• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月14日

2016GW旅行記 〜北海道〜 船へ急げ!!篇

GWは北海道!行ってきました〜♪
愛車アテンザワゴンで\(^o^)/

おとん「母さんGWはタイだと。暇だからどっか行くなら連れてけ〜!」言うもんで、前半はおとんと二人旅、後半はホテルアテンザで一人旅してきました。


休出多くて普段休みを取りづらいだけに、GW・盆・年末年始はとにかく休ませてくれるウチの会社。10連休ゲット!
可能な限り北海道で過ごそうと、船は29日の夕方発を予約。「どこからフェリー乗るの?大洗?」と会社の人によく聞かれますが、津軽海峡フェリーひと筋ですから青森まで行きます!
会社の人は、クルマで行くこと、ホテルアテンザ泊を当然視。驚いてくれる人がもう居ません(^_^;)

渋滞に巻き込まれぬよう、仕事上がり29日深夜0時発。船まで750km・17時間。まさか下道!?そこは高速でしょ♪
北の国では「白い粉」で大騒ぎになっているとは知らずにね…。

空が紫色に染まる頃、福島県まで来れば渋滞の心配はほとんど無いだろう。と安積PAでしっかり仮眠。
朝になり、メシを食いつつ交通情報チェックしてると…


(゚Д゚;)

(;つД⊂)ゴシゴシ

(゚Д゚)え?


まさかのチェーン規制!

そこまで目立った渋滞は無く八戸経由で行こうと走らせた直後に事件は起きた。
郡山南ICで2つ先の「本宮〜二本松 事故通行止」の文字!


(゚Д゚;)

(;つД⊂)ゴシゴシ

(゚Д゚)え?

スマホに目をやるといつの間に真っ黒&真っ赤!

郡山JCTを過ぎると赤い光の列。距離は大したことないと勘違いした渋滞2.5kmの通過に1時間半!!
なのに、降ろされた直後に高速を見ると先導するNEXCOの黄色いクルマ!やられた!!(T ^ T)

表は混むと思って走った事ない裏道を色塗りするんだもんね!ww

でもそっからは焦るよね。便を変えようも、次のは満席、その次のも残少。24時間運行とはいえ翌朝に着けるか分からない。北海道で大雪降らしてる強い北風は容赦なく吹いて来る。普段あんだけのヘンタイ燃費を出してるこの俺をしてもフル高速で20km/L出すのがやっと。そんだけ強い北風だったしトばしてたww
ノンストップを決意しても人間だもんね。食欲は手持ちの非常食でなんとかしてもトイレは…。で止まって交通情報再確認。


(゚Д゚;)

(;つД⊂)ゴシゴシ

(゚Д゚)え?


天は我に味方せり!行けるよ!!間に合っちゃうよ!!!
ホッとひと息。のんびり昼メシして平均速度落ちても出航1時間前に港へ到着\(^o^)/


そ・し・て…


北海道上陸!

2年ぶり!お久しぶり!!また夢を見させてもらいます。


なんとか船に間に合ったので、そっからはスケジュールどおり。

この夜景を再び見れて、再び北の大地に立てたと実感。嬉しいね〜!
おかんは前回、おとんは今回、ようやくこの夜景を両親に見せる事が出来ました。

順調にいかせていただきます♪〜つづく
ブログ一覧 | 旅行記 | 日記
Posted at 2016/05/14 21:21:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

達成感
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2016年5月15日 18:19
北海道の夜景綺麗やね♪僕もいつかは
フェアーじゃなく旅行で北海道10日ほど居たいなww(^-^)
コメントへの返答
2016年5月15日 19:00
はるか彼方まで碁盤の目の札幌藻岩山もイイけど、夜景は函館山から観るのがイチバン好きです(^-^)
北海道、一生に一度は是非!!人生観変わっちゃったのがココに居ますからww
2016年5月16日 23:50
北海道、いいですねぇ~!ロングドライブお疲れ様でした。

箱館山からの絶景も、イイですねぇ~★

この季節・・・たしか五稜郭が、丁度お花見の季節じゃなかったですか?(かなり昔の記憶なので、ぼんやりですが。)
コメントへの返答
2016年5月17日 7:00
ありがとうございます。
事件が無ければ長距離運転もラクラクなアテンザでス〜イスイ♪ですが、こういうドラマも乙ですね。

五稜郭の桜は…次のブログネタ♪です(^-^)
2016年5月17日 0:13
俗にいう「北海道病症候群」の患者の一人です(^^)
1995年8月初めに初めて憧れの北海道(苫小牧)に上陸。
南の生まれで憧れの北の大地でした。以後、20年にわたり年1回は行きます(≧∇≦)。

札幌は、大都会で内地と変わらずもっぱら田舎道一筋。大自然そのものが観光地で、帰りが寂しい北海道好きです。

いまは、東川町(旭川空港近く)のふるさと納税で「株主」となり、町の施設無料6泊などあり、さまざまな恩恵を楽しもうと思っています。
北の大地、万歳!
コメントへの返答
2016年5月17日 7:11
自覚はあります。患者仲間ですね(^-^)
年1回ですか!羨ましいです。
わたくしも市内徒歩観光は初めてなくらい田舎巡りをしてましたが、整然とした街並みも北海道の歴史なのだと感じました。

旭岳初冠雪の頃、冬春、本州では梅雨の頃、夏、そしてGW。何度行っても新しい出会いがあって楽しいですね。
今は着いたら軽油満タン、発つ前に軽油満タンでほんの気持ち程度の軽油引取税を北海道に落としてるに過ぎませんが、ふるさと納税、なるほどその手が!
北の大地、万歳!

プロフィール

「綺麗な夕焼け😍
今日はディーラーにてオイル交換と車検の見積りでした🔧

技術料が一気に上がりましたが、AIに代用の利かない人の労働と技術に正当な対価が支払われるのが当たり前の意識に、人手不足で技術継承が途切れて日本が手遅れになる前になり手が増えるように、祈らんばかりです🙏」
何シテル?   08/30 19:18
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャパシタDIYポン付け交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:18:02
Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:54
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:57:37

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation