• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月26日

気になる挙動

エンジンから気になる挙動が発生している。

何速でもいいんだけど、2000rpm前後まで回して一瞬アクセルオフ。
オンかオフかの瀬戸際でゆるやかに速度が落ちるよう軽〜〜くアクセルで調節。

ってパターンは街乗りだとよくあるんじゃないでしょうか?

そんな調子で下がり続けて1250rpmに差し掛かった頃

ドンッ!!

またオカマ掘られた?ってくらいのクラッチミートを誤ったような衝撃を食らう。
強さは毎回異なって弱い時はカクン程度。強い時はドキッとするくらい。
街乗り2速、3速、4速で確認していて結構容易に再現できる。

そのままの調子でアクセルを踏み続けようものならタコメーターが1250〜1400rpm前後でユラユラ踊るほど乱高下することも。


ブレーキがキィって鳴くのもあるからDラーで見てもらいたいんだけど、こんどの週末は引越しの手伝い、つぎの週末は結婚式出席。スキマ見っけて行けりゃいいけど予約取れないしキビシイなあ…。
(どーでもいいが、こんど、つぎ、って西武ですかいな)

なんだろう。ディーゼルノックなんだろうか?
これMTで発生してるんだけど、ATはどうなんだろう?
同じ症状が出る方、居ませんか?
ブログ一覧 | ディーゼルノック | 日記
Posted at 2015/01/26 23:19:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年1月26日 23:36
こんばんは、初めましてm(__)m

それは気になりますね。

僕のはATですがそういう事は無いです。
一回ミッション壊れましたがそういう症状は無かったです(^-^)
大した事が無いと良いですね。
コメントへの返答
2015年1月26日 23:47
はじめまして!
コメントありがとうございます。こういう時とても心強いです。

ぶたなりさんはATミッション壊れたんですか∑(゚□゚;)
こちらはコンピュータの不具合なのかな…とか勝手に想像してますが、大したことないよう願ってやまないです。
2015年1月27日 9:02
はじめまして(* ^ー゚)ノコンニチハ

当方も同じMTでその症状がたまにでます。
2~5速で速度が60キロ以下の時に
アクセル微開パーシャルで回転数が
低めの時によく出ますね!
感覚としてはエンスト寸前の
ノッキングのような感じですね・・・
いきなり衝撃がはしるのでビックリします( ゚Д゚)ヒョエー

当方近いうちに年次点検があるので
ディーラーに聞いてみようと思います。
いや~しかし自分だけの症状じゃなくてよかったですw
コメントへの返答
2015年1月27日 21:02
はじめまして!

おぉ…お仲間がここに(ToT)/~~
同じ症状に悩む仲間が居てホッとしました。
エンスト寸前。正にその表現がピッタリですよね。
こちらは新車5000kmくらいまでは確かなかった症状なので、コンピュータの故障でなければ消耗部品が汚れたのか消耗したのかとも考えました。

諸先輩方のページを読み回してみると、吸気圧センサー掃除の整備手帳を何件か目にするんですが、MAPセンサーとも書いてあるようで、まさか…そんな予感しています。
2015年1月28日 21:43
こんばんは!初めましてm(__)m

私も同じような経験が毎回ではないですがあります。
けっこうビックリしますよね!笑
私のアテンザの場合、4.5.6速で1250回転で一定速度で走行すると、車体がユラユラユサユサする現象がたまにあります。
1250回転一定でしかユラユラしないし、毎回出るわけでもないので、ディーラーにはまだ言っておりませんが^^;
同じ回転域なのでなにかあるかもしれませんね、、、

ちなみに吸気圧センサーを掃除しても症状は出ました。
でも2千回転以下がスムーズになりますよ( ^ω^ )

原因が分かるといいですね!

コメントへの返答
2015年1月28日 23:25
はじめまして!

ユラユラユサユサ。一致してますね(苦笑)
やっぱり1250回転なんですか。なにかありそう。

ざーさいさんもMT乗りなんですね。
MTで3台も集まると偶然とか個体差とかじゃなさそうですね。ATで発生してないってことはMT独特の問題かもしれんですね。
吸気圧センサーでもないとなると原因は…専門家じゃないと分からん難儀な問題じゃないことを願わんばかりです。

あぁ…Dラーに行きたい!時間ない!
電話だけしてみようかな。
2015年2月1日 9:54
こんにちは。
自分は発売1年後少しマイチェンしたアテンザセダンMTに乗ってますが、やはり同じ回転域で巡航中にノッキング又はエンジンが息したみたいな症状がでますね。
自分は1250~1500ppmの認識ですが。

ちなみに同じMT乗りの方(初期型)とオフ会にて同症状を確認してますので、仕様だと思って改善対策されるように寺に履歴を残してもらってます。(今は対策なし)

関係ないかもしれませんが、暖気中1000ppm付近で切り返しなどでアクセルを微妙に煽ると、エンジンルーム付近からミシミシ鳴るようにもなってきました。

まだ1年なのにやめてよ~って感じですw
コメントへの返答
2015年2月1日 21:46
はじめまして!

情報ありがとうございます。
これだけ同じ症状に悩む方が居てはるってことは、MTの仕様と認識して辛抱するしかないんですかね。
履歴を残してもらってるっていうのに、Dラーで履歴ナシっていうのはおかしいですね。

ノックが発生してることからしてO2とEGRと燃料のバランスが原因じゃなかろうかと推測してますが、何を改善すれば直るのやら…(-_-;)

今のところ1500rpm付近での不具合は感じられませんが、納車直後は1250rpm付近の不具合も感じなかったと思うし、そのうち出て来ちゃうんですかね…?
中長距離巡航で一番使う領域だからなんとかして欲しいですね!
2015年2月6日 9:21
おはようございます。

うちのもMTです、買って10ヶ月で14000 キロ走ってますが 幸いにもそういう症状は出ていません。
確かに普段一番使う回転ですから気になりますね! 原因はコンピュータなんでしょうか? だとするとディーラーで徹底検証ですね 自分ので気になっているのは冷感時のシフトダウンで1速に入りにくい事と寒くなってからアイドリング時に振動が若干増えたくらいでしょうか。

原因分かるといいですね。
コメントへの返答
2015年2月6日 23:41
こんばんは。コメントありがとうございます。

MTでも症状の出てない方も居てはるんですね。羨ましい限りです。1速の入りにくさとアイドリング震動の増加は感じますね。早く春が来て欲しいです。
原因はアクセルワークっぽい気がしてます。
続編(推測篇)にちょいと書きましたが、空燃比を崩すアクセルワークをしてるかもです。
アクセルワークによる違和感は他にも思いあたることがあるので、また続編を書きたいと思ってます。
2015年3月22日 12:41
初めまして。

私もMTですが、再加速時、同じような症状出ております。
毎回ではないですが、激しくド突くの勘弁してほしいですよね(;^_^A
びっくりします。
コメントへの返答
2015年3月23日 0:24
はじめまして♪

春になると収まるかと思ってたんですが、17℃の今日も発生しました。ひと息つくので「来る!」ってのが分かるようになっちゃいました…(^_^;)
Dラーに調査依頼してもメーカーから回答はないそうです。
残された道はMT乗りみんなでDラーに駆け込んでメーカー動かすしかないですね!

プロフィール

「みなさん夏休みですかねぇ〜
相模湖付近、山梨で仕事からの帰り道💦」
何シテル?   07/25 16:53
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:54
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:57:37
Aragosta TYPE-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 15:59:44

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation