
いやー 降りました~ 金曜日(14日)の朝か土曜日の午後3時位まで雪が降り続けました。
吹雪では無かったのですが、そこそこ強い降りが続きました。お陰で積雪は1mくらい。
(最寄りの軽井沢測候所では99cmと発表されています)
こんなに積もった雪を見たのは人生初めてです。土曜日トータル5時間かけて愛車を発掘しました。
でも、道路の除雪が進んでいないのでリスク回避で外出はしませんでした。
しかし今朝気が付いたのですが、ストーブ用の灯油がなくなりそう!仕方なスタンドまで灯油を買うための車を動かしました。
ゆっくりバックでスタートしたのですが、タイヤの後ろ側の雪が邪魔になって軽くスタック。
タイヤの周辺の雪を少しかいて緩やかなスロープにして、前後に車を揺らしながら脱出!
思ったより手こずりませんでした。さすがAWD!って感じですね。
TCSを通常通り動作させていたのですが、4輪とも駆動力が伝わっていたようです。
後輪が空回りしても、前輪がしっかり車を動かしていた印象です。
(やはり、車軸加重の高い前がしっかり雪面をつかむようです)
走り出した後は圧雪やみぞれ状の坂道でも不安なく走行できました。
Cx-5はやはり良い車です、高速道路でも雪道でも安心&快適な運転が出来ます。
写真は土曜日の発掘作業途中の写真です。
Posted at 2014/02/16 22:01:38 | |
トラックバック(0) | 日記