
10月11日はオプミの日!
地元は絶賛お祭り中でした( ̄▽ ̄;)
朝の4時半くらいに家を出て7時過ぎ位に到着!
入口から長かった……

入口から受付まで1時間くらいでした(笑)
ドレコンとオフ会と一般と同じみたいで、
仕方ないんですけどトイレに行きたくて危なかったです(笑)

マイアクセラ♪
フロントナンバーを外していると、箱根ターンパイクでお会いしたペタンコでみでみさんが声をかけてくれました(≧∇≦)気さくな方で箱根同様たくさんお話しできました(*^^*)
ペタンコでみでみさんのご紹介で、
けるべろすさん、
ゆうpinaさん
とお話しさせて頂きみん友申請までしてもらいました(≧∇≦)
まさかの行きに後ろを走っていた方でビックリでした♪(/ω\*)
マイアクセラの前で話していたら、
今回お約束していました、タクセラさんとLUXELAさんが到着!有り難い事に自分のアクセラを見るのも目的の1つで三重から山梨まで来てくれたのです( ;∀;)ウレシ
ペタでみさん、タクセラさん、LUXELAさんに見てもらえたのでお披露目はバッチリ(^-^)v
逆に自分は…

左がLUXELA号、右がタクセラ号です(*´ω`*)
カッコいい!(≧∇≦)

タクセラさんとLUXELAさんのアクセラを見れるのを楽しみにしてました!
LUXELAさんは、リアエンドフィニッシャー装着!

本来こちらのエアロの出口は2本出し用で、シングルの場合右にはカバーが付属してます。でも!LUXELAさんのはシングル出し用に右側を埋めてあるんです!(*´ω`*)
しかもディフューザーも色を変えてあるんですよ♪
拘りが伝わってきますd=(^o^)=b
タクセラさんは、純正リップを03バンパーにワンオフ取付!

着地仕様(///ω///)♪
エアサスだからできる魅せ方(σ≧▽≦)σ
03バンパーにさらにリップを付けるって方はなかなかいないですよね~((o(^∇^)o))塗り分け(シート?)もボンネットやルーフと同じにしてるのがバランス良くてカッコいいですd=(^o^)=b※この画像は地面が斜めで全下げではないそうです。
3人でミエリータの雑誌で盛り上がり(笑)
今後の弄り予定を聞いたり(^w^)
って事など話ながら再度ドレコン会場に♪
気になった車

ホイールが初めてみるタイプでかなり魅力的でした!
車体と色もマッチしててめっちゃカッコ良かったです!

エンジンカバーに日の丸!
エアサスでバッチリ下げててカッコいい(*≧∀≦*)
魅力的な車が多くて楽しかったです♪
ある程度見終わってお昼食べて午後になり、
帰宅時の混雑前にタクセラさんと、LUXELAさんは先に富士川SAへ♪
ドレコンが終わるまで、
ペタでみさん達と話したり、銀ハルさんにアクセラを撮ってもらったり♪(σ≧▽≦)σめっちゃ綺麗でした!銀ハルさんありがとうございましたm(__)m
ペタでみさんとコラボ!(*≧∀≦*)

ペタでみさん、相変わらずひっくいすなー((((;゜Д゜)))
箱根で初見時も第一印象がひっくいなーでした(^w^)
内装のピラー類の塗装めっちゃ合っててカッコ良かったです!
天井も施工予定って事で楽しみです♪
そんな感じでオプミも閉会を迎え、カルガモで自分も帰ろうとしたんですが最初の段差がきつくてペタでみさんと、けるべろすさん達と別の道に案内され(笑)
でも、合流後すぐ先で待っていてくれてましたm(__)mありがとうございました( ;∀;)
トラブルは続くもの?で、自分の勘違いで別々になり、自分は富士川SAへ。
ペタでみさんその節は申し訳ありませんでした(>_<)
富士川へ着くとタクセラさんとLUXELAさんが待っていてくれて、やっと3台でならべれました(*≧∀≦*)暗すぎて写真使い物になりませんでした(笑)
けるべろすさんも合流し、プチオフ開始♪
20時頃解散しました♪
解散後自分、LUXELAさん、タクセラさん、でカルガモ♪別れ際ハザードすれば良かった(>_<)ちゃんと気付いてましたよ!(σ≧▽≦)σ
そんな感じで、自分のオプミは終了です♪
他にも絡んで頂いた方ご紹介出来ずすみませんm(__)m
今回のオプミでお話しさせて頂いた方ありがとうございました♪詳細はわかりませんが、イイネ押して頂いた方、もしかしたら投票してくれた方いたらありがとうございましたm(__)m
そしてこの様な機会を設けて頂いたみんカラスタッフの方々、ありがとうございましたと、お疲れ様でしたm(__)m
またどこかでお会いした際にはよろしくお願いします(*^^*)
※この記事は
みんカラオープンミーティング<OPM2015>に行ってきた! について書いています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/10/15 22:32:43