• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月10日

黒ビル装着

昨日、気合で自力装着した黒ビル。
少し走った感想ではなかんか良い感じです。
でも右フロントからコトコト異音がしていて
気になる気になる。
締め付け具合は問題ないようなので、おそらく
アッパーがNGのようです。

本来ならスプリングコンプレッサー使って作業
したいのですが、あいにく持っていないので
ちかくの公園で大気開放技ぶっ飛ばしたいと思います。

問題は組付けの時のスプリング圧かけ・・・。
体重足りないかも。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/10 13:00:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Get*\(^o^)/*
tatuchi(タッチです)さん

デエダラ祭りです。
つよ太郎さん

20251108【朝】交通安全おみ ...
usui771さん

R-2の走行動画はいいやね!
キャニオンゴールドさん

西和賀蕎麦オフ
PON-NEKOさん

これが、ケンメリ後期4発
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2006年4月10日 18:46
ショック上部のセンターの17mmのボルトはシッカリ締まってますか?
通常はセルフロックナットになってるので1回緩めると新品に交換した方が良いかもしれません。
コメントへの返答
2006年4月10日 23:27
ズークさんこんばんは。
アドバイスありがとうございます。
17mmナットは、一番最初にあやしいと
思いフタ開けて締め付け確認したんですが
特に問題ないようです。でも念のために
一度ばらして確認してみます。
2006年4月10日 23:22
黒ビルって何?(^^;;;

アッパーがNGってピロアッパーなんですかね?ピロガタってことでしょうか。
ショックが抜けてなければいいですけど・・・。

タイヤ外してジャッキで足を持ち上げた(バネを縮めた)状態で番線でバネを縛ってみたらどうでしょう?
純正バネだったらスプコンないと無理っすよ。ダウンサスでも一人じゃきついかと(^^;
コメントへの返答
2006年4月10日 23:34
まいどです。
車は完治したのかな?
黒ビルってのは、エナペダルの黒いビルシュタインを
勝手に略してるだよん(汗

アッパーは純正品だけど、かなりヘタリ気味。
ピロじゃないからヘタッたからって異音発生
するもんじゃないと思うんだけどどうだろうか?

とりあえず交換前の足回りから移植して様子みます。
スプコン無しでの組み付けはさすがに一人じゃ無理
なんで後輩をヘルプに呼びつける予定。
2006年4月10日 23:51
じゃあ青ビルは兄弟ですね(笑
色が剥がれてくる黄色が見えてとかっこ悪いんですよね。

ノーマルアッパーであるならばアッパーのボルトの緩みが一番濃厚そうですが確認済みだとすればショック抜けじゃないですかね・・・。
バラしてみて戻ってくるか確認してみましょう。

マイカーの方は相変わらず放置してます(^^;;; 安月給じゃ足買えませーん。おまけに結婚式続くし・・・orz
コメントへの返答
2006年4月11日 0:14
そういや青もあったねぇ~。

やはりボルトの緩みかねぇ・・・。
ショック抜けだったらそれこそショック(笑

ばらして確認してみますわ。
自分もそろそろ乗り換えを真剣に考え中~。
どうMTのBG?興味ある?コトコト音してるけどね・・・。

プロフィール

スバル車に乗り続けて早10年、すっかり虜となっております。BF5→BG9→BG5→GC8 快適性から走りに特化した車へと移行しつつ、歳を重ねております。→諸事情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW純正 アームレスト(本革) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 13:08:41
久々の日記更新!!NB8Cロードスター テイン車高調取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/06 22:03:23
OVER ROAD 
カテゴリ:自分のHP
2004/10/29 00:57:44
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
念願のBMWをゲットしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010年7月より我が家にやってきました。 近所のDラー中古車屋に並んでいたのを偶然見つ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィに惚れこみ現在の車で3代目。ここ最近は走行距離もかさみメンテナンスにお金がかかり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
職場の引っ越しに伴い、通勤車が必要となり2011/3に増車。たまたま通りかかった近所の中 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation