• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月05日

JW1 トゥデイ だ!

JW1 トゥデイ だ! 先週のこと。

Y&Mさんの影響でトゥデイに興味を持った折
たまたまヤフオクで出品されていた
JW1"丸目"トゥデイが出品されていました。

しかも出品地を見るとウチの近所やったので、こんな機会は無い!と、
「買えませんが見せて下さい」と質問を入れましてお会いしてきました。

昭和61年式のめっちゃキレイなJW1
なのに未だ6万キロ代、色あせしやすい赤なのにリペイントも無しでこの輝き!
極上車というのはこういうクルマのことだろうと思って
何度も感嘆の息を漏らしてしまいました。

外見はノーマルのイメージを保ちつつ玄人っぽい整備が光ります。
このカタチのトゥディはローダウンがめっちゃ似合いますよね。

ちなみにオクの文面からの整備内容は

エンジン系
 ・セミトラ式同時点火、ウルトラプラグコード、イリジウムプラグ、ポイント新品、
 ・エアコンコンプレッサークラッチ新品、エアコンリレー新品、
室内
 ・左右バケットシート(コブラ)、大森タコメーター、各種リレー新品、
外装
 ・前後社外エアロバンパー、シビエヘッドライト
足廻り
 ・フロント流用車高調(オーリンズ)、リヤショートショック流用、
 ・ダウンサスカット、フロント流用ドリスリローター
 ・ハヤシ14inch 6j +38
その他
 ・燃料ポンプ新品、消耗品は車検時にほとんど交換

などなど。

この内容でオークションの終了金額があの値段だったなんて正直安すぎます!
万万一僕がお金があって、キャロルの調子が悪ければ
でもこれはご縁ですからね・・残念。

出品者の方も最後は仰ってましたが、
大事にしてくれるオーナーさんだといいなぁ。

同感です。
ブログ一覧 | キャロルとの日々 | 日記
Posted at 2009/12/05 15:26:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年12月5日 15:59
うーん、赤にハヤシとは他人の気がしません(笑)
でも、手のかけ方は雲泥の差ですがorz

この年式だと相当可愛がってそうですね、
良い貰い手がいれば良いです。

丸目はやっぱり可愛いなぁ。
コメントへの返答
2009年12月12日 18:29
僕もハヤシ繋がりで意気投合できたかなと思っています。
ただこちらもホイールの磨きに雲泥の差を知ってしまいました…orz
2009年12月6日 0:55
( Д )゚ ゚   いいな~♪!
それ、僕も実物をすごく見たかったです。♪
たぶん社外Fバンパーは、超レア物!
JW1(初代前期?)は、2気筒エンジンですが
これは、たぶんボアアップされていたのでは?
と想像していました。
私のJA1(初代後期?)の時代までは、550
ボディなので、このJW1とボディサイズが
全て一緒です。(~ー~)
なので不動でも良いから、JW1が欲しい
のです。そう、3気筒エンジンのJW1が
造れる訳なのであります。
ただ金欠なのでいつになるやらです。
最後いくらだったのかな~?
15万あたりで一度落ち着いたのは、
見たのですが・・・・



コメントへの返答
2009年12月12日 18:51
いいでしょ♪凄く癒されました。てか正直Y&Mさんにも見て欲しかったです。
2気筒エンジンは「走らねー」と自嘲気味に言われてましたね。
ボディはですね、はじめてキャロルが大きく感じました(笑)

…で値段なのですけど、オークション終了間際にもっと盛り上がるのではと期待してたのですが、残念なことにプラス2Kしかなりませんでした。落札された方が羨ましいです。
2009年12月6日 2:04
自分もそのトゥディ狙っていました。
ベタベタの車高でしたね。


アルミは外すみたいでしたが、ホントに格好良かったですね~
コメントへの返答
2009年12月12日 19:00
おー、そうだったのですか!流石ですねー
話では6Jホイールでタイヤを引っ張ったので干渉させずにあの低さを実現させたとのことでした。
古き良きホンダを感じさせるクルマでした。

プロフィール

「@2SEAさん
多分、JW1が現役の頃は鹿柵なんてなかったのでどうしてこんな世になっちゃったのかしみじみ考えさせられます・・」
何シテル?   07/19 22:14
ピンクのキャロルに乗ってる muchi(むち)と申します。 キャロの名前は「紅芋号」です。 愛するキャロルをステキな景色を借景として 写真を撮ったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恐怖の大追跡 第2弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 12:42:12
Modulo / Honda Access フロアーラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 14:14:49
スズキ(純正) レザー調シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:20:58

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビオさん (ホンダ バモスホビオ)
HONDA Vamos Hobio 平成27年(2015年)式 5MT 4WD (AB ...
マツダ キャロル 紅芋号 (マツダ キャロル)
マツダ キャロル 平成2年式 AA5PA F5B 550cc 5MT 2WD キャンバ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
L185Sムーブです。 4代目だそうです。四駆です。 175が2WD、185が4WD、S ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
キャロルが壊れたときのために・・ という理由でお迎えしたハッスル君 某巨大SNSのハッス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation