• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

や な ぎのブログ一覧

2025年11月16日 イイね!

祝・みんカラ歴20年!

祝・みんカラ歴20年!11月16日でみんカラを始めて20年が経ちます!

1年の活動を振り返ってみたいと思います。

■ブログ:342(年間+2)
■愛車:3(年間+0)
■■パーツレビュー:186(年間+2)
■■整備手帳:163(年間+1)
■■燃費記録:500(年間+17)
■■フォトアルバム:3(年間+0)
■■フォトギャラリー:17(年間+0)

■参加したみんカラオフ会:51(年間+5)

■ハイタッチ数:12675回/6254人(年間+432/+100)
■訪問CP数:10091個(年間新規+518)


いつもお付き合い頂きありがとうございます(*^^*)
ついに!みんカラ登録20周年を迎えましたv(°▽°)
当時は大学生。いまや…( ̄▽ ̄;)

家を建てて2年目、クルマより夢中になってるお庭が充実してきました♪
バケモノサイズの唐辛子、九条ネギ、鷹の爪、紫蘇、蕗、三つ葉、茗荷。ブルーベリーもやってます。って食べ物ばっかり😋w


薬味は使いたいときに使いたいだけ使えて便利🌶️
(お隣の畑、借主が事故で亡くなったらしく、しばらく放置されてましたが、新たな借主が決まって雑草がサッパリしました♪)

晩年は終活でほとんど切ってしまったけど、最後まで残した祖母のお気に入りだったミヤマツツジを貰い移植しました。



分けてもらった種でどれも立派な花が咲きました♪



昔ながらのトサカケイトウ、まんまる綺麗な箒草(コキア)、フウセンカズラ。
バケモノ唐辛子は市の農協で仕入れた苗がこんなにデカく…。万願寺とうがらし並の大きさでしかも激辛w


町内は道路際に花壇がデフォルトで備え付けられていて、地区計画で“緑化”が義務付けられています🌸

春はチューリップ



夏は百日草をメインに


朝顔で生垣を作ってみました




みんカラの“緑化”もしっかりやっておりますよ!
ハイドラは始めて8年半。
初日の出ドライブは犬吠埼からの茨城県・福島県まで緑化しつつドライブ。
2月は沖縄旅行してレンタカーで沖縄本島コンプリートしましたw
混み合うGWや盆はあまり遠出せず庭いじり
夏休み中に0泊2日で関東峠プロジェクトメインの緑化くらいか
9月は大阪・関西万博へお出かけ。20年ぶりの志摩、大阪市内結構緑化して10000CP超えました♪

走行距離の順位は1737位から1692位に。
ハイタッチの順位は712位から695位に。
少しずつですが着実に上昇してます♪

ということで、今後もゆっくりコツコツと、やっていきますので、どうか温かい目で見守ってやってください。
これからも、よろしくお願いいたします!
Posted at 2025/11/16 17:10:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月08日 イイね!

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年!11月8日で愛車と出会って11年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■今日現在の走行距離

268,812.2km(年間15,161.8km走行)
かつて年間24,000kmだった頃なんて嘘のように、昨年よりもさらに6,000km落ちました😥
家を建ててガーデニングという新たな趣味が出来たのもあるし、作物管理で夏はなかなか出かけづらくなったのもあるし。

でもアテンザの寿命は伸びるんじゃないですかね?知らんけどw


■この1年でこんなパーツを付けました!

フロントバンパーが3代目になりましたw


■この1年でこんな整備をしました!

故障したデイライトの点灯ユニットを解析して自作して再び点くように直しました♪

オイル・オイルフィルター交換、車検時にクーラントと左側のロアアーム交換。

…以上ですww


■愛車のイイね!数(2025年11月08日時点)

1076イイね!
ありがとうございます(^^)


■これからいじりたいところは・・・

工具をぶつけて凹んでたり、小さな擦り傷で塗装が少し禿げてたり、ダメージが目立つボディ全体
塗装の剥げと割れが出ているリアハッチのスポイラー

まぁいつか…ゆっくりコツコツ“維持り”たいと思います(^^)


■愛車に一言

今日でちょうど11年!
ジャパンモビリティショーで、フェアレディZ 6MTの運転席に座ってみましたが、右足でブレーキを踏んでるつもりがまさかのクラッチ…😨

マツダ車の左右対称なコックピットレイアウトが稀に見る優秀な出来なのだと再認識しました。
なので「潰れて乗れなくなるまでよろしく!」


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/11/08 23:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月16日 イイね!

祝・みんカラ歴19年!

祝・みんカラ歴19年!11月16日でみんカラを始めて19年が経ちます!

1年の活動を振り返ってみたいと思います。

■ブログ:340(年間+3)
■愛車:3(年間+0)
■■パーツレビュー:184(年間+1)
■■整備手帳:162(年間+1)
■■燃費記録:483(年間+21)
■■フォトアルバム:3(年間+0)
■■フォトギャラリー:17(年間+0)

■参加したみんカラオフ会:46(年間+4)
■開いたプチオフの回数:数知れず

■ハイタッチ数:12243回/6154人(年間+480/+150)
■訪問CP数:9573個(年間新規+731)


いつもお付き合い頂きありがとうございます(*^^*)
みんカラ登録19周年を迎えましたv(°▽°)
当時は大学生。今年とうとう四十路…( ̄▽ ̄;)

「人ん家なのに我が家のように落ち着く」と好評の夏に完成した新居は、昔からの友達、会社の同僚、前の会社の仲間、遊んだり食ったり飲んだり泊まったり、月1〜2回は誰かしら来てくれる隠れ家的な溜まり場になってます👌
ドライブやみんカラ投稿よりガーデニングとか料理とか自宅遊びに夢中な今日この頃です😌

ハイドラは始めて7年半。
今年も遠征ついでの緑化もそこそこ出来たのですが、ここ最近は長いこと放置してた埼玉・千葉を重点的に、昨年は年間656、今年は731。順調に緑が増えてますヽ(´▽`)/
年末年始の四国・山陽・山陰、GWの北海道以外に目立った遠征は無く、年間走行距離も落ちたし順位はそろそろ落ちるかな?と思ってましたが…
走行距離の順位は1862位から1737位に。
ハイタッチの順位は741位から712位に。
少しずつですが着実に上昇してます♪

ということで、今後もゆっくりコツコツと、やっていきますので、どうか温かい目で見守ってやってください。
これからも、よろしくお願いいたします!
Posted at 2024/11/16 23:57:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年11月08日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!11月8日で愛車と出会って10年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■今日現在の走行距離

253,550.4km(年間21,149.7km走行)
“普通”に比べたら十分過走行だと思いますが、夏休みはほぼ家に居たし、これでもだいぶ落ちました。
ブログ未公開ですが、GWのアテンザで北海道旅行が無かったら2万を切ってたでしょうね。


■この1年でこんなパーツを付けました!

フロントガラスがまたパキッと逝ってしまい新車になりましたw


■この1年でこんな整備をしました!

オイル・オイルフィルター交換、エアフィルター交換、エアコンガス補充

…以上ですww


■愛車のイイね!数(2024年11月08日時点)

1062イイね!
ありがとうございます(^^)


■これからいじりたいところは・・・

年始にぶつけてしまったフロントバンパー
工具をぶつけて凹んでたり、小さな擦り傷で塗装が少し禿げてたり、ダメージが目立つボディ全体
塗装の剥げと割れが出ているリアハッチのスポイラー

今はお金がないので、ゆっくりコツコツ貯めて“維持り”たいと思います(^^)


■愛車に一言

今日でちょうど10年!
仕事の移動中に購入したディーラー(現在整備で入庫している店舗ではない)の前を偶然通りました。

カローラツーリング、そしてMAZDA 6のMTモデル廃止でついにMTの国産ステーションワゴンが絶滅してしまいましたね…。
今のところマツダからはアテンザワゴンの代替になりそうな車種も、3.3L直6ディーゼルエンジン搭載車へのMT設定も、ましてや他メーカーからも条件の合う車種は望めません。

いまだに他の車へ全く目移りしないくらいアテンザが気に入ってます。
もう純正戻しなんて考えるつもりもなくなり実家に保管していた純正部品をホイールを除いて全て処分しました。

ということで一言…「潰れて乗れなくなるまでよろしく!」


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/11/08 23:46:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ20周年おめでとうございます🎉

私がみんカラに登録したのはエスティマエミーナ(ディーゼル)に乗ってた学生時代🎓
初投稿はエスティマ(2代目)に乗り換えてからでした📝
これといってコメントを付けたり付けられたりするでもなく、オフ会に参加するでもなく、単なる情報発信と取得を目的にひっそりやっていました😌

転機はアテンザワゴンに乗り換えて1ヶ月足らず、追突アテ逃げされたのをきっかけに投稿したブログ📝
怪我の功名とは言うもので、凹んだバンパーは別件のお陰で身を切らず新品になり、ブログ投稿をきっかけにあれよあれよとオフ会に参加するようになり、「みん友」さんがたくさん出来…。
よき仲間に恵まれ、特別で素晴らしい経験もたくさんさせてもらいました✨

所有年数も走行距離もアテンザが断トツトップになり、連れ合うこと人生の4分の1。
同じ年にいくつか登録したSNSで今でも続いているのはみんカラだけになり、気づけば人生の約半分にもなるのか…。

発売開始から12年もなると乗り換えが相次ぐGJ型アテンザですが…
そこそこ大きめのサイズ感、ぶっ放せばそれなりにぶっ飛ぶトルク感、かつてディーゼルに乗ってたから不満どころか進化に驚かされるSKYACTIV-Dのレスポンス🌀
そしてなんといってもMT!!
そんな国産ステーションワゴンは絶滅してしまったし、もう二度と出ないだろう。だから諦めなきゃならなくなるその瞬間まで一緒に居たいな。

コダワリが強く世の中にタテつく変○なので扱いづらいし好き嫌いハッキリ分かれるタイプですが、今後ともよろしくお願い申し上げます🙇



https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/29 00:16:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「来たぞ♪ジャパンモビリティショー🚙💨」
何シテル?   11/08 11:01
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャパシタDIYポン付け交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:18:02
Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:54
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:57:37

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation