• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2007年01月16日

あらいめんとっと♪

この前のセキアでの走行会で車の動きが散々だったので、フロントのトーば変更。
お世話になってる車屋さんのアドバイスです♪
どうも全体的にアンダーが強かったんですよねぇ。
空気圧を下げたりとか、減衰を調整したりでとりあえずまぁまぁ
扱い易くはなったけど、それでもまだ乗りずらい。

アドバイスを受けてからよく考えてみた。。。
言われてみれば、さらにその前の走行会でトーが狂って、
ステアリングのセンターもズレてたのでそれを治すがてらいじったっけ。。。。
そういや同じ時期からオーバーぎみになってたっけ。。。。




原因はそれか!!




普段乗るぶんにはフロントの応答がクイックになっていいかもとか思ってたけど、
横に流すとなるとどうも具合が悪い様子。
でも、単純に考えてみても、トーをインに振るよりアウトに振った方が
カウンターが当たってる際は結果的に切れ角が多くなるのかな?
完璧に見落としておりました。。。。


ってことで、自分の感覚を頼りにいつもの感じに戻るようにいじってみてみるみる。
ちゃんと機械でちゃんと数字みてってのがいいんでしょうが、
オレの場合、フロントはわりとちょくちょくいじるので
数字よりその時々の状況に合わせる意味で、経験と感覚と勘を重視します。
(まぁ、ぶっちゃけ面倒ってだけなんですが、、、、)
決め手はセルフステアの感じです。
基本的に、トーがインだとセルフステアは鈍くなり、アウトだと鋭くなります。
っが、振り過ぎると変磨耗の原因にもなります。

だいぶ感覚もついてきたもんで、タイロッドをどれくらい回せば、今の感じから
どれくらい変わるかは大体の検討がついてます。

っで、今回は片側1/2回転ずつ、アウトに振りました。
乗ってみた感じはと言いますと、、、、うん、良い♪
いつもの感じです(^^

っで、犬練で実際に軽く振り回してみましたが、、、、

これこれ!!この感じ♪

いやぁ、ほんと灯台もと暗し、、、、情けないったらありゃしない(^^;
う~ん、、、今回のことは非常に勉強になりましたねぇ。
自分の感覚にも自信がつきました♪(^^

ブログ一覧 | セッティング | 日記
Posted at 2007/01/16 21:07:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,137- とんか ...
桃乃木權士さん

ボールジョイント取り付け台座
毛毛さん

裏女神湖ミーティング マシグレR4 ...
2.0Sさん

11月2日、23:00頃のお月様( ...
どんみみさん

マセラティ クアトロポルテ ベース ...
ひで777 B5さん

たぶん復活したと思う⁉️
bumioさん

この記事へのコメント

2007年1月17日 0:56
自分もトーはよく調整しますが、やっぱり数値より感覚ですよね?
数値でイン何ミリ、アウト何ミリかよりも、こんな感じって自分で納得できるかできないかが問題でしょう。
コメントへの返答
2007年1月18日 13:26
フロントに関しては感覚で覚えるのが一番だと思います(^^
簡単にすぐいじれますもんね♪
2007年1月17日 12:28
うわぁ。いいなぁ。。セッティングが決まると気持ちイイですよね~♪
私は最近、魔宮に入り込んでオオゴトになってます(^^;
コメントへの返答
2007年1月18日 22:11
あちゃ~、魔宮ですかぁ。。。
あの仕様ですし、なかなか深そうですね(^^;
早く脱出して下さい♪


プロフィール

Closed now......                         _
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AUTO POLIS 
カテゴリ:サーキット
2008/12/15 22:12:34
 
モビリティおおむた 
カテゴリ:サーキット
2008/12/15 22:10:08
 
DEC SEKIAHILLS CIRCUIT 
カテゴリ:サーキット
2008/12/15 22:08:10
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
通勤快速お買い物仕様♪ ☆ Machine Spec ☆ 【 E/G  】 S1 ...
その他 その他 その他 その他
☆☆ げんぱち丸 ☆☆ 通勤買い物街乗り、色々と期待されてるやつです( ・∀・)=b ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて買った車ですね。 後から知ったんですが、オールマイティーっていう限定車でした♪ も ...
その他 その他 その他 その他
その他

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation