• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOOL5のブログ一覧

2016年02月16日 イイね!

今週末2月21日はN.M.C.J.です

今週末2月21日はN.M.C.J.です



御無沙汰しております。早速タイトルの件です。

2016年2月21日(日)はN.M.C.J.モニクル便乗です。

毎月第3日曜日に開催しております。(毎回の告知のじゃなくてすみません)

特に車種の限定はしておりませんのでお気軽にお越しください。

その後のランチでは極上焼肉を予定しておりますのでよかったらそちらも重ねてお願いいたします。

お台場 潮風公園南駐車場にて9時くらいからスタートです。

初めて参加される方は私か各リーダーに連絡いただけると助かります。サポートさせていただきます。

※モーニングクルーズはとてもマナーのいいミーティングとして有名です

紳士淑女のマナーで空ぶかし、ポイ捨てなどないようにお願いいたします。



Posted at 2016/02/16 11:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月21日 イイね!

N.M.C.J. 2015 Final

N.M.C.J. 2015 Final

今年最後のモーニングクルーズ便乗ネオマッスルクラブオブジャパンのレポートです。

気合い入れて書きますのでどうぞ最後までご覧ください。

なおトップ画像はおちゃめなイナフ号チャレンジャーです。

それでは全員紹介!!!(順不同)



まずはジャバ男号
相変わらずぶっ飛んでますがなんといっても目がチャームポイント
ヒロマスさんがジェラシー燃やしてLEDで再現するとかしないとか
これぞフルカスタム


続いてトップ画でも使わせてもらったイナフ号
走りに重きをおいたカスタムはブレーキからGTウイングまでぬかりありません
でも光りものや内装などおしゃれも忘れません
専属カメラマンのRobにカメラむけられるとちゃんとイカリングを光らせて取り直させます


スタンプ連打でお馴染み、ますりん号
なんだかんだ前から顔だけは知っていましたがFBの貞子サムネのイメージがとれません
黒でまとめられたチャレはオシャレでクラシカル
前日の飲みでは大暴れ?w


冬でも半袖ヒロマス号
色々なコンプレックスがここまで進化させたマスタング
私の知っているネオマッスルでここまでカスタムしている車は他にありませんし
センスがピカイチ。次はミッション乗せ換え?C7?


マスタングの相談役、姫パパ号
グラバーブルーが眩しいコンバーです。
私と購入時期が同時期なのに走行半分以下!
いつもはポメズが一緒でしたがこの日はお留守番
家族ぐるみでお世話になってます。


こちらもワンコ連れのあみりん号
コンケーブデザインのジオバンナが羨ましいインフェルノオレンジカマロ
相変わらず綺麗に乗られてますがこちらも同時期購入
ルルやんもいつものように連れられてました。お久しぶりでした


キンコブさんのお友達NAGUMO号
思い立ってディーラーにいってそのまま契約する男気あふれる方です。
いろいろとやりたいことだらけでムズムズしてるそうですが
いまのままでも十分かっこいいですよ!今後が楽しみです。


こちらも御無沙汰なこぶ号
この型のマスに号令をかけていただいて多数集めていただき感謝です。
例の大食いをまたみたいですな~つぎは一緒にランチしましょうね


本人とは会っていますが御無沙汰なhi-ro-ko号
ラグナセカを意識したカスタムは女性オーナーが乗っているとは夢にも思わないですが
男気あふれるV8MT。フォードレーシングのマフラーがまたいい音するんです。サーキットデビューも近いとか近くないとか
うちのも会いたがってました~


若いオーナーホセくんのチャージャー
大径にはじまりウーハー、内装まで手が入れられていて
目指すはショーカー。なんだかんだ夏のイベントからの知り合いです
次は4枚ガルあたり?


下半期からNMCJ参加のhemi5700さん
コークボトルラインのデカールとセンターストライプのシルバーがキマっているチャレです
実はシルバーのストライプはずっときになっていてマジマジとみさせておりました。
コーティングもかけたばっかりでツルピカヌルピカでした。


総長であられるキンコブ号
相変わらず恐いですが、なんと来年で10年目を迎えるシェルビー
見た目とは裏腹(?)に優しく、いろんなイベントの計画やまとめ役で
とてもお世話になっております。
前日の屋形船忘年会取り纏めありがとうございました。


ウルトラ兄貴ことウルトライダーさん
こちらは10年超えのシブーイマスタング
カラーリングもカスタムも大好きです!
最近はミニカー熱がすごく夜な夜なレースを・・・


バイパーなコンポジ号
娘さんを連れて参戦です。
あれれナンバーあたりがゴニョゴニョ・・・
車高が低いのでワイスピ的なことをしたとかしないとか
相変わらずいい音しておりました


ビーグル大好きビッケ号
このBoss302がサーキット走行するのを先日拝見しましたが
とにかく早い!カーブでミッションが入り辛くなる不具合がなくなったらさらにタイムアップですね
またピザもって応援いきますね!


DIY先生のペキ号
サイドミラーのLED埋め込みやサイドマーカー、フォグライトのポジションなど
とにかくなんでも自分でやってしまうペキさん
次はマフラーエンドを溶接!?はできないので業者にお願いするそうです。私のもやってください<m(__)m>


ハマキでお馴染みのhavanos号
本国でのカマロ情報に精通する英語ペラペラの先生はこの日もハマキをプカプカ
Daikiさんの乗り換えもさぞ悲しいはず、、、
カマロの乗り換えが多いです



同じ茨城のマッスル乗りせきぴー号
サーキット走行が大好物なセキピーさんです。
あれれ?アドバンレーシングのホイールになってるじゃありませんか!
これは確実にタイムアップをねらってるなとおもったらタイヤも新品w
ホイールをもちあげてしまったとかw


ピーム号
ジャンキーでした


ご存知!ぴらぁ号
泣く子も黙るフーターズカマロ
かれこれ5年近くになりますが綺麗にのられてます
6がどうとかこうとかゴニョゴニョ
カレンダーありがとうございます!子供の部屋には貼れません!


いつもフレンドリーなコニさん号
ハラケン氏も絶賛のカスタムセンス まとまりがあります
フォージアートを履いてる人は天上人です。コータくんとの運命の出会いを果たし今後も進化予定!やっぱりチャージャーかっこいいな
ニュースタイルマガジンでたまたま発見はちょっと笑いました


コニさんのお友達号
なんと若干18歳のオーナーさんですがこのカスタム
私が欲しかったLexaniのR-THREEも同色でキマってます


Twitterでやりとりしているせいか久々な気がしないmasa38bさん
前日の飲みで若干グロッキーでしたが電子タバコのリキッドを手に入れました
ツラがでているホイールとヘリテイジグリルがクラシカルでいつみてもカッコいい!
あ、オイル漏れ対策のやつ見るの忘れた


伝説のKing of the road号
前日の屋形船では他の方に伝説を譲ったそうです。まさにKINGの余裕です
ナイトライダーのシェルビーなんて素敵すぎます。そしてギミックも多数でチビッコにも人気なKING
数少ない北関東勢ですのでこれからもよろしくお願いします。


写真の先生うっちー号
カメラの沼にはまっているうっちー先生ですがくるまもバズ謹製のホイールやオーディオなどカスタムしております。
やっぱりこの型のチャージャーかっこいい(二回目)


リカルドマルチネス、フランクモーゼス様々な名前を持ちます
はっきりいってもうやるところありません
Nos詰んでます
NMCJ後期に加入後とても盛り上げてくれた立役者
今度はお酒を一緒に飲みたいです


ワンコお連れのエイきち号
いつも奥様と一緒で仲良しです。そしていつもうちのワンコの心配してくれます。
下を覗き込むスタイルはいつものことらしく勉強熱心です。
プラムクレイジーはチャレの特権ですがいい色です。


ミウラ号
ごめんなさい
当日の写真は手が入ってしまいましたorz
これは所さんのアメリカンピクニックデイでの奇跡の駐車場
遠足のDVD作成お疲れ様でした
素敵なSRT8 カーボンストライプにホイールブラックアウト ワイスピです

そして自分の車を撮っていなかったのでさくっとKOOL5号


関西から凱旋のじょにぃ号 茨城仲間です
乗り換えの話もなくなったことでひとまず安心
いろいろ光ったり鳴ったりします
そして自分でなんでもやっちゃいます
長距離運転もなんのその
そしてこの後のめでたい発表に


めでたいことにじょにぃ君が今日入籍!そしてお腹にも命が!

ダブルでめでたいところに


こちらも来年おめでたいことが!ぴーむ


めでたいこと続きでコータくんもにっこり 車買え!


Rob Thanks!

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

走り始めは1月3日の大黒ですのでお時間ある方はよろしくお願いいたします。


P.S
車がないのにルート君とミーティア君がなぜかいましたw


Posted at 2015/12/21 23:25:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年12月04日 イイね!

今年最後のモニクル告知

今年最後のモニクル告知









こんにちは気づけば師走です。KOOL5です。

なかなか最近はみんカラに打ち込む時間がとれず

拝見だけはさせていただいている事が多くなりました。

なんだか義務のようになりそうで怖くで・・・

FaceBookやツイッター、インスタグラム、LINE等ではかなり活発にN.M.C.J.を始め

参加させていただいてる会の情報交換は盛んなのですが、いかんせんみんカラは

億劫になりがちです。

とはいえみんカラを通じて広がった世界なので辞めませんがw


ということで告知です。

12月20日は今年最後のモーニングクルーズ便乗のN.M.C.J.です。

お台場潮風公園南駐車場 9時ごろから

今年は前日に忘年会を兼ねておりますのでかなり台数が集まるかと思われます。

忘年会もグループにてまだ受付可能なのでよかったらお願いします。(すでに30人超えております)

今回に限り、雨でも開催しますのでその際はまた別の会場の告知をさせていただきます。

モニクルにはマッスルだけではなく様々な車種が集まりますので気軽に参加してみてください。

ギャラリーも大歓迎です。初参加の方も連絡いただければサポートいたします。

それでは紳士淑女のマナーで当日は楽しみましょう。
Posted at 2015/12/04 12:14:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月29日 イイね!

P.F.C.C. in GUNMA

先週の日曜日は我らがP.F.C.C.の定例会に参加してきました。

梅雨時期で天候が心配されましたが、助平さんと私の合わせ技によりカラッと快晴!

今回は群馬県伊勢崎市のふれあい公園にて行われたオールジャンルミーティングに便乗してきました。

が寝坊して到着。。。

horiseiさんの地元ということでTATSUYAさんと来てくれました。


あ~素敵だな~69.......いつ見てもなにかしら進化してます


オールジャンルということでこんな最新型から

旧車チームや

デトマソや

名前がわからない・・・ですがオーラがすごい車

こんな晴れた日に乗りたいS2000

navickさんのお知り合いの

コルベットな方々

モンテカルロまで
とても車種のバラエティに富んだミーティングで楽しめました。

とここで我らがP.F.C.C.のVSPさんが納車ということで今回の定例の目玉の登場です!

グランドチェロキーSRT8!!!

黒髭会の盟友navickさんと
いよいよVSPさんが走りだします!すでにマフラーがボーラになっていたりと今後のカスタムは楽しみですね

我らが親分ニックパパさんのGT-R!いつも取り纏めありがとうございます。

極悪助平号こと300C かなりカスタムが進んでいてびっくりしましたw
リ○ッターとかいっていたのでサーキットで見れる日も近いかも!?

連なってお昼へ向かいます 出るときのGT-R二台とスライドはちょっと笑いました

晴れ男のピース

horiseiさんが量はちょっと多めといっていましたがかなり多めでしたw
空腹のあまり食べ終わった後に写真とってなかったと気づくあるある


帰りは段差超えられるかな大会で御開きとなりました。みなさん無事に出れてよかったですね
horiseiさんTATSUYAさんありがとうございました。

と、ここで

みなさんおわかりいただけだだろうか・・・・

怖い話ではありませんw


あー

あーー

あーーー

ちゃんちゃん
Posted at 2015/06/29 21:18:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月20日 イイね!

久々のN.M.C.J.ブログ

ちょっと御無沙汰になっていたレポートブログ

というのも我が愛機のデジタル一眼レフミラーレスが壊れていたもので・・・

それも復活したのでレポートです



相変わらずの集まりの良さチームマス
姫パパ隊長をはじめジャバ男さんのちゃっらマスと久々のミウラくん
また代官山マスタングモーニングクルーズで見かけたぽりすさんをナンパしてきてもらいました。画像ではみえないのですが22インチや各所カスタムで悪マスタングですね。

ジャンキーやk--kも久々&ビッケさんとウイロコさんとGT5
GT5が元気ないのは車のせい?いやいや


前日チャレンジャーズ飲みにも関わらず参加してくれた
baysiderzさんはホイール塗り分けということで楽しみですね
個人的にR-FOURは大好きです
CHALLENGER ARAさんはフォージアートの鋳造ということで初めてみてちょいと興奮
gucci1173さんはチャレンジャーズナイトにお会いして以来ダラーがとてもきまってて好きです。ジャンキーも昔履いていたんでいいなーと
7044武さんの300Cはシルバーでとってもかっこいい。一番好きかも


大食いのこぶさんとダンスしちゃうヒロマスさんと私。。。


あえてちょっと遠くにdaikiさん そのあえてが存在感ばりばり


そして毎年恒例となった遠征してきたロドさん
相変わらずのフルカスタムは圧巻ですね。今年は相方さんと一緒でとてもエンジョイして旅できたのでは?
masaさんとhavanasさんと一緒に

そしてレーシーなカスタムのせきぴーさんと
こちらも遠征してきたヨシカワさん。ドルチェのホイールが決まってます。ノーズブラも極悪感がひとしおで後ろにつかれたら絶対に譲りますw是非名古屋で遊びましょう

ここからはちょいと加工したものを

s281さんが抜けてました すみません。。。。


ちゃっら


こう加工するとめっちゃスピードでてそうですなヒロマスさん

お疲れ様でした

その後

レッドブルエアレースを見に幕張へ

室屋選手の一本目はしびれました。
次は色々と準備していきたいですね。

Posted at 2015/05/20 12:15:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありました 二冊買い~w」
何シテル?   11/22 21:11
KOOL5と内山田洋です。 ハンネは冷たそうですがHotでFatな奴です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
相方のです。
シボレー カマロ クーペ バンプレスト (シボレー カマロ クーペ)
初のアメ車かったりました。 きままにちょいちょいいじっていきます。 愛車のニックネー ...
ポルシェ カイエン ハイブリッド ポルシェ カイエン ハイブリッド
カイエン S HYBRID 親父のです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation