• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月31日

アナロ熊 撤去

アナロ熊 撤去 今朝は久しぶりに薄曇で作業日和だったので
溜まってた作業を片付ける事ができました
でも・・・7時で起きられず9時起きだったから
半分くらいしか出来なかったけどね(´・ω・`)

まずは動かなくなったドラレコを検証
どうも単純に電力供給がされてないようなので
大本のプラグを引きずり出してグニグニしたら
復活しましたw 単純に接触不良っぽかったので
結束バンド増し締めしておきました(笑)

次にナビのラジオ不調
こちらは単純にアンテナハーネス抜けなので
開けて戻してすぐ完了(´・ω・`)

アンテナハーネス挿す事でラジオ復活したので
TVアンテナとラジオアンテナは完全に別な事ってのも
改めて確認できましたので
もはや視界の邪魔ものでしかなくなった
アナログアンテナエレメントも撤去する事にしました
最初にやった運転席側は手早く剥した為、盛大に糊残りしたので
助手席側はじんわり剥したら上手くいきましたよと(^-^)b

アンテナ線も全部外したかったけどそこまでやるとかなり面倒なので
とりあえずAピラーの中に押し込んで終了(笑)
6年間ありがとう、アナロ熊(;´Д`)

あとはエアバッグ外してごそごそやったけど
そこいらへんは次の機会に
ブログ一覧 | しょんぼりいじり | 日記
Posted at 2012/05/31 13:57:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🔰コペンで高速教習
TOM'S-GSさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

徳島県 大歩危祖谷 祖谷渓谷 かず ...
coba garageさん

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

暑い日はカレー🍛
brown3さん

この記事へのコメント

2012年5月31日 15:34
あ~ おんなじやつ着いてる。

ってことは…
そこは、とって良しってことですかー。
ふむふむ。
コメントへの返答
2012年6月1日 10:01
基本的には問題ないハズですが
一応ナビ本体からカプラ引っこ抜いて
不具合ないかを確認した方が良いかと(´・ω・`)
2012年5月31日 15:56
二度と手に入らないブツを惜しげも無く撤去だとぉ!
コメントへの返答
2012年6月1日 10:02
鉄関係とヲタ関係でそれやって収拾つかなくなってるのでバッサリ捨てました(笑)

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 市販ミラーを無理矢理設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/2552953/4685728/note.aspx
何シテル?   03/17 21:16
鉄道写真を撮り歩きつつ、アニメ聴視も欠かさない いわゆるアニ鉄・・・いや、アキバ系と言ったほうが 昨今のウケはいいのだろうか(;´Д`) そして遅咲きのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャバ&トイプーほのぼの日記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 00:34:45
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
もう林道は入る事もなさそうなので通勤用途メインで考えたらこれが最適解 外装はもういじらな ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレード L FF 外装色 ブレイズオレンジメタリック 内装色 ブライト&チタン 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation