• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月24日

親子三台分もろもろ整備と冬支度

エスティマの13年継続車検日が近くなりました。
ということは、2,000〜2,500ccに課せられる自動車税45,000円は来年から51,750円に大幅UPですと!?∑(゚Д゚)

平成17年排出ガス基準75%低減で寧ろ優遇税制の恩恵を受けていたのにね!
手のひらを返されるってこういうことを言うのでしょうね。

年2万キロペースで17万キロ乗って、弟の手に渡って3年。まだまだ19万キロ。
きっとこれが普通なのでしょうね…。

ということで、車検の見積りをしてもらいに。
オイル交換時期だし混ぜて〜!(新調したBLIZZAK VRX2見て見て〜♪)言う親車も一緒に親子3台揃いましたー。

「赤い車体には黒いホイール!」ってアテンザ・デミオでイイと思った組み合わせを参考にさせてもらいましたm(_ _)m


エスティマを車検カウンターに預けてソリオ(フルハイブリッド)のオイル選び
ディーラーでないけどスズキ純正0W16置いてあるし!(驚)
とりあえず初回は純正にしとくわー。って、たった3Lで4700円って何事や!?(^_^;)

エンジンオイルってまだまだヤワヤワになるんですね。夏は粘度アップしたら?と思いますが…。


なんて横から「兄ちゃん、ちょっと…」
青ざめた弟くんに呼ばれてカウンターにつくと、、「17万円♡」って書いてある面白そうな紙はつけんw

・発煙筒が期限切れ
→車検までにやらしときます♪ほら、売り場から持っといでw

・Fブレーキパッドが残り1〜2mm
→てことは車検通らん残量?
→いいえ
→(はっ!?)じゃあブレーキフルード交換のついでに必要ならやっときますわ♪
(ついでに「ホンマの残量」確認しときますわw)

・Rブレーキパッドが残り2〜3mm
→フロントパッドは3代目なのにリヤパッドは新車装着品のままなんです。エスティマ君はリヤブレーキ全然減らないから2〜3回先の車検でも大丈夫だと思うよ♪

そもそもブレーキパッドは部品だけで前後合わせて2万ちょいって、、有名ブランド品が入っちゃいますよ!

・バッテリーはナントカが47%らしい。CCA値ですか?ようわかりません。見積書にあるプライベートブランドのバッテリーが3万円。
(充電制御車でなければアイドリングストップ車でもないのになんでやねん!)
→バッテリーって意外とするんやねー。ほら、カードの支払いが集中したらキツイやんか?これだけ車検と別のタイミングにズラしてもらったら〜?

ヒソヒソ、、
(おかん)同時にやってもらったら?
(おいら)バッテリーがくっっっそ高いねん!

てゆーか、caos、caosときて次は…caosでしょ!w

・パワステフルードが減ってます。
ちょい足しが工賃コミ4000円ですか。1L缶でその半値以下かねー(^_^;)
→持病やからパワステフルードは在庫あるんです。
(ATFの漏れ止めも突っ込んどきましょ。)

・ATオイルパンに滲み、下回り洗浄
→しゃーないね。パーっと綺麗にしてくださーい。

・エアフィルターとワイパー→即交換させました。


引くだけ引いて項目になかったオイル・エレメント交換を追加してもらい10万ちょいで一発サインw

考えたら、ほとんど消耗品の交換ばかり。
13年19万キロと思えないくらい今までほとんどノートラブルできました。まだまだ永く乗れそうですよ!


訳あって脚を使うスポーツが出来ない体になってた弟くん。後遺症も残らず今シーズンはスキー・スノボ復帰するから、差額でBLIZZAK VRXを新調するそうです。
兄ちゃんもやる?って……考えときます(^_^;)


消しゴムとかフニャフニャとか言われてたBLIZZAKですが、REVO GZからVRX2に履き替えた親によると、夏タイヤを履いてるかのように違和感全くないそうで、とても出来が良いそうですよ。


親車と弟車がひと段落ついたらアテゴンも。
今年も11/23に冬タイヤへ交換しました。

もうワンシーズンはミシュラン君に頑張ってもらいます。
これで雪マークが見え隠れする週末の帰省も安心ですv(^o^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/24 13:13:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

引き続き今日も
giantc2さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

0901 🌅💩◎🍱🍘△
どどまいやさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2017年11月24日 18:38
こんばんはww

3年で2万km・・・

それくらいが、世間では普通なんでしようね(^_^;)))

どこかの変○の年4万kmとは違って・・・笑

でも、7万も安くなって、良かったですね♪

まぁ、最初の金額と整備内容が舐めてますが・・・笑

そうそう、今年は冬の便りが早いですね♪

Jアテ号も埼玉に行ったら、newスタッドレスに履き替えます!!

ではでは、また~ヾ(≧∇≦)
コメントへの返答
2017年11月25日 0:47
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

Jつのさんも確か世間一般レベルでいらしたんですよね?

……2年前まではww

17万円の文字が見えた時に何か大物でも交換か!?焦りましたよー。
古い見積書はさっさと回収されてしまいましたwが、クルマの知識が役立ちました(^^)

今年の冬はどうなるんでしょうねー。
newスタッドレス楽しみです♪

休出はたまた飲み会で迎撃できるか先行き不透明ですが、ご安全に!お待ちしております(^^)
2017年11月24日 22:16
頼りになるお兄ちゃん。

ウチのレボGZ は今シーズンで終わるかもです…

VRX気になりますが、値段がorz

来シーズンに片落ちで値下がりを期待して…

そうそう、新潟の雪に合うか試しにk… 何でもないです。
コメントへの返答
2017年11月25日 0:56
えっへん♪v( ^ゞ^)

当初はREVO GZを探していたのですが、VRX2の発売開始に伴って製造が終わってそうです。
なので親にはVRXを薦めていたのですが、ショップの魔力にハマってVRX2に…(^_^;)

新潟の雪に合うか、来シーズンこそは鰤を新調し… そんなとこですかね〜♪w
2017年11月25日 1:14
こんばんわ🎵
頼りになりすぎる兄貴っぷりですね(*^^*)

読んでるとその光景が頭に浮かびます😆
かなり安くなり良かったですね🎵

つのさんとやなぎさんの走行は変○です。。笑笑

私は年間15000キロくらいになりそうですが、二人にはかないません。笑笑
コメントへの返答
2017年11月25日 1:54
こんばんは♪
いやあ照れますわ〜(*^^*)

兄弟阿吽の呼吸が合ったから切り抜けられたお芝居かな♪(*´∇`* )
caosとかENDLESSとか中途半端に入れてるから足元見られたのかもしれませんね。

走行距離は、、単身赴任と独身ですからねー(^_^;)
つのさんはみんカラもといハイドラと出会うまでは常人+αやったと聞いてますよー(^^)

おいらは…アテンザに乗り換えて1.5倍に増えましたけど!ww

プロフィール

「綺麗な夕焼け😍
今日はディーラーにてオイル交換と車検の見積りでした🔧

技術料が一気に上がりましたが、AIに代用の利かない人の労働と技術に正当な対価が支払われるのが当たり前の意識に、人手不足で技術継承が途切れて日本が手遅れになる前になり手が増えるように、祈らんばかりです🙏」
何シテル?   08/30 19:18
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャパシタDIYポン付け交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:18:02
Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:54
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:57:37

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation