• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月05日

やっぱり要修正デスネ

やっぱり要修正デスネ 雷交じりでザーッと降ってきそうな天気だったので
車で待機、程なく振り出したので夜間&雨天の
効果測定テストランをしてきました

やはり55wHID 光量に圧倒的なアドバンテージ
ハロゲン時に感じた頼りなさがかなり軽減してますね
濡れた路面の吸収に負けない光のパワー ええな(´ヮ`*)
光が強いせいなのか路面で跳ねる水飛沫が光って
かえって目障りなくらいwww
ケルビンが上がった事による感覚の違いも思ったほどは感じず
これくらいなら十分使えるなーと思った
まぁ本音としては5000kくらいで欲しいですけどね(^^ゞ

ハロゲンと配光が変わったのか手前の明るさが強いですね
以前はフォグ点灯すると光が混ざるのが分かったけど
今は完全にフォグが負けてますwww
まぁフォグ自体役割がコーナーランプになってるので
実用的には問題ないですけどね(^^ゞ

んで問題のHi側
ごらんの有様だよwww
真ん中で光ってる標識群は堤防上の道のもの
こっちはその堤防から降りる道だから車自体は
下向きなのに・・・見事に照らしてますねwww

ほかにも道中でテストを繰り返したけど
やっぱり路面の照射面積は激減してますね・・・
田舎道走行でHiビームを多用する身としては
やはりこれはいただけないですね(´・ω・`)
何とかして修正したいけど・・・
何をするにもバンパー外しは必須www
もう一人でなんかやらないwww
そん時はよろしくお願いします(^^ゞ

記事作成中♪
ハミングガール/るん&トオル&ナギ&ユー子@福原香織&悠木 碧&内山夕実&寿美菜子
はるかぜの科学/るん&トオル&ナギ&ユー子@福原香織&悠木 碧&内山夕実&寿美菜子
Start/るん&トオル&ナギ&ユー子@福原香織&悠木 碧&内山夕実&寿美菜子
ブログ一覧 | しょんぼりいじり | 日記
Posted at 2011/06/05 21:35:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2011年6月6日 1:09
光の向きがうちと似とるわw

55HIDええなぁ・・・
コメントへの返答
2011年6月6日 12:07
同じユニットだかんね(´・ω・`)
Hi側だけ強制的に下向きさせるか
Lo側を小細工するか・・・どうすっかな

35Wだと芳しくない感じなのは当時から思ってたから入れるなら55Wしかないと(笑)
ただコネクタ部分が鬼門よね、後付は・・・

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 市販ミラーを無理矢理設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/2552953/4685728/note.aspx
何シテル?   03/17 21:16
鉄道写真を撮り歩きつつ、アニメ聴視も欠かさない いわゆるアニ鉄・・・いや、アキバ系と言ったほうが 昨今のウケはいいのだろうか(;´Д`) そして遅咲きのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャバ&トイプーほのぼの日記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 00:34:45
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
もう林道は入る事もなさそうなので通勤用途メインで考えたらこれが最適解 外装はもういじらな ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレード L FF 外装色 ブレイズオレンジメタリック 内装色 ブライト&チタン 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation