• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星の愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2016年2月14日

サスペンションメンバーブレース取付けの手直しの巻。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
某Yオクにて中古品で購入したTRDのサスペンションメンバーブレースであるが、取付けに必要な部品が欠品していた。取付けに必要な物が全て揃っているか下調べしてから入札しなくてはならないと反省中。

サスペンションメンバーブレースを付けた事により画像の様にサイドブレーキワイヤーを固定出来なくなってしまいました。取り敢えずはタイラップで適当に仮留めしましたが精神衛生上は宜しくないので改善を致します。

ネットで調べると、どうやら取付け位置を延長するブラケットが本来であれば付属している様であった。
2
そんな訳で画像の様な物を作成。

鉄板に穴を2か所開けます。そして、開けた穴の1か所にはナットを溶接したブラケットを左右分の2枚を作成します。
3
ブラケットの作成は会社の保全の若い衆に依頼。

依頼方法は図面はCADで作る程の物ではないのでフリーハンドで適当に作り依頼をしました。
4
本日はOIL交換で車をリフトで上げたのでそのついでに取付け作業を実施。こんな感じでブラケットを装着である。

サイドブレーキワイヤーを固定するだけなので鉄板の板厚は特に指示をしませんでしたが、もう少し分厚い鉄板で作れば良かったかなって感じました。

ブラケットを取付けた時の走行距離は164,173㎞でした。
5
こちらが専用のボルトが無くて座金を削ったボルト。専用のボルトとは云え恐らくは座金が小さいだけと思われるのでこれで問題は無いでしょう。

普通に売っているサイズではないので座金が大きいからボルトと座金をどこかで買ってくる人はいないかと思いますが、強度区分は11Tで半ねじなので座金が大きくて当たると云う理由で適当なボルトの変える事は危険かと考えますね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバー球交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

スロットルバルブ クリーナー アイドリング ブルブル 改善 VITZ KS ...

難易度:

ヘッドライトステー補修

難易度:

LARGUSピラーバーリア取り付け

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation