• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月16日

肌寒い休日

毎日の様に報道される高齢者が引き金の交通事故、全く減る機会がありませんね。
地元でも先日、自動車道の逆走事故があり、普段運転していても、不審な動きをする高齢者マークの車をよく見かけます。
そのマークを、リアウインドー上のほぼ天井や両側のCピラーに貼っているのも時々見かけ、まずその時点でおかしいww
最近のこれらの事故について、意見は人それぞれでしょうけど、個人的にはAT限定免許作った時点で間違いじゃないかと。
一歩間違えば尊い人命も奪ってしまう凶器になりかねないのだから。


さて、火曜日・水曜日と休みでしたが、いつもの様に嫌な天気。
本格的な冬に突入する前に、1度洗車してブリスコーティングしたいのだけれど、全然晴れてくれない。
この休みも結局出来ず、まず火曜日は所用で久し振りに横手市へ行き、そのついでに、最近出来た羽後町の道の駅にも立ち寄りました。



正式には「道の駅うご・端縫いの郷」。
毎年夏の西馬音内盆踊りや、ごく最近では萌え系パッケージのお米で有名になった所です。
久し振りの羽後町で、何年か前にイベントでイラストレーターの西又葵さんが来た時に、友人達と車連ねて(何故か自分先頭だった)行った時以来か?
時間が遅かった為、名物の冷がけ蕎麦は食べられませんでしたが、直売所に売っていたアップルパイがめちゃくちゃ美味しかったです。
ジェラートも売っていましたが、寒くてこの日はパスしました。


翌日水曜日は、処方薬が切れ、まだ咳が出て喉の具合もイマイチだった為に、また病院へ。
ずっと病院行く為に働いている気がして、早く今の仕事と縁を断ち切って、人並みの生活出来る仕事に変えたい。

セリアの100均アイテム使って、ちょっと車弄り。



小型のLEDランプをトランクに増設しました。
本体裏に両面テープ貼って、ラゲッジシェルフの横に取り付けて終了(笑)。
白い部分を1度押すと点灯し、もう1度押すと消灯します。
電池式なのが欠点ですが、頻繁に使うものではないので良しとしましょう。



100均アイテムとは思えぬ結構な明るさですww

左側にトランクのランプは備わっているのですが、ちょっと物足りなく右側が暗かったので、その右側へ取り付けました。
この位の明るさなら、トランクでちょっと作業も出来ますね。
ブログ一覧 | スイフト日記 | 日記
Posted at 2016/11/17 00:37:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

津波警報にあっぱとっぱ💦
chishiruさん

明日早朝から四国遠征に向かいます。 ...
スポーツ四駆太郎さん

朝の一杯 7/31
とも ucf31さん

碓氷峠。キタ━(゚∀゚)━!
KimuKouさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

2025.07.30 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

土日や祝日が殆ど休めない為に、オフ会等の参加は稀ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Chuckle's Cellar(チャクルズセラー) 
カテゴリ:その他
2010/04/14 23:56:01
 
フェイスウェア・プロショップ Gafas 
カテゴリ:その他
2008/05/24 23:03:09
 
ハリスコンディション 
カテゴリ:自動車関連
2007/07/26 23:41:41
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation