• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森に遊ぶ建築家のブログ一覧

2018年03月28日 イイね!

買ったはイイが・・・

こんばんは
森に遊ぶ建築家
森建です!
昨日から春本番のような、と言うより
夏です!
陽気が可笑しくないでしょうかネ。
でも長野は2000M以上のお山は
冬景色^^!
撮りためてあったお山の写真を・・・^^!
alt
おっと! 初っ端から富士山
確かに冬山だすね^^
右端の大沢崩れ・・・毎年広がってるような・・・
alt
先日の大雪警報の日
我が家の横のサワラの大木が
″ボキッ!!だだだだだだだだだだ!!″
折れた^^!
西風で東側に倒れてくれて我が家はセ~フ
alt
遠くに槍ヶ岳
alt
これからが本番乗鞍岳
alt
これも乗鞍岳
alt
御岳がチョコっと!
近場の八ヶ岳➠
➠➠➠👇
 👇
👇
👇






alt
alt
alt
横岳
alt
阿弥陀岳
alt
alt
alt
彩雲
alt
権現岳
alt
御柱街道脇辺りから
阿弥陀岳
午前中現場で午後リハビリがてらの写真撮影
とは名ばかりのサボリ( ^ω^)・・・
オッと忘れてしまうところ!
本日のタイトル
″買ったはイイが″
alt
alt
alt




おNEWの板
CROC
CROCSではありません^^!
今シーズンCROCSからクレームが入り
CROCの板コスメは見納め
で、この板国内輸入1本だけ・・・!
ONLY ONEです。
来期はメーカー名が変わるそうです。
alt
このウェア
まだビニールの中
と言う事で
買ったはいいが、今シーズンも滑れません(泣)
久しぶりのユニフォーム以外のマイウェア
滑りた~~~~い!!
でもな~半身不随にはなりたくないし・・・
来季に向けて筋トレ、体幹トレ
目指せ…体重10キロ減!
お粗末様でした^^!








Posted at 2018/03/28 23:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | いつもの風景 | 日記
2018年03月04日 イイね!

生きてます^^!

こんばんは
休眠生活から復帰しました
森に遊ぶ建築家
森建です!
長らくご無沙汰をしてしまいました。
昨年5月の更新以来です。
昨年は休みなしの仕事
10月ころから体調不良で我慢しながら仕事してましたが
とうとう悲鳴をあげて来てしまい、
精密検査
結果
頚椎症性脊髄症
首から下に麻痺が出て来てしまい
こりゃ~やばいぞって^^
今年もスキー禁止です(泣)
せっかくカスタムで新調したものがまた、使えません。
で、1月に頸椎の手術を受け
約20日程隔離囚われになっていました。
首の後ろに新しいチャックを付けて頂きましたが
リハビリと言う名のもと、自宅療養中
毎日体幹トレーニングに、筋トレ
そろそろ仕事も再開し始めましたが、
少し仕事のペースをセーブしております^^
土曜日に仕事の打合せで大町へ行ってきました。
見えるもの雪、ゆき、北アルプスの雪山
このまま白馬まで行っちゃおうかな~なんて誘惑を我慢!
写真だけ撮りました。
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
カーブミラーの右
スキー場かな?
爺が岳・・・?
alt
雪山を見てるだけで、首の痛みも忘れていました。
まだ本調子ではありませんがご心配頂いた方々に
お礼申し上げます。
**健康な身体**
大切ですネ!








Posted at 2018/03/04 22:26:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 癒される風景 | 日記
2017年05月21日 イイね!

ご無沙汰してました。

  

こんばんは^^

森に遊ぶ建築家
森建です!

長々とご無沙汰をしてしまいました。
忘れ去られてしまったでしょうかネ^^;


昨年の8月から早、9か月・・・?

プライベートで色々と忙しくしていました。


愛猫が亡くなって、少々ペットロスになり、
その後休む間もなく、仕事漬!

十二月からスキーシーズン到来と
ココロウキウキでしたが、どう言う訳か
仕事が次から次へと・・・・

休めませ~ん!

また十二月暮れから、二代目(親父様)
体調が悪く、正月から入院^^;

たまたま入院先の病院院長と懇意にしてたおかげで
病院ではVIP待遇

先生方には大変お世話になりましたが
バレンタインデイにチョコレートも食べず
親父様、お袋の居る世界へ旅立ち^^;

まだ教えて欲しい事有ったのに!
後悔しきりです。

今日現在仕事も順調に忙しいですが、
いくらか時間を持てるようになってきたので
久々にブログ書こうかな~って!

昨年から手に入れたもの

10月に軽トラサンバー格安程度最高
GET!!









こんな物も




現場進捗状況空撮

完了時点で、お施主様へDVDにしてプレゼント予定!



つい先日にはこんな物も





これをこんな風にカスタマイズ


Posted at 2017/05/21 22:44:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 新しい相棒 | 日記
2016年08月10日 イイね!

天使になった小麦


こんばんは
森に遊ぶ建築家
森建です!


本日午前10:10分

小麦

穏やかな顔をして、天使に召しました。


昨日のブログで
暖かい励ましコメント、
また、沢山のメッセージ

心よりお礼申し上げます。

ありがとうございました。



小麦の残した病気へのメッセージは
改めて残して行こうと考えています。




2003/10/27から2016/8/10



天使になっても、ずーっと家族です。

幸せを、ありがとう小麦!


Posted at 2016/08/10 22:15:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | 我が家の家族 | 日記
2016年08月09日 イイね!

動物を迎える責任


こんにちは
森に遊ぶ建築家
森建です!


今日は重たいお話

是非動物を飼われる方はお願いします。



我が家の美人猫さん

”小麦”


6月から体調を崩して自宅で寝たきりの生活を
送っています。


今日のお話は猫や犬を飼われてる方々への
お知らせです。


6月下旬に、我が家の小麦に体調変化
耳の後ろに皮膚炎を発症

掛かりつけの動物病院を受診するも
検査の結果は問題なし・・・?


ノミ、ダニ、真菌性のものは全て陰性
原因不明。




その日は抗生剤や塗り薬をもらい自宅に帰る・・・

翌日炎症部分拡大
体毛も抜けてくる・・・?

普段食べてるカリカリが悪かったのかと?


1年ほど前、後ろ足の運び方がなんか変・・・
気にしていたのですが、それ以降元気に飛び回り
病気のそぶりは全然なし。


此処での判断が間違いの元です^^;


体毛も抜けて来て、歩くことさえ困難になってきてしまい
慌てて病院へ!

そこで、病理検査のための皮膚サンプルをとり
検査機関へ送る・・・



病理検査結果

胸腺腫

ナニこれ^^???

悪性の腫瘍
進行具合が著しく早い腫瘍です。

皮膚炎も改善なく薬が追いつかない状態
大学病院を予約し、改善策を練るも
小麦ちゃんの体力が持ちそうになく
また、今の状態では開胸手術は無理と判断


途方にくれる飼い主


何でもっと早く対処しなかったのか、後悔するばかりです。
飼い主失格です!


この病気早期に分かれば回復するのですが、
ほとんどのケースが手遅れの状態です。

重症筋無力症と、剥脱性皮膚炎

いま、傍らに生きようと横たわる
小麦の姿を見て、目頭が熱くなるばかりです。

この病気を疑う前兆として、猫犬を飼われてる方々は
頭の隅に是非入れておいてください。


後ろ足に変化が出てきます。
すり足のように小股で歩く姿。
また、耳やお腹あたりに出てくる皮膚炎


こんな症状があれば迷わず獣医さんに見てもらってください。
また、病理検査の依頼をしてください。


違っていればそれで良いと思うんです。


我が家の小麦は、身を持って私に知らしめてくれました。

8/9PM12:05
傍らに痛みと戦っています。







ごめんよ・・・小麦

みんな見てくれると、この病気を知らせてくれた
小麦も喜ぶと思います。


頑張れ・・小麦!

Posted at 2016/08/09 12:17:12 | コメント(20) | トラックバック(1) | 我が家の家族 | 日記

プロフィール

「買ったはイイが・・・ http://cvw.jp/b/1620780/41278438/
何シテル?   03/28 23:35
森に遊ぶ建築家 森建です!よろしくお願いします。 輸入建築の設計施工の仕事をしています。 特にガレージや工房など、メインは2x4輸入住宅です。 北米仕様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/18 23:09:07
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 00:11:05
つもりちがい。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 22:57:58

愛車一覧

ダッジ ラム ワゴン バン ダッジ ラム ワゴン バン
アメ車の醍醐味はやはりPower 一度経験すると忘れられない物があります、現在は仕事メイ ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
この車はいつになくデザインが気に入り現在妻と共有しています。 デュアリス好きな方々とお ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation