• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わた子の愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2020年9月5日

ルームミラーカバー リアルカーボン化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
お久しぶりです。
数ヶ月ぶりの投稿でございます!
今回のネタは...

ルームミラーカバーのリアルカーボン化( •ꙍ•́ )

私が投稿するネタとしては初めてじゃないので新鮮味はない思いますが最後までお付き合い頂けたら幸いです。

これで3回目?のリアルカーボン化。これまでの失敗を活かして今回は精度を求めてみましょうか(^_^;
すこーーしハードル上げます〜

今回使用するカーボンクロスですが、
パープルでございます。海外より取り寄せました。
なんと美しき綾織パープル💜
パープルに強く惹かれるのは私がヤンキーだからでしょうか( ゚∀゚)・∵ブハッ!! hahaha
2
※ルームミラーカバーについて
メーカー:セカンドステージ
適合調べて安く落とせるヴォクシー用のを買いました。
このメーカーならフィッティングバッチリでしょ。

正直メッキでも塗装品でもOk。

さあやっていきますわよ〜!
#150で足付けしてめちゃくちゃ傷だらけに。

なんとも言えないこの気持ち(‘ω’)
3
耐水ペーパーでいたぶったら次は簡易塗装。
※カーボンクロスの隙間から素材の色が見えるのを防止するためよ!

※サンライトさんからラミネートプライマーそのものの色が黒色という商品が出てました。これなら塗装する必要はなくなりますね。

ラミネートプライマーに2%の硬化剤を混ぜ混ぜ♪
しっかりと攪拌(^o^)ソイヤッ

立ち上る臭気+エアコンのない作業部屋( ̊ଳ ̊)
色んな意味で暑苦しいので立ち入り禁止⚠︎

柄が歪まないように祈りながら一気貼りっっ!

※写真にはないですがカーボンクロスを裁断する時はマスキングテープ貼り付けることをお忘れなく。怠るともれなくクロスがほつれます。

しっかりと密着するように脱泡ローラーでコロコロしておきました。

そしてこの状態のものをラップでグルグル巻にして寝かせることに。
4
48時間も寝かせたのがこちらです。
完璧に貼り付けることが出来たようです(*^^)

ここまでできたらクリアレジンを塗り込んでいくわよ!

ちなみに半乾きのレンジが写真左側です。
プルンプルン♪( 'ω' و(و "
5
インパラタイプの樹脂なので積層するには足付けが必要です。ノンパラなら足付け無しで可能ですー!

#400で軽く処理。
やりすぎるとカーボンクロスまで削れて仕上がりに影響します。

※写真
研磨前→研磨後
6
もうね、納得いくまで積層します。
この写真左は3回目だったかな?
小さい窪みも逃すことなく部分盛り。

塗って乾かして研磨して
塗って乾かして‥

不要な空洞部分・縁の部分をリューターで処理。

シリコンオフ吹いて仕上がりを想像(^_^)
7
ここまできたらクリア塗装して完了です。
ガンで吹くのでブラックを混ぜて大人パープル仕様に!

ガンで吹くことにだいぶ慣れたようで(小物塗装ね)今回は垂れなしヽ(´▽`)ノ

さらに鏡面にすべく
#2000→#3000→#5000 耐水ペーパー
8
仕上げにTAMIYAのコンパウンド使用してフィニッシュ。

こんな感じにできました。

あ〜とっても時間がかかりました(^_^;
見たいテレビも見ずに夜な夜な作業。
割と思った通りに出来たと感じますが
正直言って車外へのアピール度合いは低いですね。
言われなきゃ分からないレベル。
カバーだから自分からも見えないですし。

分かってましたけど( ῀ᢦ῀ )

えっと、あの、せび
リアルカーボン化やってみて下さい!←大声

時間と根気があればやれます!


以上 夏の工作発表でした。


余談ですが
今月でみんカラ初めて8年経ったようです。
いつもたくさんのいいね・コメントありがとうございます(^_^)仕事が忙しくなったこともあって最近はめっきり顔を出すことが減ってしまいました。それでも辞めたわけではないので今度もよろしくお願いしますm(_ _)m

次は給油口かなあ。

おしまい(〃'▽'〃)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ピュアキーパー、ガラスコーティング

難易度:

ミラー型ドライブレコーダ交換

難易度: ★★

オイル交換♪

難易度:

キャンバープレート取り外し

難易度:

FM 煤殺し注入

難易度:

12回目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月5日 18:38
生存確認(笑)

根気のいる夏の工作お疲れっした☺️

しかし、クオリティー高いよね。

お見事です☺️
コメントへの返答
2020年9月5日 20:03
お久しぶりです!

生きてます(笑)

この作業ほんと根気が必要で
暑くて臭くて投げ出したくなりました😂

ありがとうございます(^_^)
今までのカーボン工作の中で1番出来がいい気がします✌️
2020年9月5日 21:57
こんばんは~♪(๑´ڡ`๑)

カーボン工作、お疲れ様でーす٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

大人パープル仕様、良いですね~(๑´ڡ`๑)
初めて見たのですが、
めっちゃ心引かれてしまいました(笑´∀`)
コメントへの返答
2020年9月5日 22:04
こんばんは(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

通常の黒の平織カーボンクロスなら手元にあったのですが、せっかくのワンオフということでカラーに強くこだわってみました(〃'▽'〃)

大人パープル&魅惑のパープル
ほんの少しダークに仕上がりました。

運転中に目に入らないことが残念です(笑)
2020年9月5日 23:43
こんばんニャー(=`ェ´=)!

いつぞやのパープルカーボン、完成しましたね!
結構、曲面がキツいと思いますが上手く貼れますね~(^。^;)。
リアルカーボンを手にした事無いので分からないのですが、カーボンシートみたいに伸びるもんなの?
四角のカーブなんて上手く貼れる自信無いなぁ…(^^;)。
貼った後の処理も大変そう(汗)。
#5000の耐水ペーパーなんて使った事無いし…(×_×)。
ナナフシがやったら#2000の後コンパウンド掛けて終了だなぁ(笑)。
なかなか良い色味~♪
BGMはジミヘンのパープルヘイズ?プリンスのパープルレイン?
コメントへの返答
2020年9月6日 6:10
おはようございます(^_^)

疲れた時は作業やらなかったりしたので予定よりも時間がかかってしまいました(^_^;

カーボンクロス貼りにおいてラミネートプライマーが肝かなと思います。硬化剤の量&プライマー塗ってからクロスを貼り付けるタイミング、多すぎてもクロスに染み込む等 ポイントがいくつかあります〜(*’ω’*)

カーボンクロスはですね、編み込んだ ただの布です。引っ張るとクロスがよれるので、引っ張り厳禁なんですよ。少し引っ張っただけで簡単に柄が歪みます(>_<)
またオフ会のときにカーボンクロス持っていきますね。ほんとに布ですよ(笑)

レジンの段階ではどれだけ根気強くやるかです。妥協するかしないか♪( ´▽`)わたしも途中やーめた!って何度もなりましたよ〜。

磨きのとき#5000までやった方が映り込みがシャープになる気がしました。#7000までやる気力はなかったです(笑)手磨きならここまでやった方がいいかもしれません。

BGMですか〜いろんな曲聴きながらやってました。カルチャークラブとかa-ha、まさかの海援隊なとなど(ᵔᗜᵔ*)パープルにちなんではベタですがDeep Purpleのハイウェイスターでした♪

プロフィール

「@アズジン☆ さん、まだ完全に決断したわけじゃないですが、気持ちは乗り換えに傾いてます🥲21年式で塗装面や足まわりにガタがきてるので。
もし乗り換えたら車熱が復活するかも?です^^」
何シテル?   08/13 18:05
これまで たくさんのいいねやコメントありがとうございました。手の怪我の後遺症により指先が不自由になりました。 今後いじりに関する更新はしないと思いますのでフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カロッツェリアGM-D1400II 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 20:39:34
FOPナビにカロッツェリアGM-D1400Ⅱ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 20:35:54
テールランプカバー自作 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 19:42:22

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
トヨタ ヴィッツRS TRD sports M に乗っています🚗
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
単気筒 250ccです。
その他 その他 ピーキ(桜文鳥)うめ(白文鳥) (その他 その他)
桜文鳥3歳 オス 白文鳥1歳 オス
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation