• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月23日

銀メッキドアロックノブに付いての考察・・・

銀メッキドアロックノブに付いての考察・・・ 銀ピカテープでごまかしたものの、どうにも
納得いかないので、落ち着いて考えて
みることにしました。
ノブの穴を深くし、タップを切ったにもかかわらず、
加工前と同じ長さの分しか入っていかないのは
なぜか!?

原因①.穴及びタップ加工を失敗している。
    加工前と加工後の穴の長さを測定しているので、これは無いな・・・ボツ。
原因②.中の軸の周りに何か他の部品が有りそれに当たっている。
    上から覘いた感じではそんなもの無かったなぁ~
    内張りを剥がしたわけではないが、これも・・・ボツ。
原因③.中の軸の雄ネジタップが、あの長さまでしか切ってない。
    ん!、こ、これはぁゃιぃ
    これが原因だと仮定した上で、現行構造及び解決構造の
   図を作ってみた。 (画像参照)

現行構造:A寸法がノブの隠れているところ。
     B寸法が中の軸の雄ネジタップ長さ。
     C寸法が白い樹脂部が見えている部分。

解決構造:白い樹脂部が見えているC寸法に+1~2mmほど足した
    長さの部分を、φ5位に広げてやればその分中の軸は
    奥へ入っていく。

と、言うことで後で早速1本を加工して、TESTしてみます。
なんだかうまく行きそうな、(゚∀゚)神のヨカーン
結果は整備手帳にUPします~
では、ガンガル像っ~ v( ̄Д ̄)v
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/11/24 13:05:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

山へ〜
バーバンさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2005年11月25日 18:43
おぉ~!ここまで図面入りで解説とは、、、すごい!!がんばれ~
コメントへの返答
2005年11月25日 20:35
よしなりさん、ドモっす^^;
ははは、無い頭を使って考えたんですけど、
結局は違ってました~;
続きは、整備手帳を見てね!

プロフィール

「タブン・・・(″ー゛;)飲んでるぉwww」
何シテル?   07/21 22:35
宜しくお願いします。<(__)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー その他 プジョー その他
休日には、近くをサイクリング♪ その様子を、お伝え致します。
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
自分のための記録とも考えていますので、小ちゃい事からUPしていくと思います。 また、フォ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation