• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月03日

得る物があれば、失う物もある。

得る物があれば、失う物もある。   


外しました。







得る物があれば、失う物もある。

そういう事。

この作業中の嫁サン→O(≧▽≦)O ワーイ♪

外した理由を聞いた嫁サン→(ノ_-;)ハア… で ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!

と言う訳で数日後には、付いてると思います(笑)。

最初はレカロで~と思ってたし、やり方も見つけたけど、やっぱり方向性というか何と言うか僕的には「違うな…。」って思ったので、こういう事になりましたとさ。

何か、ここ数週間でまたやりすぎた感があるので、自粛せねば…。


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/10/04 00:27:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,071-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

通勤途上…
もへ爺さん

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

電波被害報告✋3度目の不動レポート
takeshi.oさん

ちょっと爺PT?
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年10月4日 0:30
それなりの代価が必要なわけでして…
ってレカロまでは必要じゃなかったのかな???
コメントへの返答
2009年10月4日 0:48
全てを得ようとするのが、やっぱり根本的に無理なんですよねぇ。

まあ、僕はレカロは性能より見た目で付けたようなものなので(笑)。

2009年10月4日 0:36
例の方法は違いましたか(笑)

また取り付けた状態たのしみに待ってます♪
コメントへの返答
2009年10月4日 0:51
イロイロ100均とか回ったんだけど、物が無くて…(汗)。

助手席もレカロだったら、決行したと思うんですけどね~。

やっぱり、何と言っても左右シートが違うだけで、取り付けた後のバランスが悪い!!

と、考えた結果がこれです(笑)。



2009年10月4日 0:57
まいど~

SR系のシートは土手が高いので乗り降りがしんどいですよね・・・・

SP系のレカロならかなりいいと思うんですけどね
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン
コメントへの返答
2009年10月4日 1:09
こんばんは~。

ホールド性は良いんですけど、ホントに乗り降りが…(笑)。

僕はもう全然気にせず乗り降りしてたので、中のウレタンが潰れてました。
2009年10月4日 1:14
あらら~ 外しちゃったんですね

SR系は乗り降りがしずらい…
って思っていたけどいつの間にか慣れちゃいました

でも助手席側の乗り降りはナカナカ慣れませんww
コメントへの返答
2009年10月4日 23:28
外しちゃいました~。

僕も慣れちゃってて、そんなに苦では無かったです。

まあ、レカロがそのまま付いてると、モニターが付けれないので、外し選択をしました。

純正に戻して今日一日乗りましたが、凄く前が良く見えるって感じです(笑)。
2009年10月4日 6:49
>と言う訳で数日後には、付いてると思います(笑)。

予言が(笑)

後部座席よりモニタを見やすくするための運転席純正化かと思いました(汗
コメントへの返答
2009年10月4日 23:30
もう手元にありますけど、取り付けは後日~。

>後部座席よりモニタを見やすくするため

ある意味、そうですね(笑)。

逆に近すぎて見難いという苦情が出てます。
2009年10月4日 10:03
オイラは最近とてもレカロがほしいです(≧▼≦)

買いたいけど安く売ってなくて(涙)
コメントへの返答
2009年10月4日 23:33
確かにレカロは、ちょっと値が張るので手を出しにくいですねぇ。

ヤフオクに出てる物なんて綺麗だと高いし、安いとボロボロですし。

2009年10月4日 11:05
あらら、外しちゃいましたか?

これからは、モニター増殖ですか(笑)

勘吉もバイザーモニター外そうか悩んでます。実際あまり見ないし(笑)
コメントへの返答
2009年10月4日 23:36
外しちゃいました。

もう追加メーターぐらいしか走りの匂いがするパーツが付いてないですねぇ(笑)。

モニターもあと1つ付けてやめます。

ホントは僕もバイザーとか付けたいけど、嫁サンがホントに怒ってますので(笑)。
2009年10月5日 21:22
あら?とうとうレカロまで外しちゃいましたか(笑)

岡崎のあの方が、狙ってたりして(爆)

左右のシートが違うってやっぱり気になりますよね。

といいつつコペンは運転席だけですが(笑)

フルバケの乗り降りも慣れればそんなに苦じゃないです(*^。^*)
コメントへの返答
2009年10月5日 22:08
スミマセン、外しちゃいました~。

岡崎のあの方…。どっちだろう? まあ、きっとコペン乗りの方ですよね?

とりあえず、また付けるかもしれないので、今は実家保管ということで(笑)。


プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation