• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月25日

落としたものの…。

落としたものの…。 最近寒くなったせいか、全然車を触ろうと思えないです。

と言うか、ネタもないし…。

正直、もうJB5~って目新しい弄りって無いよね?

と思いつつ、先日東海チームのヒキサンとくみちょ~サンがバックカメラを付けてたのを思い出した。

「ライフにいるか?」って考えたけど、お二人が付けてるのを見たら、何となく付けたくなってきた(笑)。

と言う訳で、早速ヤフオクを徘徊。

画像のカメラが安かったので、とりあえず落札してみた。

落札金額は、410円(笑)。

● CMD36万画像・高画質カラーバックカメラ。
● モニター接続信号延長コード、そのまま取付可能。
● NEW 広角170度、幅広く見やすい!!

と言う事らしい。

へぇ~。

そういえば、バックカメラなんて付けるつもりが無かったので、オーディオの裏の配線(オーディオ側と車体側)繋げてないや。

でも、どうやってカメラって配線するんだろう?

物を見る限りだと、カメラの電源を取る為の+と-、映像出力の黄色の端子しか無いんだよねぇ…。

オーディオ裏のバックの線をまず繋げて、映像出力のバックカメラ用の端子(2系統の内の1つ)を繋げれば、ギアをバックに入れたら画面って切り替わるのかなぁ?

それとも、別にバックの信号って取らないといけないのかなぁ?

でも配線って無いよなぁ…。

あ、カメラの電源って、バックランプから取れば良いのかなぁ?

よく分からんなぁ…。

何かオーディオの説明書によると、バックの配線を繋げると画面が反転? バックカメラ用の黄色の端子を繋げるだけでギアをバックにすると自動に切り替え?なんて書いてあるけどホントかなぁ?

中華製だし、信用ならないなぁ。

まあ、成るようになるかな。











ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/12/25 16:55:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2009年12月25日 17:29
まさか、○撮をw(゚o゚)w

編集が終わったら、是非(コラッ
コメントへの返答
2009年12月25日 17:36
実は…。

って、取り付け方もよく分かってないのに、そんな高度なこと出来るわけ無いじゃないですかぁ(笑)。
2009年12月25日 19:30
安いですね(笑)

その位の値段なら、付けたいな。

無事に取り付けられるように、祈っときます(笑)
コメントへの返答
2009年12月25日 22:07
僕はやらしぃ人間なので、同じ物を他の人がどれぐらいの値段で落札してるのか調べてみたら、大体1500円ぐらいでした。

と言う事は、410円って言うのはかなり安く落とせたなぁって感じです。

無事に取り付けれれば良いんですけどね~。
2009年12月25日 20:15
電源自体はバックランプから分岐して取ってます。

オーディオにバック信号入力があれば
バックギアに入れた時にバックカメラ映像入力に
つないだ映像が映るはずですよ。

>画面反転
僕のはカメラにコネクターで画面反転切り替えできました。
コメントへの返答
2009年12月25日 22:11
やっぱりバックランプからですかぁ。

>オーディオにバック信号入力

ん~、あったかなぁ。記憶に無いです。

何か、探りながらの取り付けになりそう…。
2009年12月25日 22:30
画像を輝キーさんにみせたら、数秒間まがあってから、怪しい(;¬_¬)って言ってます。

四角でもないし、見たことない形ですね…無事につけれると良いですね!
コメントへの返答
2009年12月25日 23:10
怪しいですかぁ(笑)。

でもみんカラでも、他の片が付けてるので大丈夫かと思いますよ。

よく見る四角いのより小さいので、取り付けも楽かなぁって思いまして。
2009年12月25日 22:32
410円!
いい買い物しましたね^^
コメントへの返答
2009年12月25日 23:13
安く落とせました。

やっぱり昼間はみんな仕事してるので、入札が少ないんですかねぇ。

ひょっとして、外サンが前にドアミラーの所に付けてたのと同じですか?
2009年12月26日 11:27
ウチにもマイア氏から頂いたのが

転がってますw取り付けようと、

配線まで買ったのに、全国オフが

無くなってヤル気が無くなり、完全に

放置してますww
コメントへの返答
2009年12月26日 12:11
昨日の夜、一通り取り付け方は勉強したので、物が届けばすぐにでも出来そうですけど、なにせ寒いし年末で忙しいので、取り付けはいつになることやら…。

またオーディオ周りをばらさないといけないし、リアゲートもちょっと触らないといけないので、ちょっとメンドクサイですね。

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation