我が社の守衛さんが代わって、2年くらい経つでしょう? 殆ど話をすることもなかったのですが、昨年11月頃だったでしょうか・・・私が何処かに出張中、私が大好きなイタリア旅行へ1週間旅行に行ったという話を聞いてからあれやこれやとお話ししました。 すると、なんとなんと・・・ 1995年(平成7)5月終戦50周年を記念して、茨城県龍ヶ崎飛行場にP51ムスタングとあの零戦が日本の空を舞いました。展示飛行で飛んだ零戦52型は、世界で唯一オリジナルの「栄21型エンジン」を搭載する本物の中の本物の零戦です。それを客席から、口を開けてうちの守衛さん見たそうです。 v(^_^)/※私は龍ヶ崎飛行場で見ていないので、靖国神社の零戦です。そして1971年(昭和46年)秋、Blue Angelsが創設25周年記念極東ツアーの一環で初来日しました。小牧飛行場で展示飛行1回だけして、騒音クレームの為この1回の展示飛行だけで打ち切り。“今後、もう二度と日本には来ないから!”と怒った当時のリーダーが吐き捨てた言葉通り、その後来日していません。それを会社を欠勤して、見に行った私。中止された事で消化不良の為帰国途中三沢に寄り、非公式で飛んだそうですが・・・当時愛用していたPentax SP 300mm望遠レンズで、写しました。 ネガが行方不明で、サービスサイズをスキャンしました。ホバーリングでお辞儀するハリアーも、面白かったですネ・・・ v(^_^)/因みに・・・私の“F-4 ファントム”です。 v(^_^)/