• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月03日

小さな小さなアルファード

小さな小さなアルファード 昨日は所用のため、夜勤後に博多駅付近へ行ってました。









言っときますけど、撮影じゃないですからね(^o^;

博多駅方面へ向かう途中、百年橋通りに入ってすぐでした。
前者は明らかにダイハツの「ハイゼット」・・・ですが、おもいっきりアルファードのエンブレムが貼りつけてありました(^^;
「黄色の4ナンバーで、アルファードかよ!!」と、思わず言ったとか言わないとか(謎)
RガラスにSnapOnのステッカーが貼ってあるトコを見ると、車関連のお店の車なのかなぁ・・・と。
そう考えると、遊び心が分かるってもんです!!・・・よねぇ?(^^;

ps.画像が粗いですが、ご容赦くださいm(__)m
ブログ一覧 | 車ネタ | モブログ
Posted at 2009/02/04 02:46:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ユーモア?イタい??ワーゲンバス仕様 From [ ☆イエロープリメーラ☆ ] 2009年2月4日 11:22
お友達のPOLYさんちのブログで、ハイゼットにアルファードのエンブレム貼ってるのを見たっていうのに思わず反応しちゃいまして...(^-^;) 遊び心やユーモアとして受け入れられる範囲があると思うの ...
第2538回 給油4.9L From [ 鰹のたた記 ] 2009年2月5日 01:50
走行:155km  燃費:31.3km/L  単価:(R)\112/L 走行距離:9,056km 夕暮れ時、すぐ前を走っていた黒の軽ワゴンにヒヤッとさせられた。スモールランプを点灯せず、さらにウィ ...
ブログ人気記事

もっか、悩んでいます。
アンバーシャダイさん

鹿児島の野湯を目指してそして帰路か?
いーちゃんowner ZC33Sさん

曇天のさいたま市です〜!
kuta55さん

ハーフラッピング施工のため、入院
ken-LM500hさん

V15 愛車ランキング1位🥇
morrisgreen55さん

NHKの朝ドラ(私的には昼ドラ)、 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年2月4日 7:27
こんにちは~
私は先日、プリウスにレクサスのエンブレム無理矢理貼り付けた車、見つけました。そこまで、したいか?って思いました。
コメントへの返答
2009年2月5日 17:02
レスが遅くなってスミマセンm(__)m

レクサスは高級車ブランドですからねぇ・・・。
大衆車に分類されるプリウスには、ちょっと無理がありますね。
身分相応がよろしいようで(^^)
2009年2月4日 8:08
こういう“遊びゴコロ”ってギリギリのラインがあると思うんですよね。
分っててやってるのが分る演出も入れないと“痛く”感じちゃいますし(^-^;)
スナップオンのステッカーが“分っててやってる”という意思表示に取れる訳ですが...。

偽ワーゲンバスにもそういうとこに通じる部分があります(謎笑)
コメントへの返答
2009年2月5日 17:07
レスが遅くなりスイマセンm(__)m

紙一重ですね。
見る人にもよりますし。
って言うか、私らのような人種しか反応しないかもしれませんが(^^;
SnapOnのステッカーが無かったら「何だコイツ」で終わってたかも・・・。

ワーゲンバスを模しているのは、究極(?)の意思表示だと思いますね。
あそこまでやってると、もはや賞賛ものだと思いますぅ♪
2009年2月4日 11:44
ありますあります!
しかし4ナンバーでアルファード(*´艸`*)せめてノアあたりにしといて欲しいですね(笑)

自分は前ワゴンRにベンツエンブレムとS600って書いてあるのとか、ムーヴにセルシオとか…
ついつい写メって車好きな友達に見てーって言います(笑)

あとオッティのエンブレムがOTTIDAになってるのとか見て爆笑しましたw統合しちゃったんですね(^_^;)
コメントへの返答
2009年2月5日 17:13
レスが遅くなってスイマセンm(__)m

ハハハ(^o^)
せめてノアかもですね(ボクシィだったら、何かイヤですけど・謎)

やってる方には申し訳ないんですが、軽に外車や高級車を模すD-Upは、チョット痛いかなぁ・・・と(汗)
まぁ話題性はある(?)とは思いますけどね。

OTTIDAは見てみたいですねぇ(^o^)
遊び心としては満点でしょ!!
オモロイわ~(笑)
2009年2月4日 18:11
お久しぶりにコメントさせていただきます♪
私の友人は、その昔スバルのレオーネに乗っていたんですが...
不人気車に乗ってるコンプレックスからか、当時人気NO1の
ホンダプレリュードのエンブレムをくっ付けてました。
そしてある日、日○里の「男勺」っていう理容院の駐車場に
レオーネを停めていたら、店員さんから...
「スミマセ~ン。ホンダプレリュードの御客様、奥の車が出にくいので
 お車を移動して頂けませんかぁ~?」って言われたけど...
まさか、自分の車とは気付かず店内が大騒ぎになったそうです(~o~)
コメントへの返答
2009年2月5日 17:22
レスが遅くなり、申し訳まりませんm(__)m

どうもご無沙汰です。
お元気ですか?(カウンタックも・笑)

ご友人がコンプレックスからエンブレムを変更(?)されていたようですが、とんでもない珍事を引き起こしてしまったようですね(汗)
私らのような車好きではない人が見ると、そういうこともありえるというイイ例かと・・・。

しかし、店員さんは困っちゃったでしょうねぇ(^^;
2009年2月4日 22:10
まぁ 個人的な思いでは アル○ァード だろうがエル○ランドだろうがサ○バーだろうがハイ○ットでも、あんな形の車はどうでもいい扱いなんですけどね 

そういえばミニキャ○にスカ○ラインのGTエンブレム張っていたお醤○さんいましたね(笑)
コメントへの返答
2009年2月5日 17:26
レスが遅くなり申し訳ありませんm(__)m

Sai!!さんらしいご意見で(^o^)
ならば、ぜひサンバーにエク○ーガ辺りのステッカーでも・・・(爆)

あのミニ○ャブ・・・今もGTエンブレム付いてるんですかねぇ?
当の乗り手が降りちゃいましたし(^^;
アレはさりげなくて好きでした。
2009年2月5日 1:52
ちょっと過去のブログなのですが、ちょっと共通点を感じたのでリンクさせて頂きました(^^ゞ

実は中はゴージャスでゆったり仕様なのかもしれませんね(笑
コメントへの返答
2009年2月5日 17:29
レスが遅くなり、すいませんm(__)m

リンク了解です。
こんなネタですが、よろしければどんどん使ってやってください。

中が広いことは間違いないですね(笑)
シートとかも本家のアルファードから移植されていたら、「アルファードだ!!」って認めちゃってもいいですね(爆)

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:08:23
オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation