• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モッキンバードのブログ一覧

2022年03月03日 イイね!

カウントダウン。

カウントダウン。もうすぐです。
Posted at 2022/03/03 22:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月13日 イイね!

みかんみかんみかん。

昨日は、名古屋までSEXMACHINEGUNSのライブに行ってました。

マシンガンズは、ライブは初めてですが。ほぼ20年聴いてるバンドで、曲もだいたい覚えてるので、声出すところもわかるし、とても楽しかったです。

ライブハウスだったので、ほとんど目の前で、演奏してるし、みかんみかん、て言えたしで感激です。ヘビーメタルは良いですね。

しかしみんなでヘドバンしてるところは、壮観ですね。あとお客さんの半分くらいが女性だったのもビックリです。自分のまわりには、メタル聞く人って男女関係なく1人くらいしかいないのにね。
Posted at 2018/05/13 22:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月27日 イイね!

ブレーキパッド交換。

ブレーキパッド交換。 みなさん、こんばんわ。

 先日、ブレーキパッドを交換しました。

 今までの車は、なんとなくプロミューが多かったのですが、今回は、エンドレスのMX72PLUSにしてみました。

 ブレーキパッドを変えるときは、いつもラインナップ中、公道で使える最強のやつから一段弱いのを選びますが、今回もその基準で選びました。

 そのあたりの品物の仕様は、各社似通っていて、おおむね、・サーキットオッケー(牧場)、・中量級車両向け、・低温時効かない、・ダスト多め、・キーキーうるさめ、といったところになろうかと思います。

 今回のMX72+も、そんな感じですが、ひととおりアタリがついたころにフルブレーキを踏んでみると、シートベルトがガツンてなって痛いくらいよく止まります。交換前は、純正交換タイプっぽかったので、当然それよりもブレーキポイントをだいぶ奥に持っていけそうな感じです。まー公道なんで、実際そんなに詰めないですが、非常時は頼もしいですねー。

 それよりもすごいのが、音です。これまでの車でプロミュー使ってたときもキーキー言わしてたので慣れてるというか、音が出たほうが好ましいくらいなのですが、今回のは、温まってくると電車のブレーキ並みにうるさいです。音の感じも、かすれたようなキーキー音で、これまた電車並みです。

 この音は、停止時の車が止まりかけのころにキーキー言い出して、周辺の人や車が、あの車壊れてるわ、て思うような感じなのですが、山道等で、温まったレベルを超えて熱いレベルに到達すると、フルブレーキ時にもキーーーてすごいうるさいです。これがレースカーみたいで大変気に入っております。
Posted at 2017/04/27 00:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2017年03月24日 イイね!

高いところに行ってきました。

高いところに行ってきました。みなさん、こんばんわ。

昨日、仕事で高いところに上らせてもらい、いろいろ見学してきました。

高いところは得意なので、かなり楽しませてもらいました。ありがとうございました。
Posted at 2017/03/24 01:31:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2017年03月05日 イイね!

F1の音。

 みなさん、こんばんわ。

 鈴鹿サーキットのモータースポーツファン感謝デーに行ってきました。

 朝一番から出向いて、最後の中嶋VS星野まで見てきたのですが、終盤にアレジ親子がフェラーリのF1に乗るというイベントがありました。1987年のターボ車と2006年のNA2.4リッター、8気筒です。F1て、90年代ごろは結構好きだったのですが、最近のF1はあまり興味がなく、このイベントも一生懸命見るつもりはなかった程度のものだったのですが、とりあえずS字1個めのあたりで座って見ていました。

 ところが、父アレジがNA2.4リッターでストレートを下ってきたときに、すごく心が動いたというか、なんとも言えない感情がわいてきました。それが音でした。1コーナー突っ込みでシフトダウンしてから2コーナーも立ち上がってS字1個めに突っ込んで、そのままS字を抜けて逆バンのほうまでの音。

 90年代からなじんでいた、NAF1超高音サウンドは、泣けてきます。F1が楽しかったころを思い出させるすばらしい音でした。

 とても良い思いを出来て、楽しいファン感謝デーでした。

 

 ちなみに最後に星野が乗ってたティレル019のギヤが超渋そうで、だいぶアクセルあおってた音は、86乗ってたとき1速になかなか入らなかったのを思い出させるサウンドでしたw
Posted at 2017/03/05 00:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ

プロフィール

「ブレーキパッド交換。 http://cvw.jp/b/160874/39671876/
何シテル?   04/27 00:54
おはこんばんちわw。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
私が初めて所有した車です。 元はダート車でしたが、うちに来たときはオンロード車になってま ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
私が乗ってた車の中では最高のマシンです。 いじったのはマフラーだけ。あとシール貼り。 デ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
WRCワークスレプリカ(コピー度低し!)のランサーRSエボリューションⅢです。内装をほと ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation