• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルナオのブログ一覧

2021年07月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】

Q1. 装着する車種と、現在使用中のタイヤメーカー・ブランドをご記入ください
回答:CX-3、YOKOHAMA BluEarth RV-02
Q2. 特別価格での購入情報を希望しますか?
回答:お願いします

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/03 20:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年12月31日 イイね!

今年一年もお世話になりました。

今年一年もお世話になりました。2017年も残すところあとわずかとなりました。

皆さんにとってはどのような1年でしたでしょうか?

今年も一年を振り返ってみます。

まずはテインの車高調を入れました。


減衰調整MAXになっていて、かげろうさんに調整して頂きました。
ありがとうございました。
お陰様で今も良い感じです。

滋賀のツーリングオフ


GWには、甲信越へ。










福井でひっで丼パニック


CX-3を降りられたメカ好きさん、いじりさんからパーツを譲って頂きました。


柿本のマフラー、良い音鳴ってます!


ホイールも交換しました!!
レイズグラムライツ アズール57ANAです。

偶然にもCX-5で同じホイールを装着された方が!

いつもお世話になってる友人の方
今年もお邪魔しました。




色々あって行けなかった東京モーターショーに久しぶりに行けたのは嬉しかったです。










秋以降はなかなか更新できずにいました。
色々写真撮りに行っていました。


紅葉とコラボ


紅葉と雪山とコラボ


冬靴に履き替えて(いや、じろっちゃさんにほとんど手伝って頂きましたが・・)
なぎさ海岸にも行きました。


今年一年で車も進化しましたし、色々な方とも交流出来ました。


まだまだup出来ていない内容もありますが・・・

今年一年も大変お世話になってなりました。
来年もよろしくお願いします。

それでは、よいお年を!
Posted at 2017/12/31 18:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月29日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)
回答:御社のTVキットを現在も愛用させて頂いております

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?
回答:画質


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/29 09:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月25日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:当て逃げされて悔しいので、ドラレコとして使いたいです。ツーリング動画としても使いたいです。

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:コンパクト、車やバイクにも使える。監視出来るのが一番です。


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/25 23:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年04月09日 イイね!

XVを見に行って来ました。

XVを見に行って来ました。桜を見に行きたいのに、この天候不順がくやしい今日この頃です。

インターネットで近くのディーラーで新型XVが先行展示されていると目にしたので、見に行ってきました。(やっぱ、SUVが好みです^^)


パッと見は、また一回り大きくなったなという感じです。

サイズを比較してみると
(全長)×(全幅)×(全高)
旧型は4450×1780×1550
新型は4465×1800×1550です。


車幅が広がりましたが、ミラー幅は同じということでした。
インプレッサと比較して車高が7cmも上がっていることもあるのでしょうが、写真を見ていると腰高な感じがしましたが、実物は中々格好良かったです!

室内もゆとりがある印象で、トランクも余裕がありました。
ここはCX-3と比較して良いなぁと思う所です。

ちょっと残念なこと
①ボディカラーのデザートカーキがなくなったこと。
新色のクールグレーカーキも良いですが、あの色は好きでした・・・。

②エンジン
1.6Lが追加されたとのことなので、2.0Lしかなかった旧型よりも手に届きやすくなったのは良いことですが、レヴォーグの1.6Tを載せて欲しい人が絶対いるはずです。
個人的にはCX-3にのっていることもあり、1.5のディーゼルが欲しいですね。1.5Lのディーゼルを載せてくれたら税金面でも走りの余裕面でも嬉しいなぁと思うのですが・・・。

③ナビがレス。
車両本体を抑えているとは言え、ナビやETCを付けるとだいたい標準的な価格になります。

④ボディサイズ
インプレッサはもうこれ以上大きくしないで欲しいと思います。


来月試乗できるようなので、機会があれば乗ってみます。

それでもやっぱり


CX-3の方が格好良い!
Posted at 2017/04/09 14:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏タイヤに交換」
何シテル?   03/19 23:50
デュアリス→ノート→CX-3→CX-30に乗り換えました。 CX-30で風景写真を撮りに行くことが好きです。 主に写真メインなupが多めとなります。 なか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LFOTPP フロントアンダーグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 00:45:45
AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 09:29:05
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/09 10:30:16

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
一度CX-3でディーゼルに慣れてしまった私。 ガソリンに乗り換えましたが、どうしても力不 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
色:セラミックメタリック 特別仕様車の15S Urban Dresserでした。 次の ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
サイズも丁度良く、格好良くて、本当に最高でした。 ディーゼルの不具合に泣かされましたが、 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
YZF-R25(JBK-RG10J/G401E) カラー:ディープパープリッシュブルーメ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation