• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月27日

オフ会ですか?-③

オフ会ですか?-③

いえ、

通りがかりです!
ブログ一覧 | オフ会。 | クルマ
Posted at 2010/02/27 15:56:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

懐かしいお菓子
パパンダさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2010年2月27日 16:02
オーナーさん女性ではなかったですか
コメントへの返答
2010年2月27日 16:09
会社の駐車場に停まってたのですが・・・。


会社の系統からいくと女性の可能性が高いです。
2010年2月27日 16:42
どこの会社でナンバーを知りませんが、玉野に赤セダが一台居ます。

赤のアクセラもだけど、セダンとなったらかなり希少ですね
コメントへの返答
2010年2月27日 21:50
以前、舌赤と思われるアクセダは
夜に見た事有りますね。


コジマセンヲバクソウシテマシタ… (((゚◇゚;)))プルプル
2010年2月27日 16:53
どこの教習所ですか?
コメントへの返答
2010年2月27日 21:51
極蒼なら稲荷自動車教習所が…。


(((゚◇゚;)))プルプル
2010年2月27日 17:19
嫁には見せられませんな...


こんなふしだらな現場は
( ̄┏Д┓ ̄)y─┛~~
コメントへの返答
2010年2月27日 21:52
見せられんな…。

通りがかりの会社の駐車場に突貫して、
写真を撮ってる姿は…。


(((゚◇゚;)))プルプル
2010年2月27日 20:41
私もワインレッド?のアクセダで同じナンバーの女性(熟女)オーナーがいます。

会社の系統からいくと女性の可能性・・・何を目的にそこへ(ーー)
コメントへの返答
2010年2月27日 21:54
通りがかりに見えたので…。


Uターンシテ… (゚Д゚)y-┛~~
2010年2月27日 22:17
嫁さんの車ですよね!
2台持ち!
コメントへの返答
2010年2月28日 0:24
デミオの次は軽四だって言ってました・・・。


トウゼンワタシガノルソウデス・・・ (゚ДÅ) ホロリ
2010年2月28日 0:35
アクセラセダンで同じナンバー!?
しかも赤い方は20Sのようですね・・・

類は友を呼ぶ・・・

アクセダSグレードはなかなか変態のような・・・
コメントへの返答
2010年2月28日 0:57
初代前期型セダンは23Sと20Sが有ったので、

どちらかはわかりませんが赤銅(カッパーレッド)に見えたので中期型か・・・。

確かに岡山にはアクセダ20Sのしかもパール色の○態がいますが・・・。

(((゚◇゚;)))プルプル

プロフィール

「@★こうめてるぞう★ 口でプップゥーですよ!
社会人のマナーですよ!」
何シテル?   07/14 11:59
ヘンタィジャケェー・・・ (゚Д゚)y-┛~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝合格。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 04:48:33
豆や 珈楽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 06:20:26
上空を飛行機がよく通るので気になっていたのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/11 05:41:09

愛車一覧

ホンダ N-WGN たえゴン (ホンダ N-WGN)
たえゴンは伯母の形見分け。 大切に乗るけぇ〜( ´Д`)y━・~~
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
おぢさんに優しいグラストラッカー! 短足に優しいグラストラッカー! スズキンホジシャ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁の通勤車のCX-5 たまには乗れるかなCX-5 (*´꒳`*)
ホンダ スーパードリーム ホンダ スーパードリーム
スーパードリームはベトナムカブ ◯モティで売っぱらったスーパードリーム ドナドナジャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation