マーク2が私の元に戻って来た時点で当時の面影は全く有りませんでした…( ´・ω・`)
どうせ乗るなら私のシャコタンの原点になった仕様に戻したいと思い、作業を進めています。

シンプルですが、中々イカしてるな!と思います(≧∇≦)
外装やマフラーは戻せる目処が立ちました。
ホイールは気長に探そうと思います。
そして内装ですが、コレが中々大変そうです。
ハンドルはしばらく部品鳥の純正革巻で行こうと思います。
オーディオはロンサムカーボーイのセントレートを気長に探そうと思います。
シフトノブ…シフトノブも拘りたい所です。
マーク2が戻って来た時、このシフトノブが着いていました。

オプティ純正のナルディウッドシフトノブです。
形はFETが販売していたナルディのATノブそのもので、オプティ用にネジ穴が追加されている感じです。
このシフトノブはF30レパードに乗っていた時に探し回りましたが中々見付からず、ミッション用を改造して着けていた思い入れのあるシフトノブです。
ナルディも中々魅力的ですが、やはり、あの時に付けていた鬼クラ前期のウッド調シフトノブがどうしても着けたいと探した所、遂に見付かりました(≧∇≦)

実際にマーク2に着けていたシフトノブです!!!
隣町の旧車が沢山置いてある車屋さんで買ったシフトノブです。
私がマーク2を降りて次のオーナーに渡す時に、シフトノブをアルミに交換して欲しいと言われて外されてそのまま棚に入ってました。
棚に入っているシフトノブを見た記憶が有り、車屋の社長に10年前に見た記憶があるからどうしても探したいと頼み込んだ所、
『そんな昔の事をよく覚えてるな!そこまで言うなら探してみろ!』と快く言ってくれて、引き出しを一つ一つ見て行ったら見事に見付かりました(≧∇≦)コレを持った時には手が震えてしまいました。
そして、マーク2を手放した時に一緒に渡したこの部品も見付かりました。

新品のトランクエンブレムです。
社長に『僕が売ったエンブレムを買い戻したい』と言った所、『このエンブレムはマーク2に付いて来たんじゃないのか』と言われてマーク2のオマケという事で頂きました(≧∇≦)
ここまで部品が見付かると俄然ヤル気が出てきます!!
ブログ一覧 |
部品 | クルマ
Posted at
2014/06/24 23:49:45