• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月24日

GX61マーク2 20代の仕様への道 10年の時を経て感動の再開を果たした部品達

マーク2が私の元に戻って来た時点で当時の面影は全く有りませんでした…( ´・ω・`)
どうせ乗るなら私のシャコタンの原点になった仕様に戻したいと思い、作業を進めています。

シンプルですが、中々イカしてるな!と思います(≧∇≦)
外装やマフラーは戻せる目処が立ちました。
ホイールは気長に探そうと思います。
そして内装ですが、コレが中々大変そうです。
ハンドルはしばらく部品鳥の純正革巻で行こうと思います。
オーディオはロンサムカーボーイのセントレートを気長に探そうと思います。
シフトノブ…シフトノブも拘りたい所です。
マーク2が戻って来た時、このシフトノブが着いていました。

オプティ純正のナルディウッドシフトノブです。
形はFETが販売していたナルディのATノブそのもので、オプティ用にネジ穴が追加されている感じです。
このシフトノブはF30レパードに乗っていた時に探し回りましたが中々見付からず、ミッション用を改造して着けていた思い入れのあるシフトノブです。
ナルディも中々魅力的ですが、やはり、あの時に付けていた鬼クラ前期のウッド調シフトノブがどうしても着けたいと探した所、遂に見付かりました(≧∇≦)



実際にマーク2に着けていたシフトノブです!!!
隣町の旧車が沢山置いてある車屋さんで買ったシフトノブです。

私がマーク2を降りて次のオーナーに渡す時に、シフトノブをアルミに交換して欲しいと言われて外されてそのまま棚に入ってました。
棚に入っているシフトノブを見た記憶が有り、車屋の社長に10年前に見た記憶があるからどうしても探したいと頼み込んだ所、
『そんな昔の事をよく覚えてるな!そこまで言うなら探してみろ!』と快く言ってくれて、引き出しを一つ一つ見て行ったら見事に見付かりました(≧∇≦)コレを持った時には手が震えてしまいました。

そして、マーク2を手放した時に一緒に渡したこの部品も見付かりました。



新品のトランクエンブレムです。
社長に『僕が売ったエンブレムを買い戻したい』と言った所、『このエンブレムはマーク2に付いて来たんじゃないのか』と言われてマーク2のオマケという事で頂きました(≧∇≦)

ここまで部品が見付かると俄然ヤル気が出てきます!!


ブログ一覧 | 部品 | クルマ
Posted at 2014/06/24 23:49:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

注意喚起として
コーコダディさん

新素材
THE TALLさん

初めての帯広
ハチナナさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2014年6月24日 23:56
こんばんは!思い出に浸ったり部品が出てきたり感動モンですね(^O^)鬼クラは前期がウッドが多くてエッチですよね(^O^)
コメントへの返答
2014年6月25日 0:02
こんばんは(≧∇≦)
昔着けていた部品がそのまま残っているのも驚きですが、覚えていた僕にも驚きです。
それ位マーク2には思い入れがあるんだなと思いました!
鬼クラ前期やGX61前期はウッドの使い方が絶妙でエッチですね(≧∇≦)

プロフィール

C32ローレル Z400FX Y30セドリックに乗っています。 全車激渋仕様を目指しています。 レトロ自販機が好きなので 年1で食べに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ローレル レトロ自販機急行 (日産 ローレル)
地元で朽ちかけてたのを救出しました。 関東レトロ自販機制覇の旅の立役者です。 トラック& ...
カワサキ Z400FX 激シブ仕様 (カワサキ Z400FX)
国内E2 近距離晴天専用
日産 セドリック ターボブロアムブイアイピー (日産 セドリック)
理想の激渋仕様 近距離専用
スズキ ワゴンR 初代自販機急行 (スズキ ワゴンR)
3年5万キロを走り抜けてくれました。 今までありがとう!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation