• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MCU15W-Sの愛車 [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2024年9月29日

バックカメラ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
重い腰を上げて、ようやくバックカメラを取り付けしました。
今まではバックカメラなしでも何とかなっていましたが、そのせいで怖い思いをしたので再発を防ぐ為に装着します。

…そしてみんカラ定番、いきなり装着完了の写真です←
ライセンスランプレンズを交換してハイ終わり!…とはいかず、ライセンスランプの配線が短すぎてバックドアガーニッシュを一旦外して配線回りを見直してからの作業になりました。(そもそもカメラ配線を通さなきゃいけないのでどちらにせよ外します)

見た目は純正チックであまり目立たずいい感じ。だが所詮はチャイナクオリティ…レンズ裏の防水処理が甘いので後日煮詰めます。
2
今回装着したキット。
(箱はチャイナクオリティ丸出しで恥ずかしいので割愛←)
いかにも後付けしました!なカメラが嫌なので、純正ライセンスランプレンズと交換タイプの物をチョイスしました。
Amaz○nにて3,500円くらいだったはず…。
(数年前のプライス、在庫なので現在は変動している可能性アリ)

余談ですが、200系ハイエース/レジアスエース、30系RAV4/ヴァンガード、WiLL ViやbB(型式不明)も同じ物が使えるそうです。
3
(配線通しに苦戦していたら日が暮れました←)
バックモニター装着後のリアビュー。
全体で見ればそこまで目立たないですね。至ってイマドキ風。
唯一気になる点としては、左側ナンバー灯がカメラ装着により内側に寄ったので、バランスが悪く見える所ですかね。
4
シフトレバーをRポジションに入れてチェック。
角度がもう少し下を向いてると嬉しいのですが、ガイドライン付きを選んだので距離感が掴みやすいです。慣れれば気にならないかな?
写真だと画質粗く見えますが実際はもう少しキレイです。

10ハリアーの純正ナビにはバックカメラやバックカメラ入力の設定はないので、外部入力(RCA)に繋いでいるAVセレクター(データシステム製 AVS430)の機能を使い映しています。それについてはまた別の記事で載せます。

(DVH-570の秒数がおかしい事になってますねw)
5
左斜め後ろから。
予想通り、いい感じに収まりました。

(というかカッコいいなオレのハリアー←)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアミラーブルーレンズへ付け替え

難易度: ★★

車内清掃・内装お手入れ✨

難易度:

⭐︎洗車記録⭐︎ ハリアー備忘録㊳

難易度:

久しぶりの泡泡洗車(備忘録)

難易度:

タイヤホイール洗浄

難易度:

内装お手入れ✨ 続き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近、こういう愛車のワンポイント×イルミ撮りにハマってます。 iPhone 15 Proほんと凄い。」
何シテル?   11/15 12:39
はじめまして、MCU15W-Sと申します。 10ハリアーが好きなだけで、知識や技術は全くありません(汗) 更新はマイペースですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEXUS SC430純正18インチ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 14:47:57
トヨタ(純正) 初代ハリアー純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 01:44:52
リヤパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 20:48:26

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
"WILD but FORMAL" 都会を、自然を、颯爽と駆け抜ける。 新ジャンル・都 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
父が乗っていた、97年式のハリアー 3.0 "Sパッケージ"です。 僕が、クルマを好き ...
トヨタ ハリアー ザガート (トヨタ ハリアー)
2007年式 トヨタ ハリアー 350G ザガートです! 全国250台限定モデル! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation