• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

血液サラサラ?

血液サラサラ? 今日はお買い物で、近所をグルグルと回っておりました(^^;









最近ネタが無いので「何か無いかなぁ」と思い、携帯カメラ片手に買い物に付き添ってましたが、こんなネタしかありませんでした。

が、私にとって「納豆」は欠かせない食品。
ネバネバ系の食べ物が好きなんですよ(^^;

なので、ココから先はとても個人的なネタですので、興味ない方はこの辺でスルーしてくださいm(__)m


というワケで本題。

某スーパーで見つけた納豆です。
その名も「糸の力」
血液をサラサラにしてくれる「ナットウキナーゼ」という酵素を、普通の納豆より多く作り出す力があるんだとか・・・。
ナットウキナーゼが多く作られるのは結構ですが、私としてはその名からしてどれくらい糸を引くのかという1点に興味が(笑)

早速嫁さんに「これ買ってよ」と催促しましたが「今、家にストックあるけんダメ」と。
う~む・・・(-"-)
ま、そのうち買ってくれるという確約(?)は取り付けたので、試せる日が来るのを楽しみにしておこうかと(^o^)

しかし、嫁さんの言う「いつか」って、いつか分からないのが怖いんですよね。
「いつか」って時には、この納豆が無くなってたりして(汗爆)
ブログ一覧 | お買い物 | 日記
Posted at 2009/04/19 18:00:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年4月19日 18:28
納豆冷や汗2バッド(下向き矢印)無理です。
臭い(;~∧~;)も嫌いだし、近くで蓋開けられるだけで逃げてます。
だって納豆カレーがあるんだもん!考えられないですよ!
コメントへの返答
2009年4月19日 18:32
確か、以前にも納豆はNGだって言われてたような・・・(^^;

まぁ福岡で蓋を開けても、匂いは届かないと思うのでご容赦をm(__)m
2009年4月19日 18:40
納豆最近食べてないなぁ(´ー`)
美味しいのですが粘つくのがちょっと面倒ですね。
あと生たまねぎも血液をさらさらにしてくれますよ♪
コメントへの返答
2009年4月19日 22:48
食べましょう(^o^)

粘つきは面倒ですが、それを補って余りある(?)美味しさかと(笑)
新玉をスライスして水でさらして、ポン酢で食べるのが私の好みだったりします(^-^)
2009年4月19日 18:42
納豆ですか♪
美味しいですよね♪♪
(´∀`人)ぴかぴか(新しい)


納豆によっても、粒の大きさや苦味なども違いますよね♪♪(´∀`)ノ


最近はタレなどもこだわってるメーカー等もありますよね(*´∀`*)

タレに大根おろしが入ってたり・・・細かな大葉がはいっていたり♪♪
コメントへの返答
2009年4月19日 22:50
あえて言うなら、私は中粒が好きですね。
納豆は納豆でも、ひき割りはNGです(-×-)

付属のタレは、昔と比べると随分と様変わりしてますね。
が、私はあのタレはイマイチ好きじゃないので、醤油でいただきます。
ま、その醤油にこだわりがあったりしますが(^^;
2009年4月19日 18:44
こんばんは。

納豆の匂いとネバネバしているのが苦手なんですね。
調理法によっては食べれます。
コメントへの返答
2009年4月19日 22:58
好みが分かれる食品ですからねぇ(^^;
特にあの匂いと粘りが、勝負の分かれ目(?)ですね。

調理法?
どんなのがあるんでしょうねぇ?(^^)
2009年4月19日 22:19
僕は毎日納豆食べてますよ!

しかし血液の方は…謎

ナットウキナーゼが多く作られてるのは興味ありますね~

僕のねだってみようと(笑
コメントへの返答
2009年4月19日 23:01
ウチは常備してあるんですが、娘が食べることが多いので、たまに横取りされて食いっぱぐれます(T_T)

血液のサラサラ具合は、私も微妙です(汗)
まぁ納豆ばかりでも、いけないんでしょうけど・・・。

そちらにも置いてあるようでしたら、買ってもらいましょうね~♪
2009年4月19日 22:40
納豆は苦手です。
納豆食べる人の味覚はどうなっとう?と聞きたいぐらいです(爆)
コメントへの返答
2009年4月19日 23:02
んじゃ、聞いてみたらイイじゃん!!・・・俺に(^o^)
店頭で熱く語るかもよ(嫌がらせじゃん・爆)
2009年4月22日 0:21
納豆の糸も、納豆菌が作る酵素によってできるのですが、この酵素はナットウキナーゼとは別の酵素ですので、ナットウキナーゼ活性が高いのと、糸引きの強さは無関係なんですよ・・(^_^;。
話の腰を折って申しわけありませんm(__)m。

納豆は消化が良いので食べますが、妻も私もネバネバはあまり好きじゃないので殆ど混ぜずに食べる我が家・・(爆。

コメントへの返答
2009年4月22日 0:58
なるほど~、そうなんですねぇ。
ってコトは、私はまんまと商品名に踊らされてしまってたわけですねぇ(^^;
あぁ、恥ずかしい(汗)
でも、体に良いコトに変わりはないでしょうから、いつか嫁さんに買ってもらいます(^-^)
別に謝ることないですよ。
逆に教えていただいて、感謝感謝です(^o^)

私も昔はほとんど混ぜずに食べてました。
が、今は混ぜまくってます。
そっちのほうがイイらしいんで(^^)
2009年4月24日 1:07
スゴイ遅くなりましたが、先日はお疲れ様でした!
かなりお疲れの様子だったので、どうぞご自愛くださいね。

今更ですが、背景画像素晴しいですね!
いい意味で、昭和の頃のカタログ的で大好きです。
ヘッダー画像も素敵ですね!
撮影にかなりご苦労されたようですが(^^;)

我が家も「納豆ファミリー」で、さっき冷蔵庫の中を見たら10個くらいありました(爆)
僕の場合は、「醤●フェチ」なんで(爆)タレの方に注目しちゃいますwww
コメントへの返答
2009年4月24日 1:26
こちらこそ、先日はお疲れさんでした(^o^)
疲れてると言うか、フラストレーション溜まってると言うか・・・。
テンション低くってスンマセンでしたm(__)m

背景画像は昨年の春に撮ったものをセピア調にしたもので、モヤがかかって遠くが霞んでいるのがお気に入り(?)です。
ヘッダーは良く撮れたとは思いますけど、撮りなおししたい1枚ですね。
また深夜に行かないと・・・(ドコへ?・笑)

納豆10個もあるんですか?
すごいですねぇ(^o^;
ウチはあったらどんどん食べちゃうので、10個も入ってることはないんですよ。
でも、1個も無い日はありません。
タレに注目しちゃうのは、元の職業病ですね(笑)

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation