• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月19日

Lo-Hi切替ヘッドライトはやっぱダメだ…

Lo-Hi切替ヘッドライトはやっぱダメだ… 現行フィット(MC前)のレンタカーを乗り回してきました
でまぁ街灯もない田舎国道を散々走った訳ですが…

やっぱLo-Hi切替ヘッドライトはダメだ~(;´Д`)

今まで乗ってる車、最初のEP71以外全部4灯ヘッド
ロービームの照射範囲にハイビームがプラスだから
ハイビームつけっぱなしでもなんら不安がない
そんな状態に慣れてる人間が切替ヘッドで運転すると…

ちょー怖いんですけどっヽ(`Д´)ノ

ハイビームにする事で手元の明るさがなくなるから
カーブの時とか怖いこと怖いこと(;´Д`)
そしてなによりも…勾配の乗り越しになると…
上の木々だけ照らして路面真っ暗www

マジアリエネーわ
シフト操作以外にライト切替も強要とかふざけんなw
コストダウンの代償が安全性低下は頂けないわホント

まぁそれ以外は良く走るいいレンタカーでしたよ(^-^)
ただやはりクッション無しでラゲッジに寝るのは厳しい
シート部の段差が思った以上に堪えた(;´Д`)
エアでいうリラックスモードも凹凸きつくて寝るのは不可
結果として現行フィットでは前席を倒して寝るのが一番楽でした

あぁもちろん寝袋は持参ですよwww
ダウンシュラフだから0度対応でもコンパクトだしね(笑)

記事作成中♪
絆-kizunairo-色/Lia
ふたりDEトルティア~しあわせでいきましょう~ [Dialog cut ver]/サルサ&リトス@安玖深音&成瀬未亜
比翼の羽根/eufonius
ツナグキズナ/team.ねこかん[猫]featuring天乙准花
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/11/19 20:34:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

微増
ふじっこパパさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

この記事へのコメント

2010年11月19日 21:53
フィットよりも遥かに暗いH4バルブのクルマで
気持ち悪い速度を実現しています(ぁ
コメントへの返答
2010年11月19日 23:35
無茶すんな…(´・ω・`)
2010年11月19日 23:13
ディスチャージはキツイだろうな

H4だと然程気にならない。
というか十分手前を照らす。

>シフト操作以外にライト切替も強要とかふざけんなw
>コストダウンの代償が安全性低下は頂けないわホント

人間、一度良いものを味わうと格下は認めんからなぁ。
だからディスチャージはキライなんだよ。
本当の田舎じゃ、影まで白くなるからな。
使えねぇよ、全く。
コメントへの返答
2010年11月19日 23:48
いやいやいや普通のハロゲンよこれ
レンタカーはベーシックグレード定番

感覚の差だと思うけど4灯ヘッド+フォグで慣れた身にはローハイ切替時の照射範囲の変化が顕著過ぎますの(´・ω・`)

とはいえウチのもリフレクターだから明るさ足んないのも事実…プロジェクHID入れたいわー無理だけど

2010年11月20日 0:06
H4の話しか。
確かに画像は黄色っぽいね(^_^;)
純正のバルブじゃこんなもんかな。

ステップは確かに4灯だった。
でも上下に分かれていて、上段がロービーム
だったのよね。
普通なら下段がロービームと思うんだけどw

そう考えると、確かにタイムラグや照射角に
不自然さは感じなかったな・・・・
コメントへの返答
2010年11月20日 15:39
画像だと意外と見えるけど肉眼だともっと手暗がりな感じやね…

4灯乗ってる人は絶対不満感じると思う(´・ω・`)
2010年11月20日 4:33
4灯+フォグがデフォルトだと、これはキツいですね冷や汗

ローは、HIDのプロジェクター、ハイはリフレクターが一番ですねるんるん

ライトはやっぱり妥協しちゃダメですねφ(.. )
コメントへの返答
2010年11月20日 15:49
エアにする時4灯ってのも+要因でもあったから尚更ね~
対向車いないのにローハイ切替しなきゃ視界が取れないってかなり腹立たしい(;´Д`)

ちなみに画像の道は…道駅高千穂~すごうの最短ルートな峠道www
2010年11月20日 11:38
私も代車でフィット乗りましたが、同じ事思いました。
Hiで広範囲が明るくなるんだけど、薄くなるんだよね。
私も4灯式がいいです。
コメントへの返答
2010年11月20日 15:51
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
田舎道の夜間走行が多い人は絶対不満でますよねこれ(;´Д`)
2010年11月20日 20:02
ふなまるさんのブログを見てふと気になってコンテでハイに切り替えたら。。。
見事にLo-Hi切替ヘッドライトだったw
しかも中間グレードだからハロゲンだしwww

ヘッドライト自体暗いので純正色の光量が強いバルブが欲しいです。。。
コメントへの返答
2010年11月20日 23:46
ヘッドライト2灯なんだから試すまでもないw

市街地じゃそれほど困らないだろうけどマジ暗闇な田舎道だとその差歴然よ…
2010年11月20日 21:32
たしかに、エアになってH4から、脱却できたEKです。

エアのチョト残念は、
ロービームが、内側 ってことかぁ~?

対向車から見るとKカーかと思っちゃう。
コメントへの返答
2010年11月20日 23:48
あーそれは根拠聞きたいですよね~>内側ポジ&ロー

当初からそれは懸念事項だったんでミラーウィンカーポジ化で車幅アピールですよ(´・ω・`)

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 市販ミラーを無理矢理設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/2552953/4685728/note.aspx
何シテル?   03/17 21:16
鉄道写真を撮り歩きつつ、アニメ聴視も欠かさない いわゆるアニ鉄・・・いや、アキバ系と言ったほうが 昨今のウケはいいのだろうか(;´Д`) そして遅咲きのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャバ&トイプーほのぼの日記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 00:34:45
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
もう林道は入る事もなさそうなので通勤用途メインで考えたらこれが最適解 外装はもういじらな ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレード L FF 外装色 ブレイズオレンジメタリック 内装色 ブライト&チタン 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation