• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやっさ~んのブログ一覧

2025年07月04日 イイね!

経年劣化



バラして
昔はあちこちに有った自転車屋さんが今は皆無 購入した所迄バイク載せて


タイヤサイドが劣化して空気漏れ


新しいタイヤに付け替えて貰い


電動自転車取り付け面倒なの良く解った。まぁ少しは工賃浮いたか?  よしよし




お陰で手は真っ黒(笑)
Posted at 2025/07/04 16:26:56 | トラックバック(0)
2025年06月25日 イイね!

やっと洗車

重い腰を上げて


こまめな水分補給とタバコ吸いながら


CCゴールドタイヤ・ホイールクリーナーで


凄く汚い
その後は、ソフト99泡吹き付けで、ボディを洗いシャワーで流して拭き取り、コーティング剤吹き付け・タイヤワックス散布


2時間かけで終わり、疲れた😫
今日のアイテム
ホイール用筆
CCゴールドタイヤ・ホイールクリーナー
ソフト99泡スプレー
中華製油膜取り
ガラコ
CCゴールドブレミアワックス
Posted at 2025/06/25 20:26:04 | トラックバック(0)
2025年06月15日 イイね!

もっと早く行けば良かったお店

もう何年も前から気に成ってたのになぁ
飲み会後に寄ってみました。


看板猫ちゃんお出迎え
看板メニューを


頭部分希少部位の大トロ
飲み足らなかったので生中を、画像には無かったたこポン


すき焼きサービスだって、びっくりした




卵にマスターの似顔絵(笑) マグロ専門店また行こう!
Posted at 2025/06/15 11:57:07 | トラックバック(0)
2025年05月07日 イイね!

ヤバイよ日産キャラバン



(拾い画像です)
ヤバイよキャラバン
◯の所に衝突安全センサーが有ります。
ここがネックに
これは鈑金・塗装業者のつぶやきです。
バンパー(サイドやフォグ付近)衝突凹みを起こすと、当然バンパー交換や補修に成りますがここからが大変な作業に衝突安全センサーのリセットや正常動作が、ディラーに持ち込みでも、予約必須?
何で?大阪全店舗にお伺いとしての話、このリセット器具は日産本社に1台しかないので、全国の店舗を使い回してるので直ぐには直せないとの事。トヨタだと各店舗に1台分常設してるので、直ぐに直せる。これを治さないと車検は通らない、センサーは鳴りっぱなし、配線外しても、ランプは点きっぱなし、そんな事キャラバン購入して、仕事使う人には説明して無いだろう。鈑金・塗装業者はボディ治しても、センサーだけは直しようが無いとつぶやきをボヤいて居ました。
Posted at 2025/05/07 23:18:46 | トラックバック(0)
2025年04月04日 イイね!

洗車



洗車アイテム ブロワー 脚立


右の泡シャンプーは失敗作(廃棄します)
ソフト99泡シャンプー原液は薄いピンク色
リンレイウルトラハードは水垢とフロントガラス鱗取りに
CCゴールドプレミア CCゴールドとの違いは光沢感と持続性掛けた後に超拭き上げバフ掛けたら堪らん艶と手で触ったつるつる感



最初に水掛けて、ホコリと黄砂を軽く除去し水を掛けながらゴリラ🦍の手で洗車
泡シャンプーこれが残念なのよ!
まばらの泡しか出ない空気圧すぐ無くなる。
それでもゴリラの手で満遍なく洗って、水洗い、ブロワーで水滴除去


CCゴールドプレミア吹き付け後に、超仕上げ
つるつる感と光沢感ええ感じ


Posted at 2025/04/04 21:35:18 | トラックバック(0)

プロフィール

「冷麺とミニチャー丼」
何シテル?   07/20 13:59
よろしくお願いします。 いろいろ参考にさせて下さい(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアギア おやっさ~ん (スズキ スペーシアギア)
まぁ介護兼ねての普段使い

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation