• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月28日

ブルーメの丘旧車ミーティングに参加しました。

本日はブルーメの丘旧車ミーティングに参加しました。
2年前にY30で参加(寝坊してギャラリー)したので
今回はGX61マーク2で参加しようと色々準備しました。

木曜日に踏み切りを通過したら急に爆音に!!!


何と!!!マフラーが溶接部分からポキッと折れてしまいました ((((;゚Д゚)))))))
急いでCCレモン350ml缶を一気飲みして空缶を切って
JBウェルドとホースバンドで固定しましたが、
みるみる爆音になり、ユックリ運転して
何とか車屋さんへ辿り着きました。
急いで直して欲しかったのですがレストア中の510、
車検待ちのサニトラ、納車待ちの軽自動車等、大忙しでとてもマーク2お願い出来ない状況でした…。しかも修理の予算の関係上代車も借り辛いなーと思っていた所、
社長の『もう1台居るじゃないか?』
という言葉で我に帰りました。
そうだ!!ここ半年は月1しか動かしてないセドリック
に活躍して貰おう!!!と。
活躍して貰うには効かないエアコンを何とかしようと
土曜日にガス漏れ修理をしました。

コンプレッサーとホースのジョイント部分の油汚れが酷かったのでOリングからガス漏れしているのでは?と車屋さんから助言を貰っていたのでOリングはガラスのサイドステッカー
と同時期に注文していました。
いつも整備のアドバイスを頂くメカニックに私物の真空ポンプとマニホールドゲージを借りて
Oリング交換→真空引き→1時間放置してチェック→エアコンガス充填を行いました。

エアコンを作動させてもガスランプは点灯しないし冷たい風が出る様になり無事にエアコンが復活して準備万端になりました。


今回は地元の方にお願いして一緒に現地へ向かいました。
亀山辺りで土砂降りに遭遇しましたが、ブルーメの丘に
到着した時には曇り空になっていました。

現地でみん友さんに合流しました。

その後しばらく談笑させて頂き、帰路につきました。

本日お話しさせて頂いた方々、本日は楽しくお話しさせて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

今回は張り切って準備したのに不注意でトラブルを起こしてしまい、全て空回りかと思いきや、ガス漏れに2年半悩んでいたエアコン修理を一念発起して作業する事が出来ました。

今回は良い経験が出来ました。
次はマーク2のマフラー改良( 純正マフラー化)をしたいと思います。

ブログ一覧 | ミーティング | クルマ
Posted at 2015/06/28 22:58:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2015年7月1日 19:16
お疲れ様でしたヽ(・∀・)ノ

雨も上がり、日差しもなく過ごしやすかったです♪
コメントへの返答
2015年7月1日 22:22
こんばんは(≧∇≦)

当日はありがとうございましたm(_ _)m

ブルーメの丘に来た途端、晴れるなんて(T ^ T)

過ごしやすかったですね((((;゚Д゚)))))))

また宜しくお願いしますm(_ _)m

2015年7月1日 19:32
先日は、ありがとうございました♪

笑いっぱなしの楽しい1日になりました
(o^^o)
また よろしくお願いします(^O^)/
コメントへの返答
2015年7月1日 22:23
こんばんは(≧∇≦)

日曜日はありがとうございましたm(_ _)m

私も笑いっ放しの1日でした(≧∇≦)

また宜しくお願いしますm(_ _)m

ちくわより

プロフィール

C32ローレル Z400FX Y30セドリックに乗っています。 全車激渋仕様を目指しています。 レトロ自販機が好きなので 年1で食べに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ローレル レトロ自販機急行 (日産 ローレル)
地元で朽ちかけてたのを救出しました。 関東レトロ自販機制覇の旅の立役者です。 トラック& ...
カワサキ Z400FX 激シブ仕様 (カワサキ Z400FX)
国内E2 近距離晴天専用
日産 セドリック ターボブロアムブイアイピー (日産 セドリック)
理想の激渋仕様 近距離専用
スズキ ワゴンR 初代自販機急行 (スズキ ワゴンR)
3年5万キロを走り抜けてくれました。 今までありがとう!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation