
今日はマイミクのヒロティーさんの家に移動ということで、米子まで向かいました。
375号を北上中に、ブッチさんから電話が
「今、375号走ってるでしょ?」
「え?なんでわかんの?」
「数台後ろにいるから」
そして、急遽停車すると、まじいたしorz。AKIさんと一緒におられました。
ブッチさん達はSORIさん達と合流するということでしたが、自分もステ剥がしでSORIさんが手伝うとかになってたので、これはもしや後で合流するかもしれないね?で落ち合えば現地でお会いしましょうで別れました。
そして三次ICから乗り、高速移動。悪夢はここから始まった・・・。
快調に進んでペースカーみつけてひたすら進んでいきました。
ペースカーと距離が離れ、単独になった時に覆面のクラウンにロックオンされました。
自分は気がつかなかったので抜かしてクラウンの前を走行。そうしていると、クラウンが再度抜き返して自分の前に。まぁ、抜いたり抜かれたりしてるとバックミラー2個あるのがわかり、覆面に気がつく・・。後は、覆面の後ろをずっと走行していると。
「ライトキタ─wwヘ√レvv~【゚∀゚】─wwヘ√レvv~─ !!!!! 」
と思ったら、すぐ閉じちゃった。現行犯逮捕という事はないのですが、警告でだされたのでしょう。基本は+20オーバーで走っていたので、現行犯だけは免れました。後ではがきとか来ない限り大丈夫でしょう。
そして、真庭PAで休憩していると、米子道渋滞7km・・・・・。
蒜山前と溝口前で各々7km(計14km)・・・。終わった・・・。
一旦電話を入れると、どうやらブッチさんと集合場所が同じらしい。。。
そして、渋滞回避のため久世までは我慢してそこから下道。
結局渋滞情報も最後までアウトなのでそのまま下道で行きました。そして集合場所がわからないから迷子フラグ発生wwww
草薙さんが急遽かけつけてくれて、現地に集合。
そして車を並べてご挨拶をしてお昼をすることに。
ちょうど、大きいテーブルがあったのでみんなでそこで昼食を取る事に。
ブッチさん、ハンバーガー何個食ってるんですか?AKIさん七味どんだけいれてるんですかwwwそして途中で買い物行ってフィギュア買ってきたりwwなんかネタ豊富な集団だったんですがww
昼食終了後、しばらくダベリ。きーやんさんの変貌に驚きました。かっこよくなってるので。自分は帰りすっぴんで帰るようになるので急遽現地でステ作成。空気読めない奴で申し訳ないです。それを邪魔するかのごとくブッチさんがさんすう教室大音量流し。
危険な曲はながすなwwww。こっちは精神的ダメージを与えるごとくコスで応戦(なにやってんだ俺ww)。なんだかんで1時間してステが完成して一区切りついたところで、襲撃オフ組みとステ組で別れて移動。(ブッチさん達とはここでお別れ)
そしてひろティーさんのお家に移動してカラステの移植作業を始めました。手慣れてる人がいたり人数いると作業も早いww。自分は速攻でステは貼り。ひろティーさんも移植が無事完了しました。
無事移植も終わったところでPM7:00頃なので、自分はその後も行動したかったのですが場所も遠いのでここでお別れ。お別れ間際にゆうかりんの色紙とその他のおみやげを頂きました。
再び山陰道→米子道までの道がわからないので草薙さんを先頭に移動しました。そして米子道入口でお別れしました。ただ、目に入ったのは渋滞20km・・・・・・。入口からすでに並んでいたので、急遽変更して山陰道で松江まで行き54号を南下するルートをチョイス。これがかなりよくて、54号の三次まで抜いた車込みで100台もいなかった現実・・・・。ETC効果といえども、一般道がここまでさびれなくても・・。
結局帰宅したのは23時で3:30で帰宅できました。
ETC効果とはいえ、少しこの制度も考え物だなとおもう1日でした。10時間移動したらさすがに疲れたw
ブレもそろそろ20,000km記念する所は会社なのか、それとも遠征中か・・。
長文につきあってくれてありがとうございます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/05/05 22:52:59