• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月22日

ダスト発生装置取り付けヽ(τωヽ)

ダスト発生装置取り付けヽ(τωヽ) 高速域における派手なジャダー対策の為Dラーへ来週入庫です・゚・(ノД`)・゚・

踏み込むとステアが暴れるほどなので、さすがに・・・・です

しかし、色々改悪してある為、このままではDラーの敷居はまたげません(古)

まず事情を説明したとこ、前回もS部品取り付けの為入庫したいたので

サービスのお姉ちゃんに「あの、ナンバーは直してきてくださいね」

と釘をさされます(゚∀゚)アヒャ

しかしまだまだ申告していないとこがあるので、来週入庫の為に今日改良ですww

まず、ナンバーは当たり前なんですがw、次パッドですね(SSM)これのままでは・必ず
パッドのせいにされますww

次スペーサー(5mm)ですね
これもヤビャイですww


この2点(とりあえずw)を元に戻して入庫して○ーター交換を狙います・・・
まあ、意外とこの二点が原因かもしれませんがwww


スペーサーは簡単なんですが、問題はパッドこれ四輪交換で工賃1万~2万かかるので、DIYですww

まあ片押しのキャリパーに比べ4ポッドは簡単らしい(4ポッドは初めてなので)

でやってみます

意外と汚くダストがこびりついてます、SSMでこれくらいなので純正ブレンボなら((;゚Д゚)


↓関係ないけど比べて見ます、なんかカエルwwの顔みたいだww



片押し交換に慣れてる私には両側から挟みこむ4ポッドは新鮮ですね↑

しかしパッドを止めてあるピンに手間取りますね・・・

押さえ込んでるバネとの兼ね合いが・・・刺さらない( ;∀;)

片押しよりは簡単というが、一輪につきパッド2枚なのでそれなりに面倒ww

SSMの削り具合を見てみます


 
可もなく不可もなくといったとこでしょうかww
全面に当たってると思いますがね変な当たり方はしてませんよね!?

しかし下側の写真・・コレはどうかな!?

ローター中心部に近すぎでは?きわどくない・・・だけどパッド穴にピン留めなので問題はなさそうだが・・精神的にきわどい・・・

これでなんとかDラーの門はくぐれそうかな(* ^ー゚)ノ

意外とこんだけ、戻したらジャダー出なかったりして(=゚ω゚)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/22 16:21:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

これ面白くないですか?
のうえさんさん

佐渡ヶ島から帰ってきました。
紅の狐さん

酔いどれ晩餐会
ふじっこパパさん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いいね!@赤竜 」
何シテル?   05/08 00:05
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青い彗星2号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 12:41:05
とりあえず綺麗に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/06 17:46:05
【警告】社会の掟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 11:30:04

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過給器好きです
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバルの楽しさを教えてくれました サーキットも♪

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation