朝から気分が悪い…通勤途中で、信号の無い横断歩道(いわゆるスクールゾーンですな)小学生数人が横断待ちしてたんで、おいらは渡らせようと思って停まってました。私から見て軽く上り坂なんですが…前から下ってくる車が、すごい勢いで横断歩道を渡ってる小学生の脇をすり抜けて行きました…30キロ以上は出てたと思います。その車と小学生の間隔も1メート無かったです。しかもその女性ドライバー、軽く笑ってるんですよ。絶対、轢いたと思いましたね…横断歩道を横断してる歩行者がいるんですよ?何を考えて運転してるんでしょう?すべての女性ドライバーがそうだとは言いませんが、ちょっと自身過剰なんでは無いでしょうか?