• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月24日

轢き逃げ!

轢き逃げ! 昨晩、国道を走ってたらヘッドライトに浮かび上がったある物体!

遠めに見た感じ、車に轢かれた自転車かと思いきや

何と!

鹿!!


轢かれちょった!


動いてた!

うごめいてた!

死にかけてた!

かわいそうだった!



・・・・


でも、一瞬で俺もスルーしたさ・・・
(正直、滅多に鹿なんて見る場所じゃないだけに、驚きと同時に気持ち悪さが・・・)





北海道は鹿との交通事故がかなり多いんだよね。
何せ 奴らは猪突猛進至上主義だもんね!
衝突したら車も全損コースだからね!!
その時のことを想定して任意車両保険にオプション付けとかなきゃね!





※画像はイメージ



ブログ一覧 | 日常の出来事関係 | ニュース
Posted at 2008/09/24 20:13:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワンパターン
バーバンさん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2008年9月24日 21:36
前にお客さんがカモシカとブツかり
車が全損になりました!(怖~)
鹿やカモシカには気の毒ですが
廃車になった人も気の毒で....
コメントへの返答
2008年9月25日 21:54
カ・モ・シ・カ?
どこにいたんですか?(笑)

車は本当にもったいないです!例えどんなにボロでも!

正直、鹿じゃなく犬だと感情移入の度合いが違いますねぇ
2008年9月24日 22:48
オーストラリアでは“カンガルーバー”ってのがオプション装備にありますねえ。
コメントへの返答
2008年9月25日 21:56
保険ですか?
カンガルーは命中確率高そう・・・
2008年9月25日 6:57
教習所では、動物ならブレーキかけるなと習いました。
でも、実際無理ですねぇ。
コメントへの返答
2008年9月25日 21:59
ブレーキかけないと衝突しちゃいませんか?
動物は轢き逃げしてもいいのでしょうかねぇ???
2008年9月25日 22:10
教習所では、動物なら衝突しなさいと習いました。
動物をさけるために、急ブレーキ等の緊急回避動作は後続車や対向車を事故に巻き込む可能性があるからだとか...。
福井県だけの教育なのかなぁ。
コメントへの返答
2008年9月25日 22:16
はっきり動物と認識できればいいですが、もし轢いてみたのが人間だったら・・・
北海道は「轢かないように注意しなさい!」じゃなかったかな?!

プロフィール

「職場が変わって・・・大汗」
何シテル?   08/07 20:19
本業として幕藩史研究家。戦国は卒業し藩史・城郭など近世幕藩研究家として主に執筆活動中。仕事外で三國志・史記等も研究中。細々とやってます。 副業で建築士(構造設...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

北海道日本ハムファイターズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/24 16:08:17
 
CONSADOLE SAPPORO OFFICIAL SITE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/11 14:28:39
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2代目の愛車です。 名機B18C。 新車から14年経ちましたが、今でも私には十分速いと思 ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
初めて買った愛車で新車でもあります。 何か急にとりつかれたように状況を考えず無心でアクセ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2006年10月1日に納車されました。 3ヶ月待ちでした。 ユーロRではないファミリー ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
去年(2005年)、妹夫婦が買ったもので、おかげでDC2が私に下りてきました。兄が妹のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation