• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zenchangの"下駄" [日産 モコ]

整備手帳

作業日:2025年9月16日

クルーズコントロール後付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
普段クルーズコントロール付きの車に乗っていると無いのはとても不便、、、って事で付けました。
ハンドル取り外し諸々の行程は他の方も載せてるので割愛
今回はPivotのAC2を使用しました。
どうせつけるなら収まりよくしたいので加工です。
スイッチはステアリング右に埋め込み。
22mmの穴を丁度いいところに開けて下さい。
それと矢崎040型3用の端子が4つ必要です。
ステアリングスイッチレス車は他に
スパイラルケーブル品番37480-62J00を用意して下さい。
2
ステアリング内カプラーの空き端子にAC2のリモートスイッチの配線をカットし040型3用端子を差し込んで下さい。
そしてスパイラルケーブルのカプラーにもカットしたAC2本体側に行くケーブルを同じ配列で差し込んで下さい。
3
こちらが完成図になります。
純正のような使用感でとても満足です(^^)
あと穴を開けた所がどうしても汚くなるので20mmのOリングでカバーしました。
4
同年式のワゴンRやパレットも同じ方法で取り付けできると思います。
やはり他車の純正のようにステアリングにスイッチが付随している方がオートクルーズの操作性がいいのでオススメです(^^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

最後のオイル交換など 明日旅立ちます。

難易度:

ロアアーム交換

難易度:

Lリアウインカーバルブ交換

難易度:

フューエルキャップハンガー

難易度:

FCR-062添加

難易度:

再び空気圧調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モッコリモコさん次付けるのはオートライトやな」
何シテル?   09/17 22:27
みんからはパーツレビュー投稿ぐらいしかしないです、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) 本革シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 07:27:44
Beat-Sonic IF30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 11:14:05
zenchang@RB77さんの日産 ローレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/05 09:57:28

愛車一覧

日産 スカイライン 竹 (日産 スカイライン)
ナンバー付きドリ車(予定) 400psいかないくらいでライトな仕様~ 大まかな部品は ...
日産 スカイラインクーペ 金食いむし!w (日産 スカイラインクーペ)
冬眠から3年! やっと始動! EG Tuned by Black Line Raci ...
日産 モコ 下駄 (日産 モコ)
ハイエースさん燃費あんま良くないので下駄に買いました('_') とりあえず20km/1L ...
トヨタ ハイエースバン 廃エース (トヨタ ハイエースバン)
ジェネリックプリウスαとてもいい車だったんだけどたまたま好条件で見つかっちゃったので乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation