• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rddのブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

摘出完了&出品準備

使える部品はエアロだけということで毎週休みの度に箱探しと解体作業をしています。ミッションやデフケースなどの大物は終わり、シートや補強部品も完了。ほぼドンガラになりました。おかげでガレージが部品の山に。そんな今日はこれの取り外し。


カーペット剥いでCPUカバー外してやっとこさ摘出完了!結局ハーネスも新規製作となった為、セットで某オクへ旅立ちます。
もう誰も欲しい方いませんよね?
来週は外した部品の検品、洗浄と磨き作業ですね。

今のボディは街乗りでは使用可能とのことですので圧上げ仕様でツーリングやミーティング専用にすることにしました。
ここでガレージにとっておいた純正部品が大活躍!
特に買い足す部品もなさそうですので白FCの復活は早そうです!

Posted at 2013/02/03 20:14:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月01日 イイね!

改名!

改名致しました!

今日から装い新たにRddでやっていきたいと思います!

皆様、宜しくお願い致しますm(__)m

Posted at 2013/02/01 16:47:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月01日 イイね!

追加です。

今回はラジエターです。


田畑ラジエターをベースにワンオフ加工してます。
サード?のセパレートタンクとセットです。
夏のツーリングで一人エアコン全開で涼しい思いができる優れものです。

車の仕様にもよりますがその日の最大水温は92℃でした。
かなりステキなものです。

ですが

次の車には装着できないそうで(-_-)
泣く泣く手放します(;o;)
水温厳しい方、いかがですか?

再利用前提で外してありましたのでアッパータンクは磨いてあります。見えない所はさらっとしか磨いてません(-_-;)
Posted at 2013/02/01 13:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

金の弁当箱

今日もせっせとパーツ外しです(T_T)


金の弁当箱が出てきました。
これであなたもエアフロレス!
レスポンスアップ!

どなたかハーネス付きでいかがでしょうか?


OHの時ぐらいしか出来ないこともしてます。
これでピカピカ?

Posted at 2013/01/27 22:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月16日 イイね!

血管年齢

先日、主治医のところでのお話を少々。

弄り方は各個人の自由であり、お世話になっているショップさんの考えもあるでしょうからこれが絶対に良い!という訳ではありませんので軽く流す程度で読んでいただければと思います。

今回のOHで一番金額がかかるのが実は補記類です。エンジンハーネス、各種純正センサー、コイル、インジェクターなどまだ買えるものに関しては新品にします!と言われました。

脳→コンピューター
心臓→エンジン
血管、神経→ハーネス

とします。

発売から四半世紀たつFC,いくら若い心臓、天才の脳をいれたとしても血管や神経がご老体だと言うことを聞いてくれません。
例えばコンピューター側がこの回転数ではインジェクターの噴射率は 70%と指令を出します。
しかし、ハーネスが古いと抵抗値があがり、実際には60%しか燃料を噴いていないという可能性があります。せっかくのエンジンをまた壊してしまう確率をあげてしまう訳です。


要はしっかりとした情報を脳に送ること。
また、脳からの指令を各機関に伝え、それぞれにしっかり仕事をさせること。
あとは日々のメンテナンス。

チューナー曰く、

壊れる原因が考えられない。
ロータリーはそんなに柔じゃない。

そうです。

ちなみに驚いたことにインジェクターは純正4本に交換になりました。あの仕様であれば足りるそうです。
タービン交換→インジェクターは容量アップ ではないそうです。

デモカーのFDもTO4Zで純正インジェクター。
速いのは見てわかります。
まだまだ勉強が足りませんね。

ご参考になればと思います。

あ、『そうじゃねぇよ!素人がっ!』と言う方もいらっしゃると思います。
そうです。素人ですが、なにか?
ウチには金のなる木なんて生えてません。
エンジン壊れましたー。はい直しまーす。はい○○万円です。はいどうぞー。なんていかないんです。
壊れました→『前回OHの時、ここは再利用したトコだからそこが壊れたみたい。仕方ないねー。』とかいわれたら『その時に言えやゴルァー!!危ないなら多少の追加ぐらい払うわ!!』と僕はなります。
FC好きだから、FD好きだから。
どこかで節約して。
そうやってなんとか維持してるんすよ、素人は。
素人だからこそです。
やっと全てお任せできるショップさんを見つけたんです。
今回も安くやろうと思えばできたはずです。
でもなんでその部品が必要なのか?なんで新品にするのか?時間をかけて全て、僕にわかるように説明してくれました。
結局は信頼関係です。
安くありませんから。

壊れても納得できるんですよ。


Posted at 2013/01/16 10:04:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだいらっしゃるようでしたらスーパーカーで向かいます(;o;)」
何シテル?   01/13 16:02
Rdd です。よろしくお願いします。   車とは疎遠の仕事に就き、約5年ぶりにFCに乗ることになりました。 先日ブローしてしまったので無理せずコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

光るエンブレム取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/20 15:12:17
コラボだったり、リトラだったりしますが、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/17 11:28:55

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ サバンナRX-7に乗っています。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation