• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月19日

イタいクルマ

イタいクルマ 少し前にCちゃんから
写メ付きのメールが届いた。

バイト先近くに止まっているらしく
前から狙ってたとのこと(笑)

Cちゃんは痛車を見るのが好きみたいで
一緒にドライブ中に遭遇したりすると
(僕もですが)ちょっぴり興奮してしまいます(笑)

雑誌やウェブよかナマはやっぱり迫力ありますよね!
今時の流行りの娘さんは良く解りませんが…

にもかく、
僕がこういうのを見ていつも思うのは、
何であれ実行できることが素晴らしい!勇気?あるなぁーってね(笑)

○翼の凱旋車とか、ちょっと違うんやけど、
人目を気にせずに自分のやりたいことを実行出来るのは凄いよね。


これぞ、むき出しの愛
だからこそ痛いのかも知れません…
ブログ一覧 | 漫アゲ | モブログ
Posted at 2008/12/19 20:22:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本一周 PHVと甲信越富士旅🚗 ...
accord7さん

猛暑日(All OK)
らんさまさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

学歴詐称…と言えば
伯父貴さん

新型クラウンタクシー
avot-kunさん

高級卵を買いに行く男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年12月19日 21:48
NETのパチスロ機に出てきそうな萌えキャラ!!なんかすごいなっ・・・


ドラえもんはいっぱい乗車させてるけど、さすがにボディにペイントはできないなあ(汗)

オモロイ車を見るのは楽しいねo(^o^)o
コメントへの返答
2008年12月19日 22:12
メーカーで語られるまみ~さんもなかなかのモノのですよ!NETって(笑)それを言うなら、ニューギンのミルキーバーを思い出します

>オモロイ車を見るのは楽しい
単純にその通りです!
2008年12月19日 22:42
時代と供に色々な趣向がでてきますなぁ~?
まだこの手のクルマって見たこと無いです。
コメントへの返答
2008年12月19日 22:49
時代ですよね。
パソコンや素材、プリンターとかの性能が上がったり、安価になってきたから可能になったのでしょうか・・

チバラギ仕様やバニングと痛車仕様、究極の選択ならどちらを選ぶだろうか・・
2008年12月19日 22:42
凄く痛い車ですね。
あ!そうそう。
会社でピンク号の事を
「ある意味、痛車ですね」って後輩に言われました。
嬉しいやら?悲しいやら?複雑な心境。
(>_<)
(気に入って乗ってるので本心は気にしてませんが・・・)
コメントへの返答
2008年12月19日 22:55
ピンク号は内外装の色が派手なので目が痛いってことかしら(笑)
僕に言わせればアイデア満載の宝箱です。

(ところで、mixiの黒のキャンバスターボの件、惜しかったですね・・自身としては、近いしおちゃるさんに引き取って欲しいと思ってました)

プロフィール

「車が暑いからという理由で洗車機かけた」
何シテル?   07/02 15:25
ピンクのキャロルに乗ってる muchi(むち)と申します。 キャロの名前は「紅芋号」です。 愛するキャロルをステキな景色を借景として 写真を撮ったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

恐怖の大追跡 第2弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 12:42:12
Modulo / Honda Access フロアーラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 14:14:49
スズキ(純正) レザー調シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:20:58

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビオさん (ホンダ バモスホビオ)
HONDA Vamos Hobio 平成27年(2015年)式 5MT 4WD (AB ...
マツダ キャロル 紅芋号 (マツダ キャロル)
マツダ キャロル 平成2年式 AA5PA F5B 550cc 5MT 2WD キャンバ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
L185Sムーブです。 4代目だそうです。四駆です。 175が2WD、185が4WD、S ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
キャロルが壊れたときのために・・ という理由でお迎えしたハッスル君 某巨大SNSのハッス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation