• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月23日

買い与えてみた。

最近は車関係は全く触ってもいません。

ネタも無ければお金も無い(笑)。

ウチの会社は5月が決算月なんですが、7月の頭に東京の本社へ出張し、会計士サンのチェックを受ける為に書類の作成や整理で忙しい日々を過ごしておりました。

出張の前に来週の頭は、ISOの外部審査(汗)。どうなる事やら…。

と、このような頭をフル回転さてばかりいると、僕はもう1つの趣味が無性にやりたくなる訳ですよ。

さて、今日のブログは誰もコメントできないような内容になってますよ~(笑)。

ではいってみますか。

1つ目



ガンダムAGE1ノーマル。おじいちゃんの機体。

2つ目



ガンダムAGE2ノーマル。今や宇宙海賊になってしまったお父さんの機体。

3つ目



ガンダムAGE3ノーマル。おじいちゃんからプレゼントされた物が実はモビルスーツの操縦を学ぶ物で、13歳にしてモビルスーツを乗りこなしてしまう孫の機体。

そして、最も気合を入れて作ったのがこちら。



RGのフリーダムガンダム。

1/144とは思えない抜群のプロポーションと可動性。



久しぶりに時間を掛けて丁寧に作りました。

これは凄い! カッコイイ! 

フリーダムを作ると、間違いなく誰もがやっちゃうポーズ。いや、やらなければいけないポーズ。



ハイマット。か~ら~の~



フルバースト!

カッコイイ~。

と、そんな僕を見てて、目を輝かせてる人と蔑んだ目で見てる人が我が家には存在する訳ですよ。

目を輝かせてる人は、当然作ってみたいと言う訳で…。

まだ早いかなぁと思いつつも買い与えてみた。



超夢中~。

するともう一人、作ってみたいという人が!

しょうがないから、買い与えてみた。



こちらも超夢中~。

できた物はこちら。



2号作成のSDガンダムのデスティニーガンダム。

もちろん横についてあぁでもないこうでもないと僕に怒られながらも最後まで作りました。

まあ、本人はランナーから外しただけで、半分以上手を出しましたが(笑)。

でも、今日はず~っと触ったり眺めたりしてたので、よほど嬉しかったのでしょう。

1号はというと



AGのガンダムAGE3オービタル。

さすがに1号はたまに分からない所はあったものの、ほとんど自分で作りました。

まあAGということで画像の状態から関節等は全く動かないので、2号が作った物より簡単って言うのもあるんですけど…。

僕はAGという物は作った事が無いので、見た目で2号の物の方が簡単だろうと思い込んでたんですが、全然2号が作った物の方が難しい!

与える物を間違えました(笑)。

せっかくだから、僕が作ったAGE3ノーマルと並べてみた。



1号は、とってもご満悦。

でも、まさかこんなに早く息子達とガンプラを作る日が来るとは、思いもよりませんでしたよ。

なんか僕自身、ちょっと嬉しかったなぁ。
ブログ一覧 | ガンプラ | 日記
Posted at 2012/06/23 23:07:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

捨てる神あれば拾う神あり
☆よっけさん

愛車と出会って3年!…ホント早いねぇ
プレアデス0621さん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年6月23日 23:35
こんばんは。

年代的に私もガンダムは好きです。幼少の頃、それなりに…いやかなりプラモデルは作ってましたね。昔のカタログなんか見たら、造ってない者はない!ぐらいの勢いでした。

個人的には宇宙世紀以外のガンダムは社会人になっていましたので見たことがなくて、(逆に宇宙世紀のガンダムはビデオも見ましたが…)子供が生まれて大きくなったら一緒に見ようかとも思います。

プラモデルや模型も教えなければ!と思ってますよ。

タミヤのソーラーカーとかの工作シリーズやミニ四駆なんかも…。

興味を持ってくれるかな~って、たまに夫婦で話したりしています。
コメントへの返答
2012年6月25日 9:06
おはようございます。

僕も小さい時も結構作ってましたが、今のプラモデルは当時の物とは全く別物でカッコいいです。

>個人的には宇宙世紀以外のガンダムは

では、今やってると言うかOVAで発売・レンタルされてるガンダムUCは逆襲のシャアから数年後の話なのですんなり受け入れられるかもしれませんね。

世代は違っても、やっぱり男の子は結局同じような物が好きになりますよ。

まして自分の子供なら同じDNAで形成されてますし(笑)。

ウチで言うと、車もそうですが仮面ライダーやガンダムなども僕が見てるって言うのもあると思いますが、子供達も大好きですからねぇ。

2012年6月23日 23:35
うちの子に与えてみよかな?ミニ四駆。
コメントへの返答
2012年6月25日 9:10
僕的な考えでは、プラモデルって番号やアルファベットなど説明書で見て探したり、考えて組み立てたりするので、結構良い勉強になるんじゃないかと。

ミニ四駆なんて、さらに自分で作った物が走るっていう達成感が味わえるので良いかもしれませんね。
2012年6月23日 23:55
最近ガンプラも作らなくなってしまいましたぁ・・・
RGでしたら、ストライクガンダム作りましたが、RGグレードはMGぐらい労力使うので大変っす(汗

そういえば、デンドロビウム買って押し入れのなかに・・・・・(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年6月25日 9:16
僕は作り続けてる訳ではないですが、思い立ったら買っちゃってます。

近所のヤマダ電機に売ってるから余計にです(笑)。

ZI-MAサン、ストライク作ったんですかぁ。

僕はMGでエールストライクを作った事があるので(どこかに眠ってるはず)、RGは止めときました。

次はジャスティスが出るみたいなので悩む所です。

>デンドロビウム

凄いですね~。僕は値段やデカさから手は出せませんよ。

でも、せっかくRGのフリーダムを作ったからミーティアが欲しいんですが、これまたデカさとどうせ飾れないからって躊躇してます。

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation