2006/10/27 13:19:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買い換え…
THE TALLさん

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2006年10月27日 13:57
ってかマジ近所ですや~ん。

オーナー様直接の面識はないですが

おっかねもち~~♪


クラッチ激重だったらしいですよ~
コメントへの返答
2006年10月27日 18:06
えっ、cocoro_store_さん、我が家の
お近くですか? (;・∀・)チカイ?

ココ、ベンツとかが沢山並んでる、第一空港線沿いです。

クラッチ激重は、分るような気が・・・ (^◇^;)ゞ
2006年10月27日 17:11
私が小学生の頃「VWビートルを見ると良いことがある」という伝説(うちの地方だけ?)みたいのがありましたが、カウンタックを見たらきっと!!今すぐ宝くじ売り場に行きましょう!!
コメントへの返答
2006年10月27日 18:08
あっ、そんな伝説があるんですか? 笑)
やっぱ、宝くじ行くべきですかね!?
デモ、今、何か発売やっていましたかね?
2006年10月27日 17:12
ところで久々にプロフィール画像がぷりぷり号に戻りましたね。
コメントへの返答
2006年10月27日 18:10
あっ、お気付き頂きまして、あざーっす♪
<( _ _ )>

今までの夕日は、鹿児島県の長島から熊本県の牛深方面へ沈む夕日でした。
以前釣りに行った時に撮影したものですた。 (^◇^;)ゞ
2006年10月27日 18:32
こんちゃ!
このカウンタック、エアロの形状からしてアニバーサリーですね。
でも、LP400Sのなんちゃってもいますからねぇ。。。
輸入車はなんちゃってがすごく多いので注意!(笑)
コメントへの返答
2006年10月27日 19:16
Tonyさん、ドモー ^^)ノ

やっぱ、アニバーサリーに見えますよね♪

なんちゃってと言えば、アメ車ベースで、ボディーがカウンタックという代物もありますよね!
あと、テスタロッサとかも。 笑)

確か、中古で600マソくらいで! (^◇^;)ゞ
2006年10月27日 19:48
スーパーカーブームの代表車ですね^^
コメントへの返答
2006年10月27日 20:16
そうですぅ~♪

でも、あの頃はもう大人だったような。。。 Orz
2006年10月27日 23:10
おー、フェラーリは時々走っていますが、ランボルギーニは見ないです。
ランボルギーニがブームの盛り上げ役でしたよね。
エキゾースト音が聴いてみたいなあ~
コメントへの返答
2006年10月28日 0:51
思わず車止めてお店の人に、見せてもらおうかなと思いましたよ。
でも、約束があったので、そのまま通り過ぎちゃいました。 (ToT)
2006年10月27日 23:35
うわぁ~久しぶりに見せていただきました。
70年代のスーパーカーブーム、消しゴムいっぱい集めてましたよ。小学生でしたし(笑
当時も低い車だなぁ~って思ってましたが、今みてもやっぱ低いですね。うしろのベンツとが対照的ですね。
コメントへの返答
2006年10月28日 0:53
遼平さんも、お懐かしゅう御座いますか? 笑)
あぁー、小学生でしたか!

私は既に、酒飲んだりタバコ吸ったり、マージャンしたり、車イヂッタリしてましたよ。。。 Orz
2006年10月27日 23:40
懐かしいですね!カウンタック♪
ウチの近くでも昔見かけましたが、最近見かけません。
当時、羽が付いてるのが500で付いてないのが400という誤解をしていました。あとSが付いてるのとついてないので違いがよう分からんです(^^;
コメントへの返答
2006年10月28日 0:55
まっくさんも懐かしいようですね♪

チガイは、下記でご確認下さい。
今まで「ガルウィング」と思っていましたが、どーやら違うようです!
   ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF
2006年10月28日 1:11
URL参照しました。なんと、ガルウイングのようでガルウイングではないとは!
表現が難しい。。。orz
奥が深いです。400/500の違いは排気量だったんですね!
Sは、その改良型でしたか(^^)
それぞれの比較がとてもよく分かりました。
どうもありがとうございますm(_ _)m
30年間に渡った謎が解けましたヨ(^^)
コメントへの返答
2006年10月28日 12:10
見られましたかー♪
( ゚Д゚)ヒョエーですよね!
わたくし、ガルウィングとばかり思ってましたよ。

しかし、30年間に渡った謎が解けて、良かったです。

ヽ(´ー`)ノマンセー
2006年10月28日 17:32
ぷりぷりさん、こんにちは(^-^)ゝ

うわっ!これ私の大好きなカウンタックじゃないっすか!O(≧▽≦)O

400/500の違いはわかりませんでしたorz

幼稚園児の頃、カウンタックのミニカー(ちょと大き目でチョロQみたいに走るタイプ)を持っておりました♪

トミー製(かな?)のミニカーは200車種以上持っておりましたけれど、現在の住まいに越してきてから数年後に、何故か母が全て近所の子供達にあげちゃいましたorz,,,,,
コメントへの返答
2006年10月28日 18:07
ひろんさん、おこんばわー ^^)ノ

先程打合せや現場から帰って参りました。

ひろんさん、カウンタックお好きですか?
私もでつ♪

ひろんさん、この頃は幼稚園でしたか。。。
(^◇^;)ゞ
2006年10月28日 19:21
ここゼ〇スですね!あのホテルの近所^^
コメントへの返答
2006年10月28日 21:05
そそ♪
でもね、今日見たらもうなかたばい。
2006年11月1日 21:30
大きなB☆XYのボールペンをもってきて、
後から「パチン!」とやってみたいですね。
コメントへの返答
2006年11月2日 9:36
ん?
○OXYだと思いますが。
もう一つ意味が分っていません。。。 (^◇^;)ゞ

プロフィール

「タブン・・・(″ー゛;)飲んでるぉwww」
何シテル?   07/21 22:35
宜しくお願いします。<(__)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー その他 プジョー その他
休日には、近くをサイクリング♪ その様子を、お伝え致します。
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
自分のための記録とも考えていますので、小ちゃい事からUPしていくと思います。 また、フォ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation